Japanese
ねごと
2012年08月号掲載
Writer 沖 さやこ
今年4月にリリースされた前作シングル『sharp ♯』ではオリコンTOP10入りを果たし、メジャー・デビュー以降バンドの規模を着実に大きくしている4ピース・ガールズ・バンド、ねごと。早くも彼女たちから3曲入りの両A面シングル『Lightdentity / Re:myend!』が8月8日にリリースされる。「Lightdentity」はTVCMソング、「Re:myend!」は長編アニメーション映画「放課後ミッドナイターズ」の主題歌に起用され、バンド・シーンだけではなく、J-POPシーンへの活躍も期待される。
2010年9月に初音源となるミニ・アルバム『Hello!“Z”』をリリース。インディーズ、メジャー共に、個性溢れるバンドが活躍するガールズ・ロック・シーン。デビュー当時から彼女たちは、そのど真ん中にいるようで、まったく別次元にいるような、何とも捉えどころがない空気を纏う。それは極上のポップ・センスを作り上げる、芯の強いオルタナティヴな空気感だ。人を喰らうような勢いや、奇抜なセンスとは違う“鋭さ”が彼女たちの音楽にはある。分かり易いところで言えば、彼女たちの楽曲には恋愛の歌がほとんどと言って良いほどない。恋愛などの題材を通して、女であることを武器にするガールズ・バンドが多い今日のシーンにおいて、その中性的なスタイルは非常に新鮮だった。2011年にリリースされた1stシングル曲「カロン」はその代名詞とも言える。性別という概念なんて、きっと彼女たちは重きを置いていないのだろう。素直に鳴らされる純粋な音と感情は伸びやかに、かつ煌びやかに炸裂。芯があってキュートな蒼山幸子(Vo&Key)の澄んだヴォーカルが更にサウンドにスパイスを与える。昨年リリースされた1stフル・アルバム『ex Negoto』は、そんな彼女たちの等身大が詰まった快作と言って良いだろう。
そして今作『Lightdentity / Re:myend!』は、彼女たちの挑戦と捉えるのが正しいのでは、というのが個人的な解釈だ。言葉の通り一段上に進んだ前シングル曲「sharp ♯」。「Lightdentity」と「Re:myend!」は、そこから更にいろんな要素を溢れんばかりに詰め込んだ、パワフルな楽曲たちだ。打ち込みなどを多用したアレンジ、変拍子、メロディも楽器も所狭しとあっちにこっちに飛び回る。ゆえにその奔放さは、彼女たちの持つポップの要素を大きく引き出した。そしてどちらの曲にも強いメッセージ性が込められているのが特徴的だ。“どうしても先を見たいんだ”という歌い出しの「Lightdentity」は未来に向かって勇敢に攻める決意が感じられる。ちなみにリマインドと読む「Re:myend!」は、蒼山のブログによると、再びという意味を持つ“Re:”と、“my end”を組み合わせたもの。“亡くしてしまった心の中の亡霊のような情熱を取り戻して踊ろう”という意味が込められているとのことだ。共通点の多い「Lightdentity」と「Re:myend!」だが、エネルギーの根源が対極の位置にあるのも興味深い。そういう意味でもこの2曲は切っても切り離せない双子のようだ。Track.3に収録されている「彷徨」は、これまでのねごとが作り上げていたサウンドや空気感に近い。素朴な日常と心情をシンクロされて描かれる歌詞、ミディアム・テンポの中で凛として鳴らされる4人の音は全てが、一点に集中していくような緊張感を帯び、それは心の奥へ奥へと刺さってゆく。あてのない旅をしている、どこかへ行きたいのにどこへも行けない、彷徨っていることを否定も肯定もせずに、それを事実として受け止める。そういう強さが彼女たちの持つ鋭さのひとつでもあるのではないだろうか。
先月には在日ファンクとのツーマン・ライヴを行い、今夏は日本のフェスへの多数出演は勿論のこと、韓国にて開催されたJISAN VALLEY ROCK FESTIVALにも出演。8月31日には関東近郊某所にて、初のライヴ・チケット付きバス・ツアー“ねごとPresents お口ポカーン!! ~Shall Re:dance?真夏のミステリーツアー~”を開催する。サウンドのみならず新しい試みに挑戦する彼女たち。夢のようにファンタジックなねごとワールドはどこまで膨らんでいくのだろうか。この先も若き才能に注目だ。
- 1
LIVE INFO
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
RELEASE INFO
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号