Japanese
KANA-BOON
2015年08月号掲載
Member:谷口 鮪 (Vo/Gt) 古賀 隼斗 (Gt) 飯田 祐馬 (Ba) 小泉 貴裕 (Dr)
Interviewer:石角 友香
-このタイトルがどこまで意図的なものなのか、古賀さんがそう思ったということはぎょっとする人がいるということかなと。
谷口:ま、でも今回はまったく関係ないですね。ほんとにこの曲の"飛び込む"とか、そういうとこに1番見合う言葉というと、そのままの"ダイヴする""ダイバー"という言葉しかやっぱりなくて。
-そして「スパイラル」は四つ打ちなんだけど音像が違うことで今までとの違いをより顕著に感じる曲で。
谷口:四つ打ちの曲はだいぶやったから、その味もわかるようになってきたし、同じもの叩いてるようで全然違うし。その曲にとって毎回ベストなものを選んでるんで、そしたら四つ打ちばっかりっていう状況になってしまっただけやけど。でも今までやってきたことの行き着く先が見えたというか、ここやったというような感じです。やっぱり純粋にかっこいい曲を作れたと思うし。
-クールなんですよね、聴感が。そこは意識しました? クールと思ってなかったらすいませんですけど(笑)。
谷口:思ってなかった(笑)。なんやろ? 古賀:でも"かっこいい"って意味やったら俺はそう思う。ギターもすごく音からこだわって作りましたし、その......同じフレーズが結構出てくるんですけど、場面場面によって、全然違う雰囲気にはしてあるんで。単純に"かっこいい!"っていうのは常にありましたね。
-アレンジがほんとに洗練されてきたと思うんですよ。
谷口:アレンジ的には1番手が込んでるというか。で、去年からああいうスパンで曲出してきてるから、レコーディングも頻繁にやっていって。それで技術を盗むじゃないですけど、どういうふうにミックスされるのか?っていうのはものすごく気にするようにはしてて。だから、"こうすればああなる"とか"こんなときはどうしたらいいのか"がなんとなくわかってきたので、それで曲の仕上がりっていうのを一段階上げられてるってのがあって。「スパイラル」はそういう部分でもちゃんと成果が出せてるんじゃないかなと思いますね。
-で、1番ほんわかしそうなのに部分的に不安定な気持ちになる「街色」。
谷口:こう、ヒリヒリしてる感じはあります。
-歌詞は色をモチーフに書こうと思った発端はあるんですか?
谷口:色は......でもテーマを見つけ出すのに時間かかったんですよ。今までは歌ってきたことが自分目線であったり、自分のことであったり、そこから人に教えられること、伝えられることっていうところでやってきたんです。でもこの曲だけは歌詞の作り方が違って、すごく俯瞰してる、遠いところから見てる感じというか。完結してないんですね。今までの曲はここから前に踏み出すとか、頑張るとか、絶対成功するとか結論が出るんですけど、これは結論がなくて。なんか......そういう中で、全然メッセージ・ソングみたいなものにしたくなかったんです。1人なり2人なり主人公がおって、その人を取り巻く環境というか、その人の周りにある、その人が見る景色みたいのを書きたくて。最初は全然、色っていうものは考えてなくて、身の回りにあるものっていうので考えてて。で、最後の方の赤色とか自分の色は何色や?っていう、ブロックにさしかかってやっと"色"っていうテーマがちゃんと出てきたって感じですよね。ここに出てくる人は10代の学生なんですけど、そういう人たちってきっと自分が何者かもまだわからんし。で......そういう人の不安というか、そういうことを歌ってみたいなっていうので、それで"色"っていうものを使ってますね。
-夏休みの持て余し気味の悩ましい感じを思い出します。
谷口:うん。でもほんと、そんな感じではあります。陽炎がふわっとしてるような。
-今となってはありがたいのにね(笑)?
谷口:持て余すっていうことが(笑)。なんか漠然とした感じというか。今は漠然と広がるもんが全然変わってしまったんで......昔は漠然と広がるもんをひとつひとつ掴んでいかなくても良かったというか、その広がりを眺めてるだけで良かったというか。目の前にこんなにも広がってるということが不安であって。でも今は広がってるものをひとつひとつ拾っていかなあかんっていうことに対しての不安に変わったから。そういうころを思い出す部分はすごくありますね。
-それと同時にまたフェスのシーズンが始まるわけですね。サマソニのマリンスタジアムで日本人アーティストはKANA-BOONときゃりーぱみゅぱみゅだけなんですね。
谷口:スタジアム、早いわ......。夏フェスでサマソニが1番、緊張すると思います。畑も違うし。この夏は結構"頑張らんと"と思いますね。
LIVE INFO
- 2025.09.01
-
打首獄門同好会
DIRTY LOOPS
とまとくらぶ
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
RELEASE INFO
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号