Japanese
KANA-BOON
2016年10月号掲載
Member:谷口 鮪(Vo/Gt) 古賀 隼斗(Gt/Cho) 飯田 祐馬(Ba/Cho) 小泉 貴裕(Dr)
Interviewer:石角 友香
-曲の作り方というと、さらにDTMを学んだとかそういうことですか?
谷口:そうです。なんとか使いこなせるところまでは行こうと思って。改めて、自分の作る曲が好きやってことに気づけたし、自分の曲に自信があるってことを再認識できたので。個人としてもそれなりにスキルアップはしたと思うし、探究心も前より増してきたんです。ほんとに、前のアルバムのリリースにツアー、それらを終えてからの自分の時間とかを経て、結構長いスパンでようやく切り替わった感じがします。
-今回の「Wake up」(Track.1)を聴いて、曲のことを断片的に説明しても伝わらないだろうなぁと思ったんですけど、今の谷口さんの話でちょっと理解しました。
谷口:ふふふ。
-こういうプロダクションは今までなかったなと。映画"グッドモーニングショー"の主題歌ですが、曲作りはどこから始まったんですか?
谷口:1年ぐらい前に映画のタイアップの話をもらって、脚本も読ませてもらって。ちょうど、『Origin』のレコーディングをしてたタイミングでしたね。で、この曲はもともと、僕のデモの中に持ってた曲で、映画の雰囲気にもぴったりハマるやろうなってところから始まりました。歌詞をつけるのはもうちょっとあとになりましたけど。
-デモの時点で結構作り込んだんですか?
谷口:ワンコーラスだけとりあえずメンバーに聴いてもらってから、映画に向けて肉づけしていって、曲として構成を練っていく感じでしたね。
-どんなイメージがあったんですか?
谷口:デモの段階から、自分の中で開けた曲っていうか......どっかの国のお祭りみたいな(笑)。当時は全然意識してなかったですけど、"復活感"というか。デビューしてから自分の中で今ひとつ飛び抜けられない感覚がずっとあったので、そこから抜け出すための曲のような感じでしたね。それでなんかこう、鼓舞するような。
-たしかに、ファンファーレのような印象もある。
谷口:そうです。希望がちゃんと見える曲にしたいなっていうのはありましたね。
-サウンドはデモの段階から具体的にイメージしてたんですか?
谷口:いや、それはレコーディングに入ってからですね。自分がイメージしていたよりもわりと煌びやかになったし、力強くもなった。サウンド面で言えば思っていたより上に行けた感じです。
-古賀さんにこういう引き出しがあるとは知りませんでした。ちょっと80年代のアメリカン・ハード・ロックっぽいところとか。
古賀:あ、それは(谷口)鮪のデモに入ってた要素でもあって、僕が考えつかないようなフレーズも入ってたんで、それも素直に"いいな"と思ったので採用しました。音色はすごくこだわって作りましたね。あとはドラム、ベース、リズム・ギターとの兼ね合いも考えてやりましたし。
-KANA-BOONって全部の楽器の音が聞こえるようなアレンジが多かったと思うんですけど、今回は"どこで誰が何をしてるの?"っていう複雑さが増したというか。
谷口:最近はいい感じに混ざって壁になってる感じがするなとすごく思いますね。最終ミックスがそういう仕上げ方になってたりとか。
-小泉さんのビートも結構変化するし。
小泉:そうですね。鮪が作ってきたデモには僕が叩かないようなフレーズが入ってたので、僕の頭で解釈して自分なりのリズムに変えていったんです。この曲はフロア(タム)もふんだんに使ってますし、展開がどんどん変わっていって、細かい位置にスネアも入れてたりするので、ほんと、今までのシンプルなリズムっていうより、いろんなリズムを入れて構成を楽しく作り上げたって感じですかね。
LIVE INFO
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.19
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号