Japanese
KANA-BOON
2013年05月号掲載
Member:谷口 鮪 (Vo/Gt) 古賀 隼斗 (Gt/Cho) 飯田 祐馬 (Ba) 小泉 貴裕 (Dr)
Interviewer:石角 友香
-KANA-BOONの熱さの理由がわかってきました。さて、今回の全国流通盤『僕がCDを出したら』は、いい意味で「ないものねだり」しか知らない人が聴いたら、ちょっと驚くかもしれないし、下手なインタビューよりよほどバンドのことがわかる内容でもあって。
一同:ははは。
-「ストラテジー」の“存在感が無い、そこの少年よ 言っちゃいけないことなんてないんだよ”とかね。歌詞のストレートさの理由を知りたいんですが。
谷口:昔は抽象的だったんですよ。スタジオで曲をやりながら作って、それにきれいにあてはまるような語感というか、そういう語句を集めて。で、できてみて見直してみたら“ああ、こういう意味が生まれてるんや”っていうような曲で。で、それに意見をもらう機会があったんですよ。“その作り方だと作る瞬間は意味がないので、後から意味がついてくる。でも作る段階でメッセージがないと誰にも響かないよ”って言われて。それは当時、声をかけてくれた事務所の社長さんが言ってくれて。その当時は“ふざけんな”と(笑)。一生懸命やってんのにって、ムカついたんですけど、でも考えをあらためてみて、ちゃんとした歌詞の書き方を始めてみたら気持ちよくて。それにお客さんの反応や曲自体への反応も違うものがあったし。そこから今みたいな歌詞を作るようになりました。
-今回のアルバムで最近の曲って?
谷口:3,5,6曲目(「ストラテジー」「眠れぬ森の君のため」「さくらのうた」)ですね。
-メンバーから見て谷口さんの歌詞はどんなふうに変化してきてますか?
古賀:(笑)、なんか恥ずかしさを消した感じです。最初の方は素直に言ったら恥ずかしいみたいな、だからちょっと濁してたけど、最近もうストレートに……「さくらのうた」とかこっちが恥ずかしくなる(笑)。
谷口:待て?恥ずかしくなる?
古賀:うん。素直さが出てきた。
飯田:ライヴがすごくやりやすくなって。感情を込めやすいっていうか。お客さんもそう感じ取ってくれてるのかな、っていう。
谷口:(小声で)ありがとうございます。フフ。
-何かを変えていきたいっていう気持ちが前面に出た作品だなと思うんですけど、そういう気持ちは強い?
谷口:それはもちろん、強いです。まず自分が変えられたんで、音楽というものに。そこはいちばんで、絶対僕らの音楽で変えていきたい。CDを買った人、ライヴ見に来てくれた人とか、僕らに関わる人や会社の人だったりとか、いろんなものを巻き込んでいけたらなぁって。
-今回のアルバムでは特に何を変えたかったですか?
谷口:KANA-BOONへの周りの意識とか。僕、昔付き合ってた彼女とかとたまたま連絡をとる機会があって、当時も僕はバンドに夢中な人間やったんですけど、まさかこんなにちゃんとうまくいくと思ってなかったって言われて。過去見てたお客さんとか周りの人は、僕らがちゃんとお店にCD出すバンドになる、フェスに出るようなバンドになるとは思ってなかったから、そういう人たちの意識というか……。
-今、言葉を選んでるけど、見返したいんでしょ(笑)?
谷口:(笑)、まぁそうです。“よかったよ〜”とか言ってても僕らの未来に目を向けてないのはわかってたんで、悔しかったし。でも、“いや、なるよ”と思ってたんで、やっと準備ができました。
-そりゃそうですよね。じゃあこのアルバムで初めてKANA-BOONに出会う人に、大きく言ってどんなアルバムになりましたか?
谷口:好きなように受け取ってもらったらいいんですけど、僕としては「ないものねだり」からはじまって「さくらのうた」で終わる、全部を通して聴き終わったときにすごくこう、ぽっかりするというか、寂しい気持ちとか虚無感を僕は与えられるんです。でもしっかり前に踏み出さなければっていう。聴き終えたら、靴を履いて出かけなければっていう、そんな気持ちになるCDというか。
-寂しい……へぇ。谷口さんにとっては何かに対する訣別を歌ってる?
谷口:それはありますね。
古賀:ミシミシ伝わってきた(笑)。
飯田:そういうことがあるたびに曲ができるんで(笑)。
古賀:鮪に何があったんか聴いたらわかる。
谷口:筒抜けや……(笑)。
-それがこの4人ならではのグルーヴかもしれない。では今もう4月ですけど、今年の野望をお願いします。
谷口:今年はまずフェスに出まくりたいし、今年の新人枠っていう括りの中でいちばんになりたいです。
飯田:フェスに出る妄想はしたおしたんで(笑)、あとは形にするだけです!
LIVE INFO
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
- 2025.12.08
-
ザ・クロマニヨンズ
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RAY × きのホ。
ドラマチックアラスカ
PACIFICA
シベリアンハスキー
雨のパレード
never young beach
- 2025.12.09
-
キュウソネコカミ
天女神樂
ザ・クロマニヨンズ
FRANZ FERDINAND
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
ドラマチックアラスカ
TENDRE
PACIFICA
Galileo Galilei
Dios
ザ・シスターズハイ
ストレイテナー
PEDRO
モーモールルギャバン
- 2025.12.10
-
PACIFICA
Galileo Galilei
山本彩
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
くるり
森 翼
Wez Atlas
すなお
ストレイテナー
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RELEASE INFO
- 2025.11.27
- 2025.11.28
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.06
- 2025.12.09
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.19
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号



























