Japanese
EMPiRE
Member:YU-Ki EMPiRE MAYU EMPiRE MiDORiKO EMPiRE MAHO EMPiRE MiKiNA EMPiRE NOW EMPiRE
Interviewer:宮﨑 大樹
エージェントが楽しければ点数なんていらない
-ところで、YU-KiさんのアンコールのMCから察するに、今回は120点を目指していたのかなと思うんです。普段はあまりこういうことを聞かないんですけど、あの日は自己採点で何点のライヴができました?
YU-Ki:120点満点、はなまるでしたね。今まではスタッフさんとかから"もうちょっとできたよね"と言われることが多かったんですよ。それがなぜなのかは、自分たちではわかっていなくて。でも、フォーラムでやってみて、みんなの肩の力が抜けている感じとか、グルーヴ感とかが感じられて、"あ、これが足りてなかったのかな?"と、わかった気がして。だからフォーラムは素晴らしかった。みんなに拍手です。みんな、いい子(笑)。
-(笑)その感覚は、メンバーの共通認識ですか?
MAHO:点数ではないけど、次の日に話している雰囲気が今までにない感じで。"すごく良かった"、"やれて良かった"みたいな空気だったんです。自分たち自身が"やれて良かった"と心から感じたのは初めてでした。
MAYU:点数の概念が余計にわからなくなったというか。エージェントが楽しければ点数なんていらないんだなって。
-というわけで、今回のライヴの映像作品がリリースされるわけですけど、実際に映像を観てどうでした?
MAHO:演出と自分たちのパフォーマンスが合わさったものを観て興奮しましたね。
MAYU:いつもライヴ映像を撮ってくれている、出口アキタカさんという方がいるんですけど、"EMPiREのことを好きでいてくれてるんだな"と思う編集というか、"わかってる!"と思うカットが入っているのがすごく嬉しくて。演出もそうだし、たくさんの人に支えられて、今のEMPiREが見せられるんだなと映像作品になって改めて感じて。それをエージェントのみんなに共有できるのが、また嬉しいなぁという気持ちでいっぱいです。
MiKiNA:100点の回答ですね、もう何も言うことがない。
MAYU:MiKiNAのヴィジュがいいよね!
MiKiNA:絞って行ったので(笑)。でも本当に、みんなの顔が今までに見たことないくらい柔らかかったんです。「MAD LOVE」を観てもらえるとわかると思います。あと、お客さんの顔もちょっと映っているんですけど、お客さんも同じ気持ちなんだなとわかる顔をしていました。
MAYU:マスクしているから目しか見えないのに、目で語っていたよね。
MiDORiKO:ステージだけじゃなくて、フロアの雰囲気も伝わると思います。
-「MAD LOVE」は良かったですよね。目を潤ませていて、グッときました。
MAYU:感極まり女なので(笑)。
MiKiNA:「MAD LOVE」の始まりくらいから泣いてました。歌っていて自分で響いちゃって。
MAYU:"ERROR ERROR ERROR TOUR"の最初、名古屋の1曲目が「MAD LOVE」で、最後の仙台のラスト1曲も「MAD LOVE」だったんです。「MAD LOVE」が、この期間を経てよりいっそう気持ちが通じる、伝えられる曲になったと思っていて。より特別な1曲になっていたんです。
-そのほか、おススメや印象に残っているシーンはありますか?
MiKiNA:私、MAHOちゃんのアレしか思いつかないんだけど(笑)。
MAHO:あぁ(笑)。39曲もやることなんてないじゃないですか? 口の乾燥が酷すぎて、誰かが一生懸命歌っている横で歯を直している画が映っているという......(笑)。どうせ副音声でその話をしているからいいんですけど(笑)。今回も副音声は3時間ずーっと喋り続けていました。
MAYU:ずっと褒め合ってました。"いいねぇー! カッコいいねー!"って。私的には「SO i YA」が今までで一番楽しくて印象的でした。私たちの気持ちが伝わる映像になっていて、すごく嬉しかったです。テンションの上がり具合というか、NOWのサビの歌い方も良かったし。
MAHO:Bメロで、ドリちゃんとNOWが歌うところがあるんですけど、ふたりとも大ジャンプをして、すごいなぁと思って感動しちゃいました。
YU-Ki:私のおススメは「LiTTLE BOY」。自分の感情のボルテージがマックスを超えていて、何かが憑依してしまってたんです。私じゃないんですよ、あれ。
一同:(笑)
YU-Ki:目つきも全然違うので、そこも注目してほしいです。
MAYU:あと「きっと君と」の演出が最高なので観てほしい。ラスサビが本当にいいんですよ。演出もいいし、カットもいいし、MAHOちゃんもいい。最高の画ができあがっていたので、満足度が高いです。
YU-Ki:演出、すごかったね。後ろの画面に自分たちの顔が映されるの夢だったんですよ。実現できて、嬉しかった。
-さて、この映像作品がリリースされるころには"EMPiRE ULTRA ViBES TOUR"がスタートしています。今回、限界を突破したことで、次のツアーはどんなものになりそうですか?
MAYU:自信を持って回れるツアーになるんだろうなと思っています。個人的なことになっちゃうかもしれないですけど、チャレンジするツアーにしたいです。EMPiREらしさが確立されつつあるというか、"私たちだからこれができるよね"というのがわかってきたから、それを表現できるツアーにしたいです。
LIVE INFO
- 2025.10.06
-
kiki vivi lily
PEDRO
LiSA
ガガガSP×バッテリィズ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.06
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号