Japanese
KANA-BOON
2015年01月号掲載
Member:谷口 鮪 (Vo/Gt) 古賀 隼斗 (Gt) 飯田 祐馬 (Ba) 小泉 貴裕 (Dr)
Interviewer:石角 友香
-「スコールスコール」や「愛にまみれて」は新鮮ですね。
谷口:はい。「愛にまみれて」はホントに歌詞も1番時間がかかって、最後に書き終えた曲で。で、歌詞の内容的にも今までの僕じゃ書けないような歌詞やし、この曲は自分の中ですごく強いですね。
-「愛にまみれて」の愛ってなんなんだ?っていうのは聴くと分かると思うんですけど、何かについて強く書きたいっていう気持ちがありましたか?
谷口:ありました、はい。僕がこの1年で折れずにやってこれた理由というか。やっぱり1番の理由は「愛にまみれて」で歌ってることというか......やっぱこの曲で歌ってるものの存在がなかったらたぶん......もう『フルドライブ』辺りで折れてたと思うし。そうですね。ちゃんと対象に向かって、で、それと出会っての僕、っていう曲です。
-強い曲が多い中でもこの曲はハイライトな気がする。
谷口:はい。今まではやっぱりなくなっていくものとか、失われていくもの、時間が経つに連れて忘れていくもんに対して特にこう、執着してなかったというか。それがなくなって寂しいとかそういう気持ちはずっと歌ってきましたけど、それをなくしたくないっていう気持ちとかは今までになかったものなんで、やっぱりこの曲は自分にとって新しい歌というか、そういう感覚はありますね。
-演奏してみていかがでしたか?
小泉:この曲は作る段階で歌詞はなかったんです。でも音の面ですごく風景とかイメージが入ってきた曲だったんで、ドラムの入りもいつもとは違って静か目で。そのままいってサビにいく流れとか、今までの僕にはあまりない流れやったんで、イメージをすっごい家で考えたり、スタジオでも考えたりして、この曲が1番イメージを作り上げていった曲です。
古賀:僕は曲調ですべて考える派なんで。でもそのノスタルジックってのは感じ取れたのはあるので、結構クセのあるギター・リフというか、ワーミーのトーンを使ってて結構クセのある音なんですけど、それがこの世界観を潰しかねないというか、心配があったんでそこを意識して作りましたね。
-曲がベタっとしない効果があるんじゃないですか?
古賀:やっぱりクセのある音って悪い方向に行っちゃうと、曲を潰しかねないんですけど、いい方向に行くといい化学反応みたいのが起きるんで、そっちを狙ってクセのある音で作ってみました。
飯田:僕はこの曲はすごくいい曲になると思って、大事にしすぎて音数をめっちゃ増やした状態でスタジオ持ってったら"いやそれはちょっとヴォーカルのメロディ入らへん"ってことになって(苦笑)、すごい削ったんです。
-いい曲だと思ってフレーズが増えてしまう感じってエモい(笑)。
谷口:ははは。
-飯田さんのベースがすごく大人っぽいなと思ったのが、「スノーグローブ」。
飯田:これはそうですね、結構早い段階でフレーズが決まってて。この曲にはこれが映えるなあと思ってて。僕の中ではこの曲は絶対アルバムでも芯になる曲やろなと思って。歌詞とかは決まってなくて、鮪が歌うメロディだけを聴いてやったんですけど、すごいこの曲、歌詞なくても演奏で好きやなって言えるぐらいにしないと、って思ってて。そういういうところを意識してやりましたね。
-シーズン・ソング的な面もあるし。
谷口:そういう季節感も歌えるバンドでありたいなっていうのはあったんで。アレンジもこだわりましたね。
-ラストの「パレード」は普遍性があるメロディとサウンドで、歌詞もストレートに夢の場所に立つことを歌っています。このヒネリのなさも谷口さんの中から自然と出てきたもの?
谷口:そうですね。「パレード」は来年、アリーナ・ワンマンが決まってて、それに向けて作った曲で。やっぱ節目節目でちゃんと役割を果たす、全部を担ってくれる曲がKANA-BOONにとっては必要で。そのステージに立ったときに歌いたい曲はどんな曲や?っていうところから「パレード」を作りましたね。
LIVE INFO
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
RELEASE INFO
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号