Japanese
bokula. × ハートアップ × FM AICHI "ROCK YOU!"
コンタクトレンズの"ハートアップ"と、東海エリアFMラジオ局"FM AICHI"で毎週木曜日放送中のロック専門プログラム"ROCK YOU!"がコラボしてキャンペーン中の"コンタクト学割"。同キャンペーンのコラボ・アーティストに、広島県広島市を拠点に活動するギター・ロック・バンド bokula.が選出された。今回Skream!では、キャンペーンのコラボ・グッズや、4月17日にリリースするメジャー1st EP『涙 滲むのは心の本音です.』について語ってくれた、番組の模様を一部お届けする。
bokula.:えい(Gt/Vo) かじ(Gt) さとぴー(Ba) ふじい しゅんすけ(Dr)
DJ:Nozomi(FM AICHI"ROCK YOU!"パーソナリティ)
Photographer:うえむらすばる
Nozomi:"ROCK YOU!"Nozomiです! 木曜日のロック専門プログラム"ROCK YOU!"とにかくロック、ロック、ロック! ロック、オルタナティヴ、パンク、エモ、ダンス、ハードコアまでロック・サウンド凝縮のロック一本勝負! かかってきなさい! さて今回ですね、bokula.のみなさんをゲストに迎えているのはなぜかと言いますと、コンタクトレンズの"ハートアップ"と"ROCK YOU!"がコラボしているキャンペーン"コンタクト学割"が3月14日からスタートしているんですが、今回のキャンペーン・コラボ・アーティストになんとbokula.が選ばれました! というわけで、今夜はスペシャル・ゲストとしてこの方たちと一緒にお届けしていきます!
えい:お世話になります、bokula.のギター・ヴォーカル、えいと。
かじ:ギターのかじと。
さとぴー:えいベースのさとぴーと。
ふじい:ドラムのふじいしゅんすけです!
bokula.一同:お願いしまーす!
Nozomi:よろしくお願いします! "お世話になります"って自己紹介は初めてです(笑)。
えい:挨拶大事なんで。挨拶一番やから。
Nozomi:ありがとうございます(笑)。というわけで、今夜はキャンペーンのお話はもちろんのこと、bokula.の楽曲についてもいろいろ聞いていきたいなと思いますので、改めてよろしくお願いします。
bokula.一同:お願いします!
Nozomi:まずはbokula.のみなさんの近況を聞いていきたいなって思うんですけど、最近"これロックだな"って感じたことは、さとぴーさん何かありますか?
さとぴー:僕がロックだなって感じたのは、みんな一緒だと思うんですけど、この間雑誌で取材していただいたときに、インタビューの方が恐ろしいぐらい僕たちのことを知っていただいてて。すごいんですよ、Xとかの投稿の何月何日に投稿したこと、"えいさんこう言われてましたよね"とか全部。その人のことについてインタビューするなら、もうその人のすべてを知っとかないと、みたいな感じで。僕たちそれで、もうこの人すんげぇかっこいいってなって。
えい:ロックやったなぁ。
さとぴー:それが直近のロックでしたね。
Nozomi:ヤバい。匠。
ふじい:その人なりの芯というかね、"私はこのやり方しかできないんです"って言っとるのがかっこいいなってなったよね。
Nozomi:"これ言われてびっくりした"みたいなこと誰かあります?
えい:もうありすぎて。
Nozomi:じゃあナンバーワンをえいさん教えてください。
えい:ナンバーワン......? いろいろ憶測とか出るじゃないですか。この曲はこういう曲なんだろうなみたいなのを、1曲だけすごく本音で書いた恋愛の曲があって、それが完全に当てられて。
ふじい:そういうシチュエーションでこういう時系列で、みたいなのを完全に当てられたところがあって。元カノかと思うくらい。
えい:めちゃめちゃ厚い服着とったけど脱いだもんな、恥ずかしすぎて。
さとぴー:顔真っ赤になってた。
えい:そうだね。あれヤバかったな。
さとぴー:ロックな人だったね。
Nozomi:すごいな、そこまで調べられたのすごいですね。
えい:嬉しかったですよね、素直にすごく。
Nozomi:プロ根性感じますね。今回はですね、"ハートアップ"さんともコラボということなんですけど、メンバーのみなさんはコンタクトレンズを使ってますか? 使ってないですか?
えい:そりゃあもちろん......。
bokula.一同:使ってないです(笑)!
Nozomi:えっ、全員!?
かじ:僕は使ってます。
Nozomi:かじさんだけ使ってるんですね。その他のみなさんは使ってない?
えい:僕とさとぴーはずっと裸眼で。
ふじい:僕は運転のときに一応メガネを持ってるぐらいで。でもそれ以外はもう全然、コンタクトレンズはちょっと苦手ですね。1回だけカラコンはしたことありますけど、それぐらいですかね。
Nozomi:なんで苦手?
ふじい:なんか目が痛いんで。入れたあとにゴロゴロになるじゃないですか。あれが僕、ちょっと苦手で。ちょっと難しいなと。目悪すぎたらコンタクトでライヴする人とかいるって聞いたんですけど、そのときヴィジュアル系バンドのサポートだったんで、それでカラコン入れたんですけど、全然ライヴどころじゃなくて。それでちょっとコンタクトレンズ、たぶん僕は向いてないなと思って。
Nozomi:しゅんすけさん、それはたぶんゴロゴロしないコンタクトを知らないだけ。
ふじい:えぇー!?
Nozomi:あるから"ハートアップ"に!
ふじい:嘘ー!?
Nozomi:あるんだって!
ふじい:全然知らんかったそれは。
Nozomi:私も"ハートアップ"の方にどれが一番ゴロゴロしないですか? っていうのを聞いて買いに行ったやつ、マジでなんともない! 本当に。
えい:"ハートアップ"信用しなさいよ。
さとぴー:お世話になるんだから。
ふじい:お世話になります! お世話にならしてもらいます!
Nozomi:コンタクトの悪口を言う前に一回("ハートアップ"の)社員さんに聞いてくださいということで。
ふじい:あの~、ゴロゴロしないやつ教えてもらいたいんですけど。
Nozomi:ね。あとで教えてもらいましょっか。
ふじい:そうですね、教えてもらいたいと思います!
Nozomi:で、学割キャンペーンでは毎回オリジナル・グッズ作ってるんですけど、私今回のグッズはかなり自分的にグッときている。今までの中で。
えい:面白いと思うんですよね、 個人的にも。
Nozomi:ね。で、ふたつあるんで、まずはひとつ目のクリアファイルのほうから紹介していきたいなと思います。目の前にあるので手に取っていただいて。
bokula.一同:うわー、かっこいい!
えい:どうせ見えへんのやろなぁ!
ふじい:かじ君言ったってくれ。
かじ: どんまい。
ふじい:違う(笑)。どんな感じかを言葉だけで紹介してくれ。
かじ:これもうあまりにかっこ良すぎて。裏面にみんなの、bokula.メンバー4人のありがたいお言葉も入ってますので。
えい:"bokula.から学生のみんなへ"ってね。
かじ:そうですね。ありがたいお言葉が。
ふじい:で??
かじ:まぁ何よりも、この表面がすごいかっこいい。
bokula.一同:"bokula."! "bokula."! "bokula."(※と書かれている)!
ふじい:全然。ちょっとあなた下手くそやねぇ。
えい:おっ? ふじいさんが見せてくれるんですか?
ふじい:まずこの真ん中に入っているこの線? うんうん。使いやすいこの素材? うんうん。ちょっとごめん無理だったわ。
一同:(笑)
Nozomi:真ん中の線を褒める人いない(笑)。でもかなりかっこいいデザインになってますし、結構派手なんで鞄の中ですぐ見つかると思う。
ふじい:上手。全部回収してくれた。
Nozomi:先ほども話に出てましたけど、後ろ側にはメンバーのみなさんからのメッセージがあるよということで。これ"今しかねぇ"って書いてるのは誰?
さとぴー:僕ですね。
Nozomi:このひと言、いろんな場面に当てはまってグッときちゃうんじゃないかと思いましたが。
さとぴー:そうですね。これはいつでも。
ふじい:山ほど俺らいじってましたけどね。"一番お前が弱い言葉だよね"って。
さとぴー:深ぇから。
一同:(笑)
Nozomi:え、じゃあメンバーのみなさん的に一番"深ぇ"こと言ってたのは誰?
ふじい:いやもう俺ですね、もう絶対俺だなこれは。
Nozomi:じゃあちょっと紹介してください。
ふじい:"常識が全てではないよ"。
Nozomi:(笑)
えい&かじ&さとぴー:あ~。
ふじい:俺の経験的にもね、"常識が全てではない"と本当に思ってるんで。これから先に経験していくことを上手く身体に吸収してくれたらな、という。
Nozomi:なるほど。すごいわかる。ちなみに、自分が非常識で良かったなって思った場面はありますか?
ふじい:まぁそれは良かった場面は山ほどありますね。僕っていう人間があまりにも無茶苦茶すぎるんで、"まぁ、しゅんすけだからね"で許されることがめっちゃ多いですね。
Nozomi:そういうこと(笑)?
ふじい:そんなことはないんですけど、これに関しては(笑)。
LIVE INFO
- 2025.07.04
-
Nothing's Carved In Stone
MAN WITH A MISSION
斉藤和義
ExWHYZ
GRAPEVINE
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
the shes gone
ビレッジマンズストア
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
女王蜂
ザ・シスターズハイ
のうじょうりえ
DOLL PARTS
カナタタケヒロ(LEGO BIG MORL)
GANG PARADE
佐々木亮介(a flood of circle)
大原櫻子
緑黄色社会
ポルカドットスティングレイ
リーガルリリー
浅井健一
サカナクション
Mom
- 2025.07.05
-
Nothing's Carved In Stone
SAKANAMON
鶴
THE ORAL CIGARETTES / ヤングスキニー / 水曜日のカンパネラ ほか
reGretGirl
GLIM SPANKY
チリヌルヲワカ
キュウソネコカミ
ART-SCHOOL
コレサワ
[Alexandros]
フラワーカンパニーズ
shallm
go!go!vanillas
アーバンギャルド
ExWHYZ
FINLANDS
"見放題大阪2025"
GRAPEVINE
片平里菜
HY
SCOOBIE DO
the shes gone
怒髪天
荒谷翔大
the dadadadys
envy
サイダーガール
緑黄色社会
め組
Helsinki Lambda Club
androp
WtB
ASP
Conton Candy
The Slumbers
有村竜太朗
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
RELEASE INFO
- 2025.07.04
- 2025.07.05
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号