Japanese
KANA-BOON
2017年10月号掲載
Member:谷口 鮪(Vo/Gt) 古賀 隼斗(Gt/Cho) 飯田 祐馬(Ba/Cho) 小泉 貴裕(Dr)
Interviewer:石角 友香
-具体的なヴィジョンがあって近づけるのに苦心した曲はありますか?
小泉:サビとか細かいとこで一番手こずったのは、「それでも僕らは願っているよ」だと思いますね。サビのハイハットを完璧に閉じてやるのかとかちょっと開いてやるのかとか、そういう細かい部分でいろいろ試したり、一応全部録って聴いてみたり。そういう部分で、音像的にも曲を作り上げた鮪のイメージにも合わせたい思いもあって、ドラムとしては一番考えた曲ですね。
-イメージとしてはすごくフレッシュだったんですよね。2000年代のロックンロール・リバイバルっぽいギターの音とか。そこに絡んでるリズムも何風って言えない感じがあって。
谷口:楽曲の新しさってところで言えばその曲が一番新しい感じがしてて。始まりのコード使いとか今までにないパターンやし。サビでの開き方とか、生まれてくれたときは自分でもすごく感動したし。いちいち自分たちで感動できる曲っていうのはすごくいいですね。
-いい意味で想像を超えていった曲なのかなと。
谷口:最初の「ディストラクションビートミュージック」もそうですけど、デモの段階に4人の手が入って、しっかりした音で録って、やっぱものすごく全曲変わったんです。「それでも僕らは願っているよ」は歌の内容に関してもそうですけど、すごく......自分たちを救ってくれる曲になったし、これからの道を示してくれる曲にもなったし。
いろんなことに敏感ではあるから、涙する機会は多いし、このアルバムを聴く人にもそうあってほしいなと思う
-アルバム・タイトルにもなってるし、いろんな曲にキーワードとして"涙"が出てきます。
谷口:涙する機会が多かったっていうのがありますね。このアルバムに向かうと決めてからも、それ以前も。いろんなことに敏感ではあるので、自分の身の周りでとか、自分自身に起きることとか、人のライヴを観てとかもそうやし、すごい興奮で涙することもあるし、なんか聴く人もそうであってほしいなと思います。
-そしてワンマン・ツアーがありますが、こちらも1年半ぶりと久しぶりですね。
谷口:総決算で(笑)。ツアーも楽しみです。今こんだけフェスとかイベントとか、ライヴ自体はやりがいを持って楽しんでやれてるけど、それってワンマンになると、喜びも含めて比べもんにならんと思うし。やっぱりこのアルバムを出したあとにツアーを回れるっていうのは大きいですね。絶対にすごい成長には繋がると思う。ワンマンに来る人との向き合い方も気持ちの面でずいぶん変わったし、また新しいKANA-BOONがそこで生まれると思いますね。
-今回、ラジオでアルバム楽曲を先行公開したじゃないですか? スタジオ・ライヴをやったりとかもして。
飯田:スタジオ生演奏は死ぬほど緊張して(笑)。あれをやったことで全部取り戻されてきたなと思います。演奏でこんな緊張したことはなかったっていうぐらい緊張しました。バンド始めたてぐらいの感覚というか。このアルバムもですけど、全部新鮮に感じられてるんで、この空気感のまま早くツアーを回りたいですね。
LIVE INFO
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
- 2025.12.08
-
ザ・クロマニヨンズ
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RAY × きのホ。
ドラマチックアラスカ
PACIFICA
シベリアンハスキー
雨のパレード
never young beach
RELEASE INFO
- 2025.11.26
- 2025.11.27
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
- 2026.01.14
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号



























