Japanese
KANA-BOON、デビュー5周年企画対バン・ツアーのゲストにアジカン、フジファブ、レンジ決定。9月に地元堺で"ただいまつり!"開催も
2018.03.25 21:00
今年メジャー・デビュー5年目を迎え、5シーズンにわたり"5リリース・5イベント プロジェクト"をスタートさせたKANA-BOON。"イベント"のシーズン1、"三国ヶ丘FUZZ 5日間連続ライブ"が本日3月25日に最終日を迎え、そのステージで"東名阪対バンツアー「Let's go TAI-BAAN!!」"の出演者が発表された。
今回出演が決定したのは、東京公演にASIAN KUNG-FU GENERATION、名古屋公演にORANGE RANGE、大阪公演にフジファブリック。KANA-BOONメンバーが青春時代を過ごしたアーティストとの共演が決定した。
さらに、"イベント"のシーズン3として"野外ワンマン ヨイサヨイサのただいまつり!2018 in 堺"の開催も発表された。"ただいまつり!"は、2014年8月に大阪 泉大津フェニックスにて初めて開催され、大成功をおさめた野外ワンマン・ライヴ。今年は場所を大阪府堺市 大浜公園へ移し、4年ぶりの開催が決定した。ライヴのほかにもお祭り要素満載とのことなので、詳細発表を楽しみにしよう。
"東名阪対バンツアー「Let's go TAI-BAAN!!」"と"野外ワンマン ヨイサヨイサのただいまつり!2018 in 堺"のチケットは、現在先行受付中。この機会にぜひチェックしてほしい。
なお、今回の発表に寄せて、谷口 鮪(Vo/Gt)よりコメントが到着している。
デビュー後初のKANA-BOON主催対バンライブ。
我々が青春時代に聴いて過ごした先輩達との共演ということで、緊張と興奮で夜も眠れません。
学生時代に何度もコピーしたASIAN KUNG-FU GENERATIONは、KANA-BOONのメジャーデビューへの大きなきっかけをくれたバンドであり、いまやレーベルの先輩です。
去年にはトリビュートにも参加させてもらい、ありがたいことに僕はちょこちょことアジカンのステージにも立たせてもらいました。感無量でした。
フジファブリックは2016年の七夕、フジフレンドパークに誘ってもらいました。
対談したり、ラジオでゆるゆると喋ったり、和気あいあいとした関係の先輩は少ないので、フジファブリックのフレンドリーさがとても嬉しかったです。(全然更新されていないライングループがあります。)
銀河を共に演奏したあの夜は忘れません。
ORANGE RANGEは実はガチンコ初めましてです。
フェスでライブを観た時に、話しかけに行こうか、でも緊張するしなぁ、どうしよう、、あ、行っちゃった!くそう!みたいなことが何度かありました。
中学時代、内気だった僕は、クラスのみんながORANGE RANGEで大盛り上がりしている輪に入れず、「山内公園」を聴きながら夜の田舎道をチャリで爆走していました。
青春の1ページです。
そんな、先輩3組を招いての東名阪対バンツアー。
ケータリングは何を用意したら喜んでもらえるだろうか、とか色々と考えています。
最高の夜になること間違いなしです!
さらに、デビュー翌年、2014年に開催された「ヨイサヨイサのただいまつり!」が帰ってきます!
自分達らしさをふんだんに詰め込んだ、ただいまつりは当時の自分達にとって大きなターニングポイントとなりました。
あれから、もう一度ただいまつりを開催すること、あの光景を見ることがずっと夢であり目標でした。
4年の時を経てパワーアップしたKANA-BOONの成せる全てをもって挑みます。
友達同士で、家族で、悔しいけどカップルで、もちろん一人ででも!みんなが楽しめるライブを作ります!是非遊びに来てください!
―― KANA-BOON 谷口 鮪(Vo/Gt)
▼ツアー情報
KANA-BOONのGO!GO!5周年!シーズン2
"東名阪対バンツアー「Let's go TAI-BAAN!!」"
5月30日(水)Zepp Tokyo
w/ ASIAN KUNG-FU GENERATION [NEW]
6月7日(木)Zepp Nagoya
w/ ORANGE RANGE [NEW]
6月8日(金)Zepp Osaka Bayside
w/ フジファブリック [NEW]
【チケット】
¥5,000(税込)
■先行受付中
詳細は特設サイトにて
■一般発売:5月12日(土)~
▼ライヴ情報
KANA-BOONのGO!GO!5周年!シーズン3
"野外ワンマン ヨイサヨイサのただいまつり!2018 in 堺"
9月24日(月・祝)大阪府堺市 大浜公園
OPEN 14:00 / START 15:00(終演17:30予定)
【チケット】
¥4,000(税込)
※ファミリーチケットあり
■先行受付中
詳細は特設サイトにて
▼リリース情報
KANA-BOON
B面集
『KBB vol.1』
NOW ON SALE
【初回生産限定盤】(CD+DVD)
KSCL-3040~3041/¥3,600(税抜)
初回仕様:どうでもいいオマケ016封入
【通常盤】(CD)
KSCL-3042/¥2,500(税抜)
[CD]
1. スパイラル
2. PUZZLE
3. バカ
4. ハッピーエンド
5. スーパームーン
6. 夜のマーチ
7. LOSER
8. アナートマン
9. I don't care
10. ロックンロールスター
11. 桜の詩
12. タイムトリッパー
13. Flame(※新曲)
14. さくらのうた(acoustic version)
[DVD] ※初回生産限定盤特典
"KANA-BOONのバイバイハローツアー 2017 年越し編 ~バイバイ 2017、ハロー 2018!~」 LIVE & 密着映像"
1. - Introduction -
2. A.oh!!
3. ディストラクションビートミュージック
4. 人間砂漠
5. Fighter
6. 涙
7. 結晶星
8. 一番星
9. それでも僕らは願っているよ
10. ないものねだり
11. - カウントダウン -
12. バトンロード
13. バイバイハロー
14. - Conclusion -
ミュージック・クリップ集
『KANA-BOON MOVIE 05 / KB CLIPS ~サナギからもぞもぞ編~』
NOW ON SALE
【DVD】KSBL-6303/¥2,778(税抜)
初回仕様:どうでもいいオマケ017封入
【Blu-ray】KSXL-254/¥3,241(税抜)
初回仕様:どうでもいいオマケ017封入
[収録曲]
なんでもねだり
ダイバー
talking
ランアンドラン
Wake up
Fighter
バトンロード
涙
それでも僕らは願っているよ
[Extra]
anger in the mind (short ver.)
Origin トレイラー
情熱小泉(小泉の「talking」歌ってみた)
覚醒の小泉
シルエット 小泉監督編
フルドライブ Studio Live
涙 Studio Live
ディストラクションビートミュージック Studio Live
バトンロード Studio Live
それでも僕らは願っているよ Studio Live
ミニ・アルバム
『タイトル未定』
2018.05.30 ON SALE
※詳細は後日発表
■KANA-BOON 5周年 特設サイト
https://kanaboon.jp/feature/5th_anniversary
関連アーティスト
KANA-BOONLIVE INFO
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
RELEASE INFO
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号