Japanese
Hakubi×ハートアップ×FM AICHI "ROCK YOU!"
2021年10月号掲載
コンタクトレンズの"ハートアップ"と、東海エリアFMラジオ局"FM AICHI"で毎週木曜日放送中のロック専門プログラム"ROCK YOU!"がコラボしてキャンペーン中の"コンタクト学割"。同キャンペーンのコラボ・アーティストに、京都発3ピース・バンド、Hakubiが選出された。今回Skream!では、彼らの学生時代の思い出や、"ハートアップ"とのコラボならではの話題まで、たっぷりと語ってもらった番組の模様を紹介する。
Hakubi:片桐(Vo/Gt) ヤスカワアル(Ba) マツイユウキ(Dr)
DJ:Nozomi(FM AICHI "ROCK YOU!"パーソナリティ)
Photo by まっすー
コンタクトにするきっかけになったのはバイク
Nozomi:"ROCK YOU!"Nozomiです! コンタクトレンズの"ハートアップ"と、"ROCK YOU!"がコラボしているキャンペーン"コンタクト学割"。今回のキャンペーン・コラボ・アーティストには、Hakubiが選ばれました! 自己紹介を、お願いします!
片桐:学生時代の思い出と言えば、サッカー。Hakubi、ヴォーカル・ギターの片桐です。
ヤスカワ:学生時代の思い出と言えば、ツーリング。Hakubi、ベースのヤスカワアルです。
マツイ:学生時代の思い出と言えば、自転車。Hakubi、ドラムのマツイユウキです。
Nozomi:今日はよろしくお願いします! まずドラムのマツイユウキさん、学生時代の思い出と言えば自転車ということですが、これはどういった思い出がありますか?
マツイ:ずっと登校で使ってて。電車で来ている子もいるんですけれど、それを後ろから自転車で通り過ぎるときにぽんぽんとかして"おはよう"とか、青春ですね。
片桐:ママチャリ?
マツイ:そう、ママチャリ。ロードバイクとかじゃない。
Nozomi:逆にロードバイクで通学してる子っていた?
マツイ:いました。結構ガチ勢。制服がズボンなので、その子お尻がぷりっぷりでしたね(笑)。ビバリーヒルズの感じで。
Nozomi:ありがとうございます。ベースのヤスカワアルさんがツーリングということで。
ヤスカワ:僕も高校時代の話になるんですけれど、ずっと高校時代バイクに乗ってまして、友達とかとよくバイクで出かけたり、高3のときにひとりで北海道とかにバイクで行ったりして。結構思い出深い、高校時代を象徴するエピソードがバイクでツーリングしたっていう話です。コンタクトにするきっかけになったのもバイクで。眼鏡ってヘルメットと合わないんですよね。
Nozomi:あ~、そういうことか!
ヤスカワ:コンタクトに変えたら1個身体からものが外れるんで、視界良好になりましたね。
Nozomi:そういうコンタクトにするきっかけってなかなか面白いんじゃないですか? 北海道に行っているとき熊にエンカウントしませんでした?
ヤスカワ:エンカウントはなかったですけど、鹿は普通にいましたね。最北端の宗谷岬っていうところに行ったんですけど、そこには普通に鹿が歩いていて、やっぱ北の大地やなみたいな。
Nozomi:野生の鹿ってめちゃくちゃ怖いらしいじゃん?
ヤスカワ:狂暴でしたね。群れでいるんで、こっちはもう衝突しちゃったら死んじゃうんで、めちゃくちゃ気をつけてましたけど。
Nozomi:すごい経験されてますね。そして私的にめっちゃ意外だなと思ったのが、ヴォーカル・ギターの片桐さんがサッカーということで。
片桐:小学校2年生からずっとやっていて。高校は他の部活をやっていたのであまりちゃんとできてなかったんですけど、ほぼ6年間はちゃんとやっていたかな。岐阜代表で、刈谷とかにも大きい芝生のグラウンドがあるんですけど、そこに練習しに行ったり、名古屋グランパスの豊田スタジアムにも練習で1回行ったりしたことがあります。
Nozomi:そもそもなんでサッカーをチョイスしたの?
片桐:兄がやっていてめっちゃかっこいいなって思って始めたんですけど、兄よりもずっとやっちゃいました(笑)。
Nozomi:そうなんだ。私、勝手に文化部だと思ってたの(笑)。
片桐:よく言われます(笑)。"サッカーやってたの?"って。
Nozomi:めっちゃギャップ萌え! サッカーすごいね! 頭でリフティングとかできるの?
片桐:さすがにずっとはできないですけど、リフティング中に頭入れたりとかはしてました!
Nozomi:すごい! 大道芸人だね(笑)。
片桐:もうさすがに今はできないですけどね(笑)。身体が追いつかないです。
Nozomi:サッカーでだいぶ体力とかつくじゃないですか? バンドマンもめちゃくちゃ体力とか大事だから、きっと生かされてる部分ありますよね。ライヴ・バンドだし。
片桐:そうかもしれないです。
根本として人の前に立つ仕事がしたかった
Nozomi:"バンドを組むことになった一番初めの理由は?"っていうのをお聞きしたいんですけれども、おひとりずつお答えいただけますか?
片桐:もともと岐阜出身で、高校生まで岐阜にいたんですけど、そこから京都に大学進学で行った先でドラムのマツイ君と軽音部で出会って。そこでバンドに誘われて、最初はコピー・バンドを組んでいたんです。そこから"オリジナル・バンドを組まないか?"って誘われてHakubiというバンドがどんどん作られていったんです。自分の音楽の始まりとしてはもともと弾き語りをやってソロで活動していたので、バンドを組むのはすごくワクワクしました。
マツイ:ほとんど片桐と一緒なんですけど、大学でずっと(音楽を)やっていて、将来やりたいことがなかったので。あと、変わった仕事をしていたいというところがあって。身近にこんなに歌がうまい友達がいるから"この子とバンド組んでいいところまで行ったら素敵かな"と思ったのが最初ですね。学校の先生とか、根本として人の前に立つ仕事がしたかったので、バンドはその類でもありますし、という理由で自分はバンドを組みました。
ヤスカワ:僕はHakubiを組んだ当初は専門2年生のときで就職活動の最中だったんですけど、就職活動していくなかででどうしても働きたくないなと感じてしまって(笑)。そこでもともと高校時代にバンドをしていたこともあって、"もう1回バンドを始めようかな"って思っていた矢先に誘われたのがきっかけでHakubiに入りました。
Nozomi:じゃあ学校は違うの?
片桐:そうですね。私とドラムのマツイ君は同じで。
ヤスカワ:僕だけ大阪の学校に通っていて。地元は京都なんですけど。
片桐:顔見知り程度だったんですよ、マツイ君とアル君は。アル君がバンドをしているのをマツイ君が見たことがあるくらいで。そんななかで、Twitterでアル君の"また久しぶりにバンドしたい"っていうのを見て、マツイ君が"組みませんか?"ってDMをしたんです。
マツイ:しゃべったことのないフォロワーでした、彼は。
ヤスカワ:そうなんです。Twitterありがとうっていう感じですね。
マツイ:あのときにTwitter開いて良かったなって。
Nozomi:Twitterきっかけで入るっていうのがそもそもめっちゃ今っぽいなと思って。
マツイ:たしかに。昔だとmixiとかになるんですかね。
Nozomi:どうなんだろう。私の先輩のバンドマンとかに話を聞いてると、バンドをやりたい人の専門雑誌があって、そこにメンバー募集の項目があってそれで電話掛けるとか。
片桐:電話掛ける!?
ヤスカワ:スタジオとかに張り紙とか貼って。
Nozomi:そうそう。もうちょっとアナログな感じだったみたいですよ。
マツイ:そっちのほうが話的にはかっこいいですよね。募集要項見て応募してみたいな。
ヤスカワ:全然いいやん、Twitterでも(笑)。
マツイ:"Twitter変わってる"ってよう言われるもんな、新しいとか。
片桐:深夜帯にね、長文のDM。
マツイ:4時、5時くらいにね。
ヤスカワ:長文のDM来て、マツイから。芸能人の謝罪文くらいの感じやったんですけど(笑)。
マツイ:やめとけって(笑)。
Nozomi:時間帯がちょっと怖いね(笑)。
ヤスカワ:怖かったんですよ。真面目な内容で、なんやこいつって思って最初は。
マツイ:腹立つな、なんか(笑)。
ヤスカワ:片桐のアカウントも載ってて。片桐のアカウントに飛んで曲とか聴いてみたら歌とかは良かったんで。一緒にやろうかなと思って、入りました。
Nozomi:そもそもコピー・バンドをマツイさんと片桐さんがやってたって、さっきおっしゃってたじゃないですか? なんのコピー・バンドしてたんですか?
片桐:当時はyonigeさんとかHump Backさんとか。
マツイ:3ピースの女性ヴォーカルをやってましたね。
Nozomi:男性(ヴォーカル)の曲はやってなかった?
片桐:男性の曲もやってました、KOTORIとかアジカン(ASIAN KUNG-FU GENERATION)とか。こんなことになるとはね、思わなかった。
マツイ:思わないですね。サークルの先輩にも言われますもん、"すごいね"って。"ラジオで流れてたで"とか。
片桐:本当ね、すごい。それは嬉しいよね。
LIVE INFO
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
RELEASE INFO
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号