Japanese
沼倉愛美
2017年02月号掲載
Interviewer:吉羽 さおり
2016年にシングル『叫べ』でデビューした沼倉愛美の2ndシングル『Climber's High!』がリリースされる。放送中のTVアニメ"風夏"のオープニング・テーマであり、カップリングの「星の降る町」と共に作品中でも大事な役割を果たす曲となる。"風夏"は音楽をモチーフにした作品で、沼倉自身が声優を務める"たま"は、カリスマ的ロック・バンド HEDGEHOGSのヴォーカリスト。それゆえ音楽、歌、サウンドにこだわり、レコーディングにはSHO(MY FIRST STORY)、T$UYO$HI(The BONEZ/Pay money To my Pain)、高橋宏貴(ELLEGARDEN/THE PREDATORS)、ピアニスト 伊賀拓郎が参加。豪華な組み合わせのバンド・サウンドを背に、パワフルな歌声を響かせる曲となった。
-2ndシングルの表題曲「Climber's High!」(Track.1)はとても力強いロック・サウンドによる、熱い曲となっていますね。
私、音楽は好きなんですけど、実はロックとかバンド・サウンドというものを通ってきてなくて、全然わからないんです(笑)。その私でも、この曲はエッジが効いていて、尖っていて、かっこいいなと思っていて。アニソンというよりは、音楽性を大事に作ろうとしているんだなという印象があったんです。最初にこれをもらったときは、まだ私が歌うと確定してなかったんですよ。でも、もしこの曲をもらえるのなら、どうしようって思うくらいにかっこよかったですね。頑張らなきゃって思いました。
-この曲は、アニメ"風夏"のオープニング曲でもあり、劇中のカリスマ的なロック・バンド HEDGEHOGSの曲でもあるんですよね。
そうです。CDの名義は私なんですけど、"風夏"というアニメ作品の中でも重要なポジションにある曲で。HEDGEHOGSは主人公たちが幼いころから聴いて育ってきて、「Climber's High!」も「星の降る町」(Track.2)も大好きで、作品の中にも何度も曲名が出てくるんです。私はアニメの中で、HEDGEHOGSのヴォーカルの"たま"という役をいただいて、声も担当しているんですが、彼女が歌っているシーンがもしあったとして、アニメの中でそれが流れたとしても違和感のないものにしなきゃいけないというのはありました。1stシングルの表題曲「叫べ」もアニメ("魔法少女育成計画")のオープニング主題歌としてやらせていただいたんですが、そのときとはまた違ったプレッシャーと言いますか、私にできるんだろうかっていうのはありました。
-より作品の一部としてある曲ですね。
そういう気持ちがすごくあって、最初は心配が大きかったです。
-HEDGEHOGSというバンドやそのヴォーカルの"たま"という人物像について、沼倉さんはどうアプローチしていったんですか。
たまは、あまり多くを語らない人なのかなと思っていて。どちらかというと、歌詞とか関係なく、発した音とかステージに立っているその立ち姿とかだけで、何か人に感じさせることのできる、カリスマ性を持っている人なんです。だけど、私のイメージですけど、それが最高だとはあまり思ってないのかなという感じなんですね。ただ、それを当たり前のようにやってしまう人で、だからこそみんなが憧れて今でも聴き続けられる曲を歌った人になるのかなって思います。
-役としては難しさもありましたか。
そうですね、最終的には沼倉愛美の曲にしたかったので、そことのバランスの取り方はすごく考えて、悩んで、レコーディング中もずっと"これでいいのかな?"って思いながらやってました。それは終わってもずっと思っていましたね(笑)。
-そうだったんですね。
ディレクターとはずっとディスカションや相談をしながら録っていって。音のプロなので、最終的には向こうがOKと言ったものを信じてました。自分は精一杯、持っているものを全力でぶつけることしかできないなと思って、すべてを出し切って、あとはうまく料理してくださいみたいな気持ちでしたね。
-沼倉さん自身は、この「Climber's High!」はどのような曲だと解釈して歌っていきましたか。
"風夏"の原作者である瀬尾公治先生が歌詞を書いてくださったんですけど、すごく風景が浮かぶ歌詞だなと思っていて。オープニングで流れるとしたらこんな映像になるんじゃないかなというのが、自分の中に浮かんできましたね。なんとなく、なあなあで日々生きていて、これでいいのかな、でもやりたいこともやるべきことも見つからないしなって悩むなかで、"いや、でも何かあるはずだ"って、ある日思うんですよね。で、何かやるからには高みを目指さなきゃ意味がないよねっていう、何かを変えたい歌なのかなと思うんです。ところどころにそういうもどかしさみたいなものがあって。開き直りかもしれないけど、もうパーッといっちゃおうぜっていう部分もあって、でも最後には希望があるような、光が先にあるのが見えて終わる歌だと思います。
-自分の歌にしていくうえで、ここで描かれるもどかしさや葛藤、走っている感覚は、共感するところは大きかったんですか。
映像が浮かんできたということは、そのワードは絶対に自分の中にあるものだろうと思っていて。テクニックでそういう曲にしようというよりは──そんな力は私にはないと思っていたので、最初にオーダーであったのは"ライヴ感が欲しい"ということだったんです。初めは、たまというキャラクターやHEDGEHOGSというバンドのこともあったので、もう少し大人っぽい静かなものを歌うイメージが私の中ではあったんですけど、"たまは全身で歌う人で、魂を歌う人だから、もっとぶつける感じがいい"とオーダーがあって。なるほど、と。だとしたら、私の出せるものをすべて出し尽くしてやるしかないので、なりふり構わない感じで歌いましたね。偶然や、奇跡的に出たいいテイクを選んでもらった結果、私の必死感よりも、激しさとか疾走感をきちんと際立たせたものになりました。私がこうしようというふうに作った曲というよりは、結果こうなったというか。
-内側を引っ張り出されたような。
そういうイメージが強い曲ですね。
-今回のシングルは3曲収録されていて、「もっと一緒」(Track.3)という曲のキュートなヴォーカルと、この「Climber's High!」が違って、それにも驚きました。
そうですね(笑)。
LIVE INFO
- 2025.07.04
-
Nothing's Carved In Stone
MAN WITH A MISSION
斉藤和義
ExWHYZ
GRAPEVINE
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
the shes gone
ビレッジマンズストア
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
女王蜂
ザ・シスターズハイ
のうじょうりえ
DOLL PARTS
カナタタケヒロ(LEGO BIG MORL)
GANG PARADE
佐々木亮介(a flood of circle)
大原櫻子
緑黄色社会
ポルカドットスティングレイ
リーガルリリー
浅井健一
サカナクション
Mom
- 2025.07.05
-
Nothing's Carved In Stone
SAKANAMON
鶴
THE ORAL CIGARETTES / ヤングスキニー / 水曜日のカンパネラ ほか
reGretGirl
GLIM SPANKY
チリヌルヲワカ
キュウソネコカミ
ART-SCHOOL
コレサワ
[Alexandros]
フラワーカンパニーズ
shallm
go!go!vanillas
アーバンギャルド
ExWHYZ
FINLANDS
"見放題大阪2025"
GRAPEVINE
片平里菜
HY
SCOOBIE DO
the shes gone
怒髪天
荒谷翔大
the dadadadys
envy
サイダーガール
緑黄色社会
め組
Helsinki Lambda Club
androp
WtB
ASP
Conton Candy
The Slumbers
有村竜太朗
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
RELEASE INFO
- 2025.07.04
- 2025.07.05
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号