Japanese
空想委員会
2015年12月号掲載
Member:三浦 隆一(Vo/Gt) 佐々木 直也(Gt) 岡田 典之(Ba)
Interviewer:沖 さやこ
-今回のシングルで"空想委員会はまた新しいことができたんだな"と思いました。『GPS』からバンドが如実にいい方向へ進化している。
佐々木:最近ライヴがすごくいいんですよ。今のツアーもいろんな手応えを感じながらできているし、空想委員会が今いい状態なんだと思うんです。いつも必死なのでこんなに"いい感じだな"と思いながらツアーを回ったことはなかったんです。だからファイナルにどうなってるのか今からすごく楽しみです。
三浦:今までの蓄積があって新たなことをやれている感覚はあって。でも昔と同じような恋愛の曲は書けなくなってるんです。生活している環境も違うし置かれている環境も違うので"恋愛しか興味ないです!"みたいな感じではなくなっている。だからいろんなことを歌っていけたらいいなとずっと思ってますね。でも恋愛も空想委員会の特徴のひとつでもあるし、僕が恋を続ける限り恋愛も歌っていくと思うんですけど、そのときそのときに思ったことを正直に出して行けばいいなと。
-そのときそのときの三浦さんが出てくるというのは、空想委員会の変わらないところのひとつですよね。......私はこうやって空想委員会にインタビューをするたびに、昨年3月に行われた"インディーズ卒業式"のワンマンのときに三浦さんがMCでおっしゃっていた言葉を思い出すんですよ。"空想委員会は瞬間瞬間を一生懸命生きていこうと思っているので、これからちょっとずつ変わっていく。ただ自分たちがかっこいいと思う音楽を作っていくことと会場のみなさんと一緒に楽しめることはずっと続けていく"という。
佐々木:......それを覚えてくれてることが嬉しいですね。俺も三浦君がそう言っていたことをすごく覚えていて、確かにそうだなと思ってステージに立っていたんで。でも本当、よく覚えてくれてますよね。
-(笑)やっぱりああいう場だと"俺たちはこれからも変わらない"と言うパターンが多いと思うんですよ。でもそれを"変わっていく"、"自分たちがかっこいいと思うことを続けていくのは変わらない"と正々堂々と宣言なさったのはすごく印象的で。今年の空想委員会はその言葉の通りになっていると思います。
三浦:ああ......メンバーそれぞれがどんどん素になってきてるんです。素の状態はもともとの部分と変わらないから、変わらない部分は変わらない。というか変われない(笑)。でもやっていることは変わっていってるし、今はそのバランスがいいんじゃないかなと思ってますね。毎年"今年は飛躍の年だった"と言っているんですけど、今年は例年を超えて大きな年だったと感じてます。作品作りに関してもそうですし、ライヴの仕方もそうなんですけど、2015年は転機ですね。
-そうですね。今年の春以降、委員長がライヴでとても頼もしいです。
三浦:......昔のメンバーは僕のことが頼りないと言って辞めていったんですよね(笑)。僕は"お前にバンドは向いてない"と言われ続けてきたやつなんで。
-ははは。今となってはそんなこともありましたね......という昔話ですね。
三浦:最近はステージに4人いるし、スタッフさんもついてくれてるし"なんとかなるだろ!"と思うんですよね。みんなを信頼しているし、なんとかしてきた経験もたくさんあるので、どんどん素になっているし自由になっていってる感じはありますね。
-佐々木さんは2015年はいかがでしたか?
佐々木:1番音楽をやった年だと感じていますね。メンバーの愛を感じたときもあったし、いろんな感情が生まれたんです。自分に自信がついた年でもあったし、今まではダメな部分を見つめ直すことはあんまりしてこなかったんですけど"もっとここをこうしたら良くなるだろうな"とか。2015年はそういうことを自然と考えるようになりましたね。
三浦:(※佐々木に向かって)そういえば"今年の目標は1回立ち止まって考えます"って言ってたよね。
岡田:うん、言ってた!
佐々木:あとはメンバーの夢が結構叶ったんですよ。三浦君の夢であるPerfumeさんと共演できて、日本武道館のステージにも立てて、岡田君の夢でもあるベッキーさんとの共演も叶って......それは素直にすごく嬉しくて。よかったなあ、頑張ったなと思ったし。
三浦:唯一夢が叶ってないのが佐々木なので、いつになるかわからないけどそこには僕と岡田君が連れて行かないとなって。
岡田:うん、そうだね。
佐々木:うわー! 期待してる(笑)! でも今回ふたりのなかなかありえない夢が叶って、ありえないことじゃないんだなと思ったんですよね。もっと行こうぜ!とも思いましたし。
-岡田さんは今年いかがでしたか?
岡田:ああ、僕はもうのびのびやりました(笑)。
全員:ははははは!
三浦:でもそれは本当に1番いいことだよね。
岡田:好きなようにライヴをやって、好きなように曲を作って、好きなようにお菓子を食べて......大満足です! この3人がバラバラで、ちゃんとバランスがとれてきていることも今年でちゃんとわかってきたので、"あ、これでいいんだな"と思ったし。だから来年もいい意味でのびのびと自分らしくいきたいなと思います。
LIVE INFO
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号