Japanese
Bentham × TGMX(FRONTIER BACKYARD)
-バンドマン人生の先輩としてはどんなことを?
田上:バンドって自分が飽きない限りずっとバンドなんです。続ける限り続くんで、ひとつひとつは結果じゃないよっていつも言ってて。まぁ、大人の都合で言うとセールスが気になることもあるけど、それがすべてではないので、僕は目先のことよりももうちょっと長いスパンでバンドを見てあげてるつもりではあります。
-そういう田上さんの存在はメンバーにとってはどうですか?
小関:そのスタンスがブレない、一貫してる方なので。ただでさえ"KEYTALKのレーベルから出します、四つ打ちロックです"って感じで売り出そうとしていたので、そういうところだけが前面に出るのはイヤだったんです。でも"いや、バンドってこうなんだよ"って反論するには明らかに経験不足だったので......ちゃんとバンドマンとしてやってきている方に、世に売り出す手前の段階でバンドについていろいろ教えてもらえたというか。憧れてるバンドマンだし、プロデューサーでもある田上さんにほんとのこと教えてもらえて。なので、1stの時点から田上さんについていただいて間違いなく良かったですね。
-周りの人はそういう先入観を持ってるかもしれないというときにバンドはどういう姿勢で臨んで行ったんですか?
小関:バンドって飽くまでも曲とライヴなので。その他のことは、ま、僕らもおちゃらけますし、レーベルが一緒っていうのもあるし、お酒も飲むんですけど、"KEYTALKっぽいね"とかっていうことはまた別の話で。曲をバン!ってやって、それでも似てますか?ってことは訊きたいし。田上さんはKEYTALKもプロデュースされてますけど、それとはまた別でBenthamをプロデュースしていただいてるんで、そこはちゃんと聴いて欲しいですね。うちのいいとこがちゃんと出てるんで"ウチはウチ"って感じでやってます。
-なるほど。速いペースで2枚目(2015年5月リリースの2nd EP『NEW LIFE』)、3枚目(2015年11月リリースの3rd EP『OMG』)も作ってきたじゃないですか? 1枚作ってみるとある程度作り方はわかったとは思うんですが。
小関:1枚目を出して、やっぱり"ああしなきゃダメだ" "こうすればよかったね"っていうことを言っていただいて。それは自分たちでもすごく感じていたので。絶対同じことをしないっていう気持ちが2ndのときにあったんですけど、2ndを出したときにはまた別の課題があって。2ndのときは須田君が感染症になって、レコーディングできるかできないかみたいな状況で、ベース、ドラム、僕のギターを録ってるとき、彼はいなかったんですよ。なので、そこで"出せるかどうかわからない"というようなトラブルがあったんですけど......なので、ギターの須田君以外はせめて一致団結しようってことでグッと距離が縮まって。そのトラブルのときも、田上さんの助言があったんです。無理をせずにというか、ちゃんとCDを出すということとは?っていうところから始まって、効率よく進めていただきましたね。
田上:病気はしょうがないよね。リリース日に間に合わせようっていうことに、どっちかと言えば、俺は反対してたんだよね。まだバンドとして最初の段階だから、ひとり病欠したんだったら病気治るまで待ってた方がいいんじゃないの?って。ただ、もう発売日を発表していたので、その中でも工夫してやるしかなくてね。だから一瞬、最初のピンチが訪れたよね。
須田:僕もその病気で出れないときに、現場ではどう思われてるんだろう?っていうことを毎日考えてて(笑)。行ったときにちゃんとできるようにできる限りの努力をして、レコーディングに臨んだんです。予定では3日ぐらいで僕の作業をするつもりだったのが1日で全部終わらせるっていう。
田上:音楽じゃなくても、病気はみんなするし、そのときにメンバー同士の力がどう出るか?ということが試されると思うんですね。なので彼らがお互いにカバーし合いつつやってたのはとてもいいことだと思いましたよ。
-ライヴやったりツアーやったりする中で、今回の3枚目のヴィジョンはそれまでと全然違いました?
小関:そうですね。去年の10月に1枚目を出してデビューして、半年で2枚目を出したんですけど、そうすると2枚目のあとにツアーがあるわけですよ。あと、大きいイベントに出させてもらったりとかしてきた中で、作曲の現場以外でも、メンバーといいことも悪いことも経験してきて。積み重ねたレコーディングの経験とか、メンバー間にたまっているフラストレーションとかを含めて、この1年間が集約された1枚になればいいなって思いがあったので、3枚目は2枚目のツアー中に録ったんです。曲出しのときには、"現状のBenthamのいい曲を!"ってことで、全部新曲で昔のネタとかも使わなかったんです。それで、古閑さんに"10日間で20曲ぐらい作ってこい"って言われて、"メンバーが4人なんで、ひとり5曲作ればいいよね"って話になって。田上さんも前々から"全員作れたらいいよね"って言ってて、その意味もわかってましたし。やったあとにほんとに思ったんですけど、作曲をしたことがある人とない人っていうのは取り組み方が違うんですね。"作りたくない"って言ってたメンバーもいて、そこでケンカもしましたけど、結果的にバンドの幅も広がったし、メンバー間の空気もグッとよくなりましたね。たぶん、作曲の作業を知ったうえでレコーディングしたので、よりいいものをほんとに集約した1枚を作ろうっていう気持ちで、集中力が半端なかったですね。
LIVE INFO
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
RELEASE INFO
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号