Japanese
ねぐせ。×ハートアップ×FM AICHI "ROCK YOU!"
2023年04月号掲載
コンタクトレンズの"ハートアップ"と、東海エリアFMラジオ局"FM AICHI"で毎週木曜日放送中のロック専門プログラム"ROCK YOU!"がコラボしてキャンペーン中の"コンタクト学割"。同キャンペーンのコラボ・アーティストに、名古屋発の笑顔がモットーの4ピース・バンド、ねぐせ。が選出された。今回Skream!では、学生時代の思い出や、キャンペーンのコラボ・グッズについて語ってくれた、番組の模様を一部お届けする。
ねぐせ。:りょたち(Gt/Vo) なおや(Gt) しょうと(Ba) なおと(Dr)
DJ:Nozomi(FM AICHI"ROCK YOU!"パーソナリティ)
Photographer:SUGI
Nozomi:木曜夜は! FM AICHIロック・ナイト、"ROCK YOU!"Nozomiです! ここからはこの方々に登場していただきましょう、自己紹介をお願いします。
りょたち:グッドな学生時代の思い出と言えば、高校時代ほぼ男子校だったのですが、女子が5人しかいなくて、その中でひとりマドンナみたいな子がいて、1年半頑張ってアプローチしてその子と付き合ったことです。ねぐせ。のギター・ヴォーカル りょたちです!
なおや:グッドな学生時代の思い出と言えば、生徒会が文化祭の司会みたいなのをしてたんですけど、なぜか俺だけ春日(俊彰/オードリー)のモノマネさせられたことです(笑)。ギターのなおやです。よろしくお願いします!
しょうと:グッドな学生時代の思い出と言えば、友達が持ってきた食用のカブトムシを食べて嘔吐したことです。ベースのしょうとです!
なおと:グッドな学生時代の思い出と言えば、中学1年生のときにひと目惚れした女の子と高校2年生のときに付き合って2年半付き合ったことです。ドラムのなおとです! よろしくお願いします!
Nozomi:というわけで、「グッドな音楽を」(2022年リリースのデジタル・シングル)という楽曲があるねぐせ。なんですけれども、それにかけて"グッドな学生時代"っていうのを発表してもらったわけなんですが、ちょっとみなさんに聞いていきますね。
一同:はい!
Nozomi:まず、ギター・ヴォーカルのりょたちさんが、高校で女の子が5人しかいなかった?
りょたち:はい、クラスに5人しかいなくて、女の子みんな取り合いみたいな(笑)。戦争が起こってるなかでひたすらアプローチし続けて。たぶん10 回ぐらい告白しましたね。
一同:えぇ~!
りょたち:無理やり付き合いました。
しょうと:結局無理やりなんだ(笑)。
りょたち:でもちゃんと卒業まで付き合ったので。
Nozomi:そうなんだ。その子のどんなところが好きだったんですか?
りょたち:なんか、一番女の子だったので......
一同:(笑)
りょたち:いいかな~と思って(笑)。
なおや:女の子らしかったってことね。
しょうと:なるほどね、かわいらしくてね。
Nozomi:なるほど、ありがとうございます。そしてギターのなおやさんが、文化祭で生徒会の司会をするときに春日のモノマネをさせられたと。
なおや:そうなんですよね。僕生徒会の副会長だったんですけど、会長が気の強い女の人で、"お前だけ春日やったら面白いんじゃない?"みたいに言われて。女の子もみんな学ラン着てるなか、僕だけカッターシャツにピンクのカーディガンで(笑)。服の中にいろいろ詰められて胸板めっちゃ厚いみたいな状態で(笑)。
一同:(笑)
りょたち:見てぇ~(笑)。
Nozomi:そうだったんだ(笑)。それウケてましたか?
なおや:ウケてましたね。
Nozomi:良かったね~!
りょたち:じゃあ今度ライヴでやるということで。
一同:(笑)
Nozomi:みなさん楽しみにしていましょうね(笑)。そしてこれ結構問題ですね。ベースのしょうとさんが、友達が食用のカブトムシを食べてキラキラということですが、これはどういうことなんですか(笑)?
しょうと:アホしかいなかったので、勉強ができない子がいっぱいいた学校だったので、とりあえず変なものを持ってきがちなんですよ。この日が一番変で、急に"食用のカブトムシ持ってきたよ~"、"みんなで食べようぜ"みたいな(笑)。で、食べて、学校のベランダに嘔吐してしまって掃除をする羽目になったっていう。
Nozomi:何? 変なもの持ってくる大喜利みたいなのがあったの?
しょうと:いや大喜利じゃないんですけど、"これ持ってきたら面白いやろ"みたいな(笑)。
なおと:やんちゃやな~(笑)。
なおや:日替わりで担当がいるみたいな?
なおと:日直みたいな(笑)?
一同:(笑)
しょうと:いや毎日持ってこないけど。だいたいあんまり面白くないんだけど、"カブトムシって何それ!?"みたいになる。で、食べてちょっとキラキラしてしまったっていう思い出です(笑)。
Nozomi:ちなみにしょうとさんは何を持っていったんですか?
しょうと:僕何持っていったかなぁ~、僕たぶん見る専だった気がする。持ってきたものを楽しむ側でした。
Nozomi:それ一番賢いポジションかも。はい、ありがとうございます。そしてドラムのなおとさんが、中1のときに好きになった女の子と高2のときに付き合ったと。
なおと:はい、中1のときにひと目惚れした女の子がいたんですよ。でも、その子に似てる子もいたんですね。それで、僕はなぜかそのときにひと目惚れしたほうじゃない子を選んでしまって。でもお別れをしてしまって、やっぱこっちが好きだってなって、付き合ったんですよ。でもやっぱり幼馴染ということもあって、またお別れをしてしまって。そこからときを経て、僕はずっといろんな恋愛をしてて、高2のときにまたチャンスが再来して、高校2年生のときに付き合ったっていう。
Nozomi:なるほど。
なおや:すごいな、中学生のときから......
なおと:そう、中高一貫だからね。
しょうと:ねぐせ。の半分ちゃんと学生時代恋愛してるやん。
一同:(笑)
Nozomi:最近のバンドマンでは珍しいんじゃないかって思います。ちゃんと好きな人がいて付き合っててちゃんとやってるの。
なおと:カブトムシもなかなかいないと思いますけど。
Nozomi:カブトムシは誰もいない(笑)。
なおと:春日もあんまいないと思う。
なおや:春日はね(笑)。
しょうと:でも時代、あ、ヤベ......いやちょっと年上なので、ちょうど世代が一番流行ってた時代かなって。
なおと:俺らが小学生1年生とか2年生ぐらいのときだよね。
なおや:ん? そんなに離れてないよ。その計算だと10個ぐらい離れてる(笑)。
一同:(笑)
Nozomi:なるほどね、ちょっとお兄さんなんですね(笑)。
なおや:そうですね。
LIVE INFO
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号