Japanese
Bentham × TGMX(FRONTIER BACKYARD)
-全員で曲を書いた方がいいという田上さんの観点は?
田上:人気が出るということはスケジュールがだんだん忙しくなってくるってことじゃないですか。そうなってくるとコンスタントに曲を出せるバンドって、すごく強いなと思っていて。それも曲はどのメンバーが書いてもいいと思っているので、みんなが書けるようになるために早めに経験した方がいいなと。今後どのぐらい活躍していくかはまだ未知数ですけど、誰かが調子いいときと調子悪いときってあるじゃないですか? だから両方バンドで補って進んで行ければいいと思うんで、書けないメンバーも無理矢理書かせたっていうか、書いてもらったというか(笑)。自分で曲を作って発表してそれをライヴでやるっていうひと通りの経験をした方がいいなということです。僕がいろんなバンドをプロデュースしたり......自分もバンドしてるんで、そういうのはいつも思うことなので。結局バンドって、ひとりのものじゃなくて、メンバーが4人なら4人のものだから。4人の力を合わせる必要があるっていうことは基本的なことかと思います。
-たしかにドラマーが"俺は生涯ドラマーなんだ"っていう人もいるかもしれないけれど。
田上:そうですね。でも作れた方がいいですね。
-なんのためにこのアレンジがあるのかっていうことは全員わかった方がいいと。
小関:うんうん、そうなんですよ。
須田:仮に形にならなくても作るって行為そのものが大事だと思ってて。オゼも前から言ってたけど、作る側の気持ちとか、そういうのもわかるし。そのあと、その人が作らなくなっても、違う人が作った曲に対して自分がやることが変わると思うんですよね。だからすごくいい経験になったと思います。
田上:あとね、たくさん作ってるとうまくなるんですよね、曲作りも。だからいっぱい作ればいい曲を書けるようになると思うし。僕自身も含め、曲はいっぱい作るようにしていきたいですね。
-ところで去年から今年にかけて1年強、Benthamと制作してきて、1枚目と3枚目の違いは感じてますか?
田上:いやもう全然違うと思います。さっきオゼくんも言ったけど、ライヴを相当な本数やってきて、今はいいライヴしてると思うんですよね。それに人に見られるとか聴かれるってことをすごく意識し始めたと思うんで、それが今、Benthamが向かう方向としては大切なことだなって。いろんな人に聴いてもらって、聴いてもらえることとはどういうことかっていうのを考えるというか。"俺たちは好きなように作品を出せりゃいいんだ"って、俺はそれはそれでいいと思うけど、Benthamはやっぱりいろんな人を巻き込んで行きたいと思ってるバンドだから。Benthamにとっては、それをちゃんと意識して、聴いてくれる人が欲しいものを提供できてるかどうか?ってことが重要かな。
-小関さんはストレートに"売れたい"っていうじゃないですか。
小関:僕、やりたいことがいっぱいあるんですよ。やりたいことがいつもある中で音楽を選んでいるので。だから音楽で飯を食いたいって思いで曲を作り始めて、メンバーがちゃんとメンバーとして一緒にやるとなったときに、やっぱり僕がしっかりしないとっていうところもありますけど、メンバーの今後やりたいことも聞いてて僕はわかってるので......まず売れなきゃなっていうところで。その"売れる"っていうことがなんなのか?っていうのは、単純に聴いてくれている人の総数かなと。それを純粋に増やして、そっからやりたいことをやれるような環境に持っていきたいっていうこともそうですし、いろんな経験をしてきてたくさんの人に見てもらいたいですね。
-ところでお互い、普段の距離感はどうなんですか?
田上:彼ら失礼なんです(笑)、結構こう見えて。
小関:(笑)、ほんとに憧れてますし、話しちゃいけないまで思わないですけど......やっていく過程で相談とかもありますし、真剣に答えてくれるので、そのぶん距離は縮まってるんですけど。ほんとは壁の向こうの側から見てたいような人なので、距離感としてはぎゅっと縮めすぎずっていう感じですかね。
須田:飲みの場とかで田上さんと普通の会話をしてるっていうことがレコーディングに向けてのスタジオの中で、いい雰囲気を生むこともあるんですよね。でもそうじゃない方がいいものができることもあって、田上さんもそれをわかったうえで接してくれるというか。『OMG』のレコーディングでそういう場面があったなって、個人的には思っていて。真剣な目でやるときもあれば、フランクな感じでセッションしていいものが生まれたりということもあるので、田上さんとやっていくことで、その両方のいいものが生まれるんじゃないかなと僕は思ってます。
LIVE INFO
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.19
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号