Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

ねごと

2015年02月号掲載

ねごと

Member:蒼山 幸子 (Vo/Key) 沙田 瑞紀 (Gt) 藤咲 佑 (Ba) 澤村 小夜子 (Dr)

Interviewer:沖 さやこ

-ははははは(笑)。

澤村:みんなで大爆笑です(笑)。わたしがグロッケンとかトライアングルみたいな可愛い音を入れたいなーと思って、みんなに考えてもらってグロッケンにして。私が演奏しても良かったんですけど、完璧じゃないほうがいいな、たどたどしいほうが女の子らしくていいんじゃないかと思って、か弱い女子に叩いてもらいました(笑)。

藤咲:全然叩けませんでした(笑)。

沙田:それに時間を使ったけど(笑)、レコーディングはめちゃくちゃ順調で。レコーディング自体は2日くらい巻いたよね。考える時間が多くてコーラスが増えたりしちゃったんです(笑)。だからレコーディングもすごく楽しくて。......昔は切羽詰まりながら出してたけど(笑)。

-その経験を経たからこそ、さらに充実感を得られて、いろんなことに意欲的にトライできたんでしょうね。今回はメンバーそれぞれの個がナチュラルに出ているから、とても理想的だと思って。特に瑞紀さんのギターは海外のインディー・ロックを思わせるアプローチがたくさん出ていて、すごく明確に愛している音楽の影響がいい状態で出ている。

沙田:本当ですか? 確かに今回は今までよりも歪ませて、ギターの音量もミックスの段階でちょっと上げて。音からバンド感や、ライヴを想像できるような音作りにしていきたいというのは最初からあったテーマではありますね。

-キーボードの音色の選択肢にもさらに柔軟性が出てきていると思いました。

蒼山:今回はキーボードも、ねごとらしいシンセ!みたいなものだけでなく、ピアノを結構使っていて。ねごとにおいてキーボードは重要な立ち位置なので......これを歌いながら弾くのはどうしようって感じですけど(笑)、さらにライヴ・アレンジをしてもいいと思える曲がたくさんあるので。最近はそれをみんなでスタジオに入りながら詰めてます。

藤咲:音源を完璧に再現しなくても大丈夫だな、というのはなんとなく最近思い始めてきているので。"ストリングスが入っている曲はライヴでこういう見せ方をしよう"と、またひとつのアレンジを作れるようになって。またちょっと柔らかくなったかな。

-宇宙空間的な夢の中のようなシンセ・アレンジと、生々しいギターのコントラストが面白いTrack.4「エイリアンエステート」から、シングル曲でもあるTrack.5「シンクロマニカ」の流れが感動的で。「シンクロマニカ」という曲を作れたことは、バンドにとってとても大きいことだったのではないかと。

沙田:本っ当に「シンクロマニカ」は分岐点で。ねごとの歴史のなかでもかなり大きい曲です。自分たちの葛藤ももちろん入っているし、次にいく力を秘めた曲だとすごく思っていて。......演奏してるときだけじゃなくて、聴いているだけでも思い出すんですよね、曲を作ったときのことを。だからこそ前を向ける曲になったし、ライヴでも映える曲になったと思うし。それがいいなと思いますね。

-この13曲の中で「シンクロマニカ」を聴いて、この曲でねごとは音楽的にもバンドとしても、楽しむというプリミティヴなところに立ち返れたんだなと改めて思いました。だから『VISION』の曲はライヴ感のあるアンサンブルも特徴的ですし、特にロックに振り切ったTrack.7「GREAT CITY KIDS」や、EDITORS的なUKの匂いがあるTrack.13「憧憬」はそれがとても明確に出ていると思います。

沙田:「憧憬」でアルバムを締めるのは"未来に続いていく"って感じですよね。この曲は本当にアレンジが変わって変わって。メロディを幸子からもらったとき、最初に"ねごとの中でこんなに力強いサビはないんじゃないかな?"と思ったので、それに合う、体当たりしないくらいのいい温度感のトラックが作れたらいいなと思って何回も何回もやり直し、この形にブラッシュ・アップできた......って感じです。

澤村:「GREAT CITY KIDS」はセッションでできた曲だしね。歌もそのときに歌ったものをそのまま。

沙田:こういうリズムにしてこういうベースにして、歌はちょっと早口で! ってさくっとできあがったね(笑)。

蒼山:セッションでできたのもあって、それをメロディにしたらこれくらいの張り加減が必要だなと思って、そこから言葉をつけて。この曲が1番今回のアルバムで歌いやすいかも。セッションで作ったのも大きいと思うんですけどね。ナチュラルに歌えました。