Japanese
KANA-BOON
2016年01月号掲載
Member:谷口 鮪(Vo/Gt) 古賀 隼斗(Gt/Cho) 飯田 祐馬(Ba/Cho) 小泉 貴裕(Dr)
Interviewer:石角 友香
-別に昨日の続きは今日で続いて行くんだけど、意識しないでずっと引きずったまま進むのはしんどいときもあるから、自らも抜けて行こうとしてる歌詞にも思えるし。
谷口:まぁそうですね。このシングルから始まり、次のアルバムもちゃんと線引というか......切り替えてっていう気持ちはすごくあって。ま、『DOPPEL』(2013年リリースの1stアルバム)から『TIME』が地続きやったぶん、このタイミングはバンド全体のムードもそういう空気ですね。なんか走り出したころに戻ろう的な気持ちはあります。
-何周も何周もさせられるんじゃなくて、自分たちで何周目って決める、みたいな。
谷口:うんうん。もう、周回は何回もしたからもういいわっていう感じ。コースの外に、なんかマラソンで言うと......。
-競技場を出るんですね(笑)。
谷口:(笑)そんな感じですね。
-で。シンプルなぶん、リズムは難しかったりしませんでしたか?
小泉:や、この曲は......。
古賀:簡単やった(笑)?
小泉:簡単なことはないけど(笑)。ちゃんと練習しましたけど、この8ビート感は四つ打ちをやる前からもともとやってたんで。アジカン(ASIAN KUNG-FU GENERATION)を聴いてたころからやってたんですよ。だから自分がドラムをただ楽しんでやってたころを思い出しながら、曲作りを楽しみながらやりましたね。そういう意味で言うと難しくて大変やってことはなかったですね。
谷口:アジカンのドラムは簡単やって?
小泉:いや、ヴォーカルを支えるシンプルなドラムやけど、ちゃんと主張があるっていう、あのフレーズ感が僕、大好きで。
谷口:"大好き"(笑)。
小泉:手数を入れてっていうのもかっこいいと思うんですけど、やっぱシンプルの中にある主張っていうのが、目指すドラムかなと思ってて。
-そして前回の「talking」(2015年リリースのシナリオアートとのスプリット・シングル『talking / ナナヒツジ』収録)は苦労した飯田さん、今回はいかがでしたか?
飯田:はい。今回は......「talking」に比べたら全然アレでしたけど、どうやったら1番曲が良くなるんかなみたいなところはいろいろ考えました。手数を増やしたらかっこいいかっていうとそんなことなく、でも疾走感は絶対出したいし、走ってる感じも絶対的に描くべきっていうことを踏まえていろいろ録っていって。エンジニアさんとかと"ドラムよりちょっと前におるけど、これがかっこいいんじゃないか"みたいにも話してて。そういう感じを全体的に出そうってことで、細かいことですけど、ちゃんと今、弾いてるぞって勢いは出すべきやって話をして、1番万全な状態でできたと思ってます。
-今回サウンドスケープ的に大人っぽいというか、Track.2「I don't care」はちょっとラウド系、ミクスチャーまでは言わないけど。
谷口:機材をGretschだっけ? いつもと違う機材を使って。
小泉:ヤマハやと結構広がりのある音が出るんですけど、この曲はどっちかと言うと締まりのあるラウドな音をって話になって、Gretschで録りました。スピード感がないと音が伸びないんですけど、力が入りすぎると詰まって逆に聴こえなかったりとか、そういう部分でこの曲は機材の難しさはあったんです。でもGretschのかっこよさはこの曲にすごく合ったなと作り終わって思いましたね。
-2曲が対照的ですけど、モダン・ロックの世界基準というかKANA-BOONでは聴いたことのない曲で。
谷口:今回は僕がデモを作って、それを聴かせてっていう結構急ごしらえな作り方で。いつものセッションとは違う作り方やったんで、普段の雰囲気との違いはそういうところもあったりするんですけど。ま、でもちょっとこういう野太くなりたいというか、もっとパワーのあるバンドになりたいっていう欲が今、すごくあるんで。そういうとこへのまず一歩目のチャレンジは、カップリングやからこそできるかと思ってやってます。
-これまでのネガティヴな気持ちを歌ってた曲とは明らかに違いますね。
谷口:うん。今までのそういうタイプの曲と比べてもなんとなく闘志があるかな?って思いますね。サウンド的にもそうやし。そのネガティヴな問題に対して、憂いてたり、一歩下がって"イヤやなぁ"って言ってたのが、ちゃんと身を持ってメッセージを打ち出してるというか。そういう感じはあるかなって思いますね。
LIVE INFO
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号