Japanese
Skream!×MUSE音楽院公開講座
2016年07月号掲載
メンバー:宮川 依恋(Vo/Gt) 涼平(Gt/Cho/Pf) JOTARO(Ba/Cho) 松本 誠治(Dr/Cho/Per)
インタビュアー:渡邉 徹也
-(笑)では、ラスト1問を選んでいただきましょう。
涼平:じゃあ、少し専門的だけど締めにはちょうどいいやつ。"今回初めて導入した機材や作曲方法があったら教えてください"。つまり、今まで僕らがやってきたバンドとは、違う方法を試したことは何かってことか。これって結構あるんじゃないですか。そもそもレンレンは、前にやってたバンドではギター・ヴォーカルじゃないもんね。
宮川:そうですね。ピン・ヴォーカルだったんで。
涼平:このバンドのためにギター買っちゃったからね。
宮川:自分で音源制作するとき用にもともと持ってたギターはあったんですけど、ちゃんとしたカッコいいギターが欲しいと思って(笑)。
涼平:いいギターなんですけどね、買って最初のリハーサルで落っことしちゃっていきなり傷つけましたからね(笑)。
松本:落とした瞬間のレンレン、自分でちょっと引いてるっていう。"ありえない......"って(笑)。
涼平:買ったばかりの新品だったので(笑)。
松本:早速あんなに傷ついていくギター、初めて見たよ(笑)。
涼平:僕らも"どうせすぐ傷つくんだから、先についただけだよ!"とか意味わかんないフォローしたりして。
一同:(笑)
涼平:で、誠治君は今、ドラム・セットが要塞みたいになってるもんね。
松本:ドラム・セットはそうだね。このバンドで初めてやってることは、"Whammy"という機材でチューニングを上げたり下げたりできるんですけど、なぜ使ってるかというと、涼平君から"生でスネアの音を可変させたいんだよ"というドラマーに対して聞いたことのないようなオーダーがあって。おかげで僕の左手、めちゃくちゃですね(笑)。
涼平:誠治君の周りがどんどん秘密基地みたいになっていってるのが楽しいんですよ(笑)。ドラム・セットに1度入ったら出られないもんね。
松本:あと、ミニ・アルバムには収録されてないんですけど。今いろいろやってる中で、Arturiaっていうメーカーの"KEYLAB"っていう、PC上ではなくて、実際にシンセサイザーのツマミをいじりながら音を作っていけるという、ハードとソフトが融合した機材を購入しました。シンセっていろいろ可能性があるのでハンパないっすね。
涼平:誠治君って、意外なところでデジタル的なものでもアナログ的なプレイをすることがあるよね。
松本:なんか、創作してるのがライヴな感じがするんですよ! 感じたままのビートの中でシンセのつまみをいじってくことで、自分の中でのエモーショナルな部分が入っていく感じがするんで。すっげぇ下手なんですけどデモを録るとき、ギターもベースもとりあえず自分で弾くんですよ。それで、"編集してくれ"ってみんなに送ってお願いして、それでいい曲ができあがったんです(笑)。
涼平:機材、一式入れ替わったような感じだよね。
松本:もう、これから楽しみですね!
涼平:で、JOTARO君もさっき言ってたんですけど、僕もコンプレッサーを使ってて。音をちょっと潰して音の粒を揃えるのが目的のエフェクターなんですけど、なんで同じのを使ってるかっていうと、誠治君の要塞みたいなドラム・セットから、僕らのコンプレッサーのところにキックの音の信号が送られてくるんです。誠治君のドラムが鳴ってるときはコンプがかかって、鳴ってないときはコンプがかからない設定になってまして。ライヴのときに、僕とJOTARO君がやってることはシンプルなのに、誠治君のキックの音で、独特のうねりが生まれるという。そういう面白いことをやってるんです。
JOTARO:その発想を思いつくのがすごいし、その設定の説明をされて2回くらい聞いたけど、"え?"って聞き返しました(笑)。だから、誠治君のWhammyと一緒で、僕もコンプを購入することになりまして。涼平氏が"これやりたい!"って言うので。
涼平:ありがとうございます、ほんとに。だから、うちらケーブルがごちゃごちゃしすぎちゃってます。普通は、楽器ってそれぞれの中で完結してるのに、僕とJOTARO君のところから、ケーブルが誠治君のところにギョギョギョギョって(笑)。
松本:涼平ってこういうデジタル的なサウンド面をプロデュースしてくれるんですけど、そのうえで生のプレイにこだわるから、不思議なバランス感というか。デジタルだけど、プレイがアナログだから、そこのミスマッチが面白いですね。
涼平:今はパソコンから出しちゃったりする流し込みを、あえて人力でやるとかね。そうすると、誠治君が別のことを思いついてなんかしたいときにも、そのノリによって雰囲気が変わるから。そういう面白さはあるかな。......やっと音楽っぽい話ができたね!
松本:いやー、よかったよ(笑)!
LIVE INFO
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
Bubble Baby / TOKYO世界 / NEW BABYLON / DJ bara
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
DAYBAG / ONEDA! / Too Leap Bunny ほか
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
RELEASE INFO
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号