0.8秒と衝撃。 塔山忠臣 の 「アホボケカスは俺か?」【第36回】
2016年08月号掲載
前回に引き続き、0.8秒と衝撃。のこれまでの作品について......
簡単ではありますが、僕がひとことずつ、
コメントしてゆきたいと思います。
【電子音楽の守護神】
制作をスタートするにあたり、自分の中でイメージやコンセプトは日に日に高まってゆくのに、結果、誇大妄想的なテンションや思考のみが増幅していき、気がつけば終了していた。そんなレコーディングセッションでした。本来ならもう少しタイトルに沿ったような、キラキラした電子音の応酬になるところでしょうが、割とストレートなロックサウンドで完成しました。バンドとしての注目が上がる一方、僕の人嫌いは頂点に達していました。周りのミュージシャンに対して出会う人間、出会う人間が、まるで競り合うキャバ嬢みたく、何かにつけ、自分が客からどう見られているか? そればかり気にしているのに辟易していました。下手でも、不器用でもイイ。これからは"音"のみと、向き合おう。僕は、自分の鳴らしたい音の、まだ1割も鳴らせていない。その現実を知り、もっともっと曲を書きたい!!!と強く気づくきっかけとなった作品です。決してネガティヴな意味ではなく、ノエルギャラガーがオアシス低迷作とされる時代に"あんなに好きだった曲の書き方を忘れていた"と語ったインタビューが、僕のこの時代のメランコリーです。
好きな曲は「DJ x DJ」、「シエロ・ドライブ 10050」。
シエロの1番好きなところは生ギターを排除したサンプラー数台によるリフノイズ部分。「DJ x DJ」は、ノイ!のSuperに刺激され作りあげました。(名盤アルバム、ノイ! 2の最後に収録された曲)
【NEW GERMAN WAVE 4】
ロックサウンドに飽き飽きしていた僕は、バイトが終わると毎日、渋谷のジャンクの機材屋に通い、値踏みをしては、とにかく使えそうな、自分が鳴らしたい音。創りたい音を、爆音で鳴らしてくれるような機材を、漁りまくっていました。ある種なんでも手軽にこなせる、パソコンのDAWソフトという選択もありましたが、それよりもっとフィジカルに。例えば、シカゴのフューチャーが当時ベースマシン機材としては完全に死に体で安値だったTB-303を手に入れ、その中に前の持ち主であるロックベーシストが入力し、その音の生っぽくなさから"使えない......"と判断し売りさばいた、その残されたフレーズさえもまんま拾い、新たなる斬新な使用法で、アシッドハウスを鳴らしたような。この頃の僕には、そんな作曲感覚が必要でした。ジャンク屋で手に入れたシーケンスマシンを相棒に、曲名すらもいらない、そんなアブストラクトな、ガバミュージック集を創り上げていきました。楽しかったです。お気に入りの曲は「Mad Drumming 1」。この曲でLIVEでみんなと、踊るよりもっと興奮的な、扇動されたトリップ空間に入れる瞬間が、僕は大好きです。「Mad Drumming 3」はアンダーワールドの「モーナー」のシンセを聴いた瞬間にアイディアが目の前に現れました。好きなサウンドです。J.M.が弾けない楽器に向かい、ウクレレハイビスカスを書いている一生懸命な背中を、僕は作り手として、
一生、忘れるコトは無いでしょう。
【いなり寿司ガールの涙、、、EP】
ここではまた『NEW GERMAN WAVE 4』とも違う、新たなるジャンク機材を使い、また新たなるサウンドを追求しています。LIVEでの大・フィナーレ曲となり、みんなと笑顔で顔面どつき合うみたいな、暴れまくり曲♪「ARISHIMA MACHINE GUN///」
バロック歌 meets カムトゥダディ・ビーツな「KAGEROU」
美しく楽しい曲が満載です。
J.M.は、「CraZy, Faster, CraZy」がフェイバリットみたいです♪♪♪
【ジャスミンの恋人】
当時、The POLICEをよく聴いていて。刺激を受けて書いたのが表題曲です。
有島コレスケというドラマーはスチュアートコープランドとすごく似ています。スネアをキンキンに。タイトながらもパンキッシュに叩く。手数は多いながらも、スタイリッシュに。自分のセンスを強引に押しあててくる、あのカンジ。彼の前で歌える僕は幸せ者です。楽しい。
【破壊POP】
井上陽水のアルバム『氷の世界』にインスパイアされて作ったアルバム。制作にあたり、新宿の裏通りにある小さな出版社まで直接出向き、当該作のアレンジを担当した、星勝氏監修の唯一のバンドスコアを手に入れ(出版社の方に今の時代に熱心だと褒められ照れた♪)、そこからドンドン、ドンドン、自分の中の、あの時代の。フォークミュージックの切なさを紡ぎ出していきました。マイナーコードの洪水~!!!!!とでも言うような、キュンとする展開が多く盛り込まれた、アコースティックギターでやっても気持ちイイ、もし全編シンセのみで演ったらそのまんまデペッシュモードになれる☆そんな可愛いアルバムになりました。ただ......。
まだまだ僕の作曲は実はこれからが......
本領発揮なのデスわ♪♪♪
次回は......
いよいよレコーディングが迫った
(このコラム掲載時には絶賛rec中~♪)
0.8秒と衝撃。の"最高傑作"となる、
最新作のお話をしたいと思います。
★★★★★ また次回 ★★★★★
Related Column
- 2016.10.20 Updated
- 0.8秒と衝撃。 塔山忠臣 の 「アホボケカスは俺か?」【最終回】
- 2016.08.11 Updated
- 0.8秒と衝撃。 塔山忠臣 の 「アホボケカスは俺か?」【第36回】
- 2016.06.08 Updated
- 0.8秒と衝撃。 塔山忠臣 の 「アホボケカスは俺か?」【第35回】
- 2016.04.12 Updated
- 0.8秒と衝撃。 塔山忠臣 の 「アホボケカスは俺か?」【第34回】
- 2016.02.15 Updated
- 0.8秒と衝撃。 塔山忠臣 の 「アホボケカスは俺か?」【第33回】
- 2015.12.10 Updated
- 0.8秒と衝撃。 塔山忠臣 の 「アホボケカスは俺か?」【第32回】
- 2015.10.15 Updated
- 0.8秒と衝撃。 塔山忠臣 の 「アホボケカスは俺か?」【第31回】
- 2015.08.12 Updated
- 0.8秒と衝撃。 塔山忠臣 の 「アホボケカスは俺か?」【第30回】
- 2015.06.16 Updated
- 0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第29回】
- 2015.04.03 Updated
- 0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第28回】
- 2015.01.30 Updated
- 0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第27回】
- 2014.12.04 Updated
- 0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第26回】
- 2014.10.01 Updated
- 0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第25回】
- 2014.07.31 Updated
- 0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第24回】
- 2014.06.02 Updated
- 0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第23回】
- 2014.03.31 Updated
- 0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第22回】
- 2014.01.17 Updated
- 0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第21回】
- 2013.12.02 Updated
- 0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第20回】
- 2013.10.05 Updated
- 0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第19回】
- 2013.08.16 Updated
- 0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第18回】
- 2013.06.10 Updated
- 0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第17回】
- 2013.04.01 Updated
- 0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第16回】
- 2013.02.19 Updated
- 0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第15回】
- 2012.12.15 Updated
- 0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第14回】
- 2012.10.18 Updated
- 0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第13回】
- 2012.06.13 Updated
- 0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第11回】
- 2012.04.16 Updated
- 0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第10回】
- 2012.02.01 Updated
- 0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第9回】
- 2011.12.01 Updated
- 0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第8回】
- 2011.08.01 Updated
- 0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第7回】
- 2011.06.01 Updated
- 0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第6回】
- 2011.04.01 Updated
- 0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第5回】
- 2011.02.01 Updated
- 0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第4回】
- 2010.12.01 Updated
- 0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第3回】
- 2010.10.01 Updated
- 0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第2回】
- 2010.08.01 Updated
- 0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第1回】
LIVE INFO
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号
















