Japanese
SHE'S
2022年03月号掲載
Member:井上 竜馬(Vo/Key) 服部 栞汰(Gt) 広瀬 臣吾(Ba) 木村 雅人(Dr)
Interviewer:秦 理絵
このタイミングでバンドの姿勢を表せる曲ができたのは、すごく意味があると思うんです
-ちなみに「Blue Thermal」を作ったのはいつ頃だったんですか?
広瀬:半年前です。
-と言うと、『Amulet』(2021年10月リリースの5thアルバム)を作り上げた頃?
井上:『Amulet』はほぼ手は離れてましたね。「Beautiful Bird」のほうが先だったんですけど。『Amulet』を終わらせて、そのままの勢いで録っちゃおうって。
広瀬:だから最初はアルバムに入れたかったんですよ。早くライヴでやりたいし。
井上:あ、そうだ。それ話しとった。"これってアルバムに入れられるんですか?"って聞いたら、アニメの公開が2022年3月だからって外したんです。
-サウンドのムードも『Amulet』とは少し違いそうですしね。
井上:うん、たしかに。『Amulet』に入れるとしたら、「Blue Thermal」はこのかたちになってないかもしれないですね。
-で、今の話だと、挿入歌の「Beautiful Bird」のほうを先に着手して?
井上:去年の4~5月ぐらいにラフは出してました。
木村:そっか、そんな前やったか。
井上:映画で使われるのは1分ちょっとぐらいだから、そこだけ作って、フルを作るのはしばらく放置してたんです。アルバムが落ち着いてから完成させました。
-とても静謐なバラードですね。
井上:これは音数の少ない美しいバラードにしてほしいって言われたんですよ。
広瀬:アコースティックな雰囲気とか。
井上:それでピアノとアコギを選んだんです。映画の挿入歌として流れるわけだから、音数を少なくしたほうがセリフも映えるし、歌も映える。ってところで、歌詞の言葉数も多くならないようにというのは意識して作ってます。
服部:この曲はずっとシンプルな感じですよね。サビでハーモニーもあるので、そこでギターが動いても邪魔でしかないので。
広瀬:ベースは弾いてないんですよ。この曲はないほうが軽やかだなと思ったんです。
服部:アコギがミュートしながらストロークして、低音がぐっと出てるから。低いところはちゃんと鳴ってるようにも聴こえますしね。
井上:ドラムはミニ・ドラム・セットやったっけ?
木村:いや、そんなに小さいやつじゃなくて。音作りでいなたくしてるというか。コンパクトでミニマムな感じですね。スネアだけで進行していくから、ずっと一緒やったら面白くないと思って、アクセントを変えてっていうのを考えてやりました。
-栞汰さんも言ってましたけど、この曲はサビのハーモニーが本当に美しいです。
井上:これは三声ですね。より広がるように全部ダブルで歌ってて。開けた空気感が見えるシーンだったから、音の面積を広げるというか、透き通った感じが出したかったんです。「So Bad」とか「Imperfect」(共に『Amulet』収録曲)でやったゴスペルにも近いけど、ビブラートの聴かせ方が全然違うんですよ。どっちかというと、神聖な感じにしたくてまっすぐ歌ってます。
-"君"がいるから、"僕"が前に進めるという歌詞は、これまでもSHE'Sの楽曲では歌われることの多いテーマですね。
井上:そうですね。映画の中のキャラクターの気持ちで書いてほしいっていうところではあったんですけど。つるたまに恋をしてる男の気持ちも書いてて。最初は寄せすぎてしまって、"どうしようかな?"って悩んだんですけど、最終的に「Blue Thermal」と同じように、バンドのことを歌ったようなものにもなっていったんです。
-"朝焼けが眩しくても"という歌詞には、メジャー・デビュー曲の「Morning Glow」(2016年リリースのシングル表題曲)のことを指しているのかなと思ったりしました。後ろを振り返れば、眩しいあの頃の初期衝動があって、それを抱えて進んでいくんだというような。
井上:あぁ、それは思ってなかった(笑)。
広瀬:でも深いなぁ、それ。そういうことにしとこう。
-深読みしすぎました(笑)。とはいえ、今作はタイアップの影響もありつつ、11周年に突入するSHE'Sが改めてバンドの在り方を提示する作品になってると思います。
広瀬:11周年の幕開け感はありますよね。バンドのメッセージも詰まった曲やし。
木村:このタイミングでバンドの姿勢を表せる曲ができたのは、すごく意味があると思うんです。自分的には、「Blue Thermal」の"あなたを連れて行くよ"っていうのがすごく響いたんですよ。そういう姿勢がこれから大事になってくるんだろうなと思いますね。
-竜馬さんは、今作はバンドにとってどんな1枚になったと思いますか?
井上:自由にやらせてもらえて良かったなと思います。「Blue Thermal」にはクラシカルな楽器を入れて、「Beautiful Bird」は臣吾(ベース)いらんわとか、でも木村(ドラム)は入れとくかみたいな。そういう選択ができたので。『Amulet』では、バンドやけど、作品優先でフレキシブルに作れたんです。自分の中では、ロック・バンドへのこだわりがどんどんなくなっていってる10年間があっての現在やから。そのテンションのままこの2曲も作れて。それを周りがいいって言ってくれて助かりました。"もっとバンド感が欲しいです"みたいなことを言われてたら、「Beautiful Bird」は全然違ったと思います。今回のタイアップで僕らのスタイルをわかってくれる人らと出会えたのは、本当に運が良かったですね。
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号