Japanese
SHE'S
2017年01月号掲載
Member:井上 竜馬(Key/Gt/Vo) 服部 栞汰(Gt) 広瀬 臣吾(Ba) 木村 雅人(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-Track.7「パレードが終わる頃」など、抽象性の高い歌詞も多いです。井上さんはリアリティのある歌詞を書かれる印象があったので新鮮でした。
井上:抽象性というよりは、何かを情景に例えて書いているものが多いかな? 「プルースト」もそうですね。でもこういう歌詞を書いたのは初めてだと思います。自分がどう見られるか、どう受け取られるかは"気にしたらあかん"と思っていても気にしてしまう。でもそういう自分が苦手やったし、それをいままでは振り切れずに書いてたかな......。だから神経をすり減らして言葉を綴っていって。いままで雑に作詞をしていたわけではないんですけど。
-それはもちろん。
井上:でもいままでの生き方を変えてしまいたかったし、ケリをつけたかった。「パレードが終わる頃」は"自分自身の問題だ"と割り切って書き始めたから、どう解釈されるかを気にせずに作れた曲やったんです。パレードの華やかさを描くというよりは、終わり際に想いを寄せているので、見ている視点はいままでの僕と変わらない。井上竜馬とかけ離れてない歌詞にまとまったかなと思っています。
-バンドでの制作方法としては、変化はありましたか?
服部:作り方としてはほとんど変わらないですね。"これは実話や"とか"こういうものをイメージしてる"というものを教えてもらって、それに寄り添って音を作っていく。
井上:アルバムのコンセプトやテーマを細かくメンバーに話したりはしてないですね。1曲1曲に対してどういうものにしていきたいかという伝達は必要ですけど、アルバム全体のテーマを言う必要はないかなと。"アルバム全体で俺の過去を遡っていくから"と言われても、メンバーとしても"おぉ、そうか"としかならないやろうし(笑)。
広瀬:(笑)いつもどおり1曲ごとにニュアンスを教えてもらって作るという作業でした。フル・アルバムだからといって作り方を変えるわけではなく、インディーズ時代のミニ・アルバムの曲が増えた版、みたいな。曲それぞれのキャラクターを立たせていくようにして。
木村:デモの段階で基盤のリズムとかは結構できあがっているので、そこにプラスして曲のイメージを膨らませたり、渡された参考の音源をもとに自分なりに表現していったりするという感じです。
-SHE'Sはいつも、とてもきれいに音の均衡が取れていると思います。
服部:これだけミニ・アルバムもシングルも出してきたので、暗黙の了解で"ここに入るのはピアノかな。それならここはギターかな"みたいな。言わずしてわかる部分が増えてきました。慣れてきたからできることですね。
井上:とりあえずアレンジ決めの段階で、4人全員がお互いを探ってる感じなんですよね。それに対して"あ、ここにギターがきたか。じゃあピアノはこっちを弾こう"みたいな。特に栞汰と俺はウワモノ同士やから、音を入れたい場所が被ったりはするんです。でも音域を変えて被せてみたり、自分がコード弾きに徹してみたり。言葉で言う必要があるときだけ"ちょっとこうしてみない?"と提案してますね。栞汰から言ってくることももちろんあるし。
広瀬:空気の読み合いやな(笑)。
見落としたくないし、休んでいたくない
甘えていたくないし、油断していたくない
-Track.9「Running Out」はイントロにシンセが入っているので、エレクトロやダンサブルなアプローチかと思いきや、それだけではなくハード・ロックのテイストも入るなど、SHE'Sの音楽性の幅広さを感じさせました。
井上:激しめでダークなものを入れたいなと思っていて。あまりメカニックすぎず、エレクトロになりすぎないものにできました。SHE'Sっぽいですよね(笑)。僕ら4人もそれぞれ全然違う音楽を聴いてきているし、僕自身も普段からいろんな音楽を聴いてきているので、だからこそ生まれた曲なのかなって。
服部:ギター・リフを最初から竜馬が持ってきたので、それをベースにして。あのリフのイメージからほかのフレーズを作っていきました。僕らのお得意の曲なので、すんなりできましたね。
-歌詞に"Five years"とありますが、これは?
井上:"バンドを組んで5年"ですね。そんなに時間はないぞ、と自分自身に対して歌っているんです。めっちゃ大きいスケールの話をするといつ死ぬかわからんし、いつバンドがふっと止まるかもしれへんし、人気が落ちるかもしれへん。そう考えたときに時間の猶予のなさを感じたし、そこに対して燃え尽きるまで本気でやっていきたいなという想いで書きました。"これが現実やぞ"というところと向き合ったというか。だからこそ5年間が重くのしかかる。
-まだ5年という気もしますが......。
井上:ん~、僕は"もう5年"、"もう24"ですね(笑)。見落としたくないし、休んでいたくない。甘えていたくないし、油断していたくないなと思います。続けていくためには一瞬一瞬に本気でないと、得られるものも得られない。離れていくことばっかりやなと思います。
LIVE INFO
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号