Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

ヌ・シャボンヌ

ヌ・シャボンヌ

マイナーで暗い感じではあるんですけど、絶対後ろを振り向いていないんですよね。かなりポジティヴな作品になったと思います

沼倉愛美

沼倉愛美

パワフルで疾走感のある、沼倉愛美渾身のロック曲をリリース

ネクライトーキー

ネクライトーキー

メジャー・デビュー5周年だからといって別に気張ってないのがちょうどいい

ネクライトーキー

ネクライトーキー

聴いてもらう人に前向きなものが届くように意識して作りました

ネクライトーキー

ネクライトーキー

メロディは歌っていて気持ちのいいものを――その中でバンドの演奏がどれだけ自由か? を目指しました

ネクライトーキー

ネクライトーキー

10代の子たちはネクライトーキーの曲とはまた違う、身近さを石風呂の楽曲に感じてるのかなと思ったりします

ネクライトーキー

ネクライトーキー

テレビ・アニメからギター・ロックが聴こえてくるのを体験してほしいというか。 悪くないもんだよって気持ちで作りましたね

ネクライトーキー

ネクライトーキー

曲もすごく考えたんですけど、今回は結局歌詞に一番心を割いたかもしれないです

ネクライトーキー

ネクライトーキー

人が開けた宝箱、人が行ったダンジョンに行きたくない――誰も行ったことのないとこに行きたいじゃないですか

ネクライトーキー

ネクライトーキー

気楽に聴いてて"いいな"と思ってたら、急にナイフが現れるような音楽です(笑)

ねぐせ。×ハートアップ×FM AICHI "ROCK YOU!"

ねぐせ。×ハートアップ×FM AICHI "ROCK YOU!"

何かしたいと思ったらやる。それがベストだと思う

ねごと × Skream! × バイトル

ねごと × Skream! × バイトル

人間だから、ミスはしてしまう。それをいかに次に繋げるか考えられるようになったのは、学校よりもバイト先で学んだことが多いかな(沙田)

夢みるアドレセンス×蒼山 幸子(ねごと)

夢みるアドレセンス×蒼山 幸子(ねごと)

ステージにお花が咲いてるみたいに思わせられる楽曲にしたかった(蒼山)

ねごと

ねごと

メロディや生み出された言葉に見合う音を目指していった

ねごと

ねごと

経験を積むことで自分たちのことをちゃんと信じてあげられるようになった

ねごと

ねごと

もっともっと広いところで、もっともっといろんな人たちを踊らせていきたい

ねごと

ねごと

2年かけて辿り着いた、自然体でいられる音楽

ねごと

ねごと

ライヴで感じた想いをじっくり結実させた1年5ヶ月ぶりの新作

ねごと

ねごと

近道も知ってるけど、そういうものも気にせず、もっとクリエイティヴなことをしたい

ねごと

ねごと

胸を張って歩き出せるアルバムができた

ねごと

ねごと

今まで出してこなかった素直な気持ちをもっと曲に落とし込みたかった

ねごと

ねごと

"生きてる感じを戻していきたい"というのが軸にあった

のうじょうりえ

のうじょうりえ

デビュー・アルバム『君を助けない』で歌う 変わりゆく自分とその葛藤

脳内リフレイン

脳内リフレイン

"ひと言で言うと、「がむしゃら」って感じです"――大阪のニューカマーが熱すぎる想いを注いだ初の全国流通盤をリリース

のんぴー

のんぴー

"家の中で携帯"じゃなくて、自分が自分じゃなくなれる場所を、弾き語りで繋いでいきたい

ノンブラリ

ノンブラリ

ノンブラリが奏でる、いつも変わらないで、そこにずっとあるポップ・ソング