Japanese
ねごと
2015年02月号掲載
Member:蒼山 幸子 (Vo/Key) 沙田 瑞紀 (Gt) 藤咲 佑 (Ba) 澤村 小夜子 (Dr)
Interviewer:沖 さやこ
ねごとの約2年振りとなるフル・アルバム『VISION』。2013年のシングル『シンクロマニカ』から2014年のミニ・アルバム『"Z"OOM』、シングル『アンモナイト!/黄昏のラプソディ』も全部このアルバムのための伏線だったんじゃないかと思うほどだ。彼女たちはこの3作品でアウトプットをしながら常にインプットを欠かさなかった。制作に悩み、ライヴに悩んだ時期を経て、自分たちの音楽を作り出すことに真剣に向き合った4人は、本当にリスタートを切ることができたのだ。安定感のあるサウンドは肉体的になり、そして"未来"を含んでいる。4人もアルバムに大きな手応えを感じているようで、とても明るく、自信に満ちた表情でインタビューに答えてくれた。
-『VISION』は、ねごとが2013~2014年で挑戦してきたことを踏まえた、とても素直で正直なアルバムだと思いました。まず、みなさんにとって2014年はどんな年でしたか?
澤村:ライヴもいっぱい入ってたし、制作もずっとしてたので、挑戦もいっぱいしてたな。常にしてた気がする。
沙田:ライヴの本数、ものすごかったもんね(笑)。2ndアルバムの『5』を出したあとに、自分たちを見つめ直して立ち返る期間を設けて。そのときにインプットしたものがあったので、それをどんどん放出していくというか。まずそれで地盤を固めたい、自分たちの自信をもっとつけたいな......と思いながらの挑戦をたくさんしてきた年ですね。
藤咲:特に自分たちのライヴが変わったかな、というのが大きくて。自分たちのアイディアからワンマンを作り上げたりして、自信に溢れるライヴができるようになった1年だったと思います。
蒼山:ねごと革新の年、革命の年だったと思いますね。それまでずっと"変わる""きっと変わる"と言い続けてきたけど、去年1年で"ああ、本当にこのバンドでいくんだ"という決意や確信、自分たちの音楽のやり方――時代に乗っていくんじゃなくて、これを通すんだ!という意志みたいなものが、やっとくっきり芽生えたと思います。
-時代に乗らないと、と思った時期も?
蒼山:うん、一時期は......。
藤咲:いろんなバンドと対バンしていくなかで、今のライヴの流れ......ノリのいいものとか、お客さん的にもノリたいと思っているとか......ライヴだけじゃなくて音楽の流れなのかな。1回実際やってみないとわからない、見てみないとわからないと思って、ねごともそういうところに挑戦した面もあったし。お客さんの目線になって"ライヴはどういう瞬間が楽しいのかな?"というのを曲に放り込んでみたりして。
沙田:時代によって盛り上げかたとか、曲の流行はありますよね。そういうものを意識するタイミングはもちろんあったんですけど、それによって自分たちの形を変えていくのは、なんかおかしいなって気づけたし。自分たちの持っている力、やりたいこと、音楽に対する愛を、もっとちゃんと素直に形にするのが、自分たちにとっても1番ナチュラルだし。ねごとはそれで進んでいけるんじゃないかなと気づくことができたんです。時代を読んでみたり、こういうバンドがいてああいうバンドもいて、と並べてみるのも面白いけど......そういう部分じゃなくて、"ねごとは今どんな音を鳴らしたいんだろう?"というのを考える時間を、自分たちでもたっぷりと設けることができて。だからこそ今、胸を張って歩き出せるアルバムができたなと思っています。
-『VISION』は特に、自分たちの好きな音、いいと思う音をちゃんと鳴らせてると思います。『5』からの約2年間と、ミニ・アルバム『"Z"OOM』とシングル2枚でちゃんと地盤を固めたからこそ辿り着いた場所ですね。
澤村:そうですね。『"Z"OOM』から来てそうな曲もあれば、新しい側面を見せる曲もあったり。
藤咲:『"Z"OOM』がなかったら今に至れなかったなって。『"Z"OOM』を作っていたときにちゃんとまた"音楽は本当に楽しいんだな"と思うことができたから、それが自信になってもう1回バンドを作り直すことができたかなあって。
-『VISION』を聴いて、『"Z"OOM』はねごとにとってとても大事な作品だったんだなと再確認したんですよね。『"Z"OOM』であれだけ楽しんで挑戦できたから、『VISION』というさらに大きな作品を作ることができたと思います。
澤村:確かに。落ち着いているところもありつつ、攻めている感じはします。
沙田:私たちはデビューしたときは学生で、それと並行しながらバンドを続けていて......ほんっとうに常にアウトプット、アウトプットで。"これだけ出しちゃって何が残るんだろう、これからどうしよう!?"とすごく不安だったんです。でも音楽はすごく好きだし、信じたいものだったから進んでいって、2枚アルバムを出すことができて。"さあ、これから何をしよう? どういう自分たちを見せていこう?"と振り返ることができたからこそ"やりたいことを詰めていこうよ"と試行錯誤することができて。その踏み台があったからこそ、今の"ヴィジョン"が見えた。
LIVE INFO
- 2025.10.06
-
kiki vivi lily
PEDRO
LiSA
ガガガSP×バッテリィズ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.06
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号