Japanese
KANA-BOON
2015年08月号掲載
Member:谷口 鮪 (Vo/Gt) 古賀 隼斗 (Gt) 飯田 祐馬 (Ba) 小泉 貴裕 (Dr)
Interviewer:石角 友香
-映画っていう部分で意識した部分は?
谷口:その映画の一部ではあるんで、結構二極化して考えたんですよ。KANA-BOONの新しいシングルとして、バンドの新しい曲としてっていうのと、その映画のエンディングであるっていうことと。ちゃんとその映画を観終わったときに、観に来た人が、会場に最後までいたくなるような曲でありたいし、あと映画をふり返れる曲でありたいし。まぁおこがましい話ですけど、これで映画が完結するぐらいの曲でありたいと思って。だからやっぱ、今までよりも、曲に対してのこだわりというか気持ちの向かい方は全然違いますね、そういう部分では。あと、タイアップしたものがセールスに繋がるのか、それとも違うところに繋がるのかっていうところで、映画はやっぱりそこじゃないと思って。感動とかそういう、人の気持ちに直結するところだと思うんで、だからやっぱ......やりがいも違ったし。
-予告の動画しか観てないけど、父親に近づいて越えていこうみたいなことだけはわかったんですけど。かなり素直に歌詞を書いてるんじゃないですか?
谷口:そうですね。ボルトっていう、キャラクターの内情というか心情というか、そこらへんは映画の中で"悔しい"っていう気持ちと"寂しい"っていう気持ちが出てくるんですけど、そこは僕らもバンドやってて、昔よく思ったことなんで。まあ、今でも"悔しい"とかそういう部分はありますけど、誰にも見つけてもらわれへん寂しさとか、そこはちゃんとそのボルトっていうキャラクターと自分自身と、偽りなくリンクさせられたんで。
--ツアーの最中の制作で自然に出た部分もあるのかもしれないですけど、自分で聴いててもグッとくるところと言うと?
谷口:僕はメロで言うと、Dメロの"度胸もないくせに~"の展開とかは、結構真新しいなと。今までのKANA-BOONではちょっとこんなにこってりした......部分は、うーん、あんまなかったんで。......なんかちょっと歌謡っぽいというか、流れるような、そこが気に入ってますね。全体の中のすごくいいフックを作れたっていう。
-くどくなるのと紙一重ってとこあるじゃないですか?
谷口:すごくギリギリのとこなんですけど。でもそれをギリギリで崖から落ちない感じというのがほんとに"らしさ"でもあるし、1番成長した部分でもあるし、その見極めが自然とできるようになったっていうのは大きいですね。
-今回、3曲ともわりと音像的に速さや圧で乗せようっていう感じじゃなくて、曲としての印象がすごく残るんですよ。そのへんは結果的に?
谷口:結果......そんな意識はしてないかな。2、3曲目は同時期に作った曲なんで楽曲それぞれのキャラクターの濃さみたいのは感じてますね。
-でもこれが「シルエット」が出たときとか「パレード」が『TIME』に入ってた驚きとは違う大人っぽさがある。
谷口:うん。やっぱ1回落ち着いたっていうのが、大きい気がしますね。だからリスタートでもあるんですけど。『TIME』が、ちゃんといいものができて、ライヴも武道館、城ホールっていうすごいところでやれて、前回の「なんでもねだり」でCMもやれてっていうところで一旦落ち着けたというか。"さぁこっからどうする?"みたいなんを冷静に1回考えられたんで、それがたぶん曲のグレード・アップに繋がってるんじゃないかな?っていうのはありますね。
-落ち着けたというのは、やりたいことの第一章をやり遂げたからですか?
谷口:自分たちのバンドの......意味というか、そういうのはすごく再確認できたというか。で、まぁ自分たちに足らんもんが何かっていうのも、なんとなくやっぱわかるし。このシングルは、そういうことをちゃんと考えられて自信も持てて、責任感も持てて......っていう状態での一発目なんで。だからやっぱこういう仕上がりかなと思いますね。僕はシングルの中でこれが1番好きやし、いいなと思うんです。そう思えるっていうのもすごくいいことやと思うし。
-最初にこのシングルのタイトル「ダイバー」を聴いたときに、"ダイヴ?"って。
一同:ははは(笑)。
-挑戦的だなと思ってしまったんですが(笑)。
古賀:最初、そういう意味なんかなと。そうやったらエモいなと。 谷口:違う(笑)!そこらへんはでもなんやろな......むずいな......。ま、未だに好きではないですけどね、そういうものが。なんか......僕らのライヴでダイヴしたりする人って心の底から沸き立ってああいう結果に繋がってるわけじゃないと思うんで。僕らのライヴでそれが生まれるって思ってなかったんで。未だに思えへんし......全然なくていいと思いますね。
LIVE INFO
- 2025.09.01
-
打首獄門同好会
DIRTY LOOPS
とまとくらぶ
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
RELEASE INFO
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号