Japanese
EMPiRE
Member:YU-Ki EMPiRE MAYU EMPiRE MiDORiKO EMPiRE MAHO EMPiRE MiKiNA EMPiRE NOW EMPiRE
Interviewer:宮﨑 大樹
エージェントが楽しければ点数なんていらない
-ところで、YU-KiさんのアンコールのMCから察するに、今回は120点を目指していたのかなと思うんです。普段はあまりこういうことを聞かないんですけど、あの日は自己採点で何点のライヴができました?
YU-Ki:120点満点、はなまるでしたね。今まではスタッフさんとかから"もうちょっとできたよね"と言われることが多かったんですよ。それがなぜなのかは、自分たちではわかっていなくて。でも、フォーラムでやってみて、みんなの肩の力が抜けている感じとか、グルーヴ感とかが感じられて、"あ、これが足りてなかったのかな?"と、わかった気がして。だからフォーラムは素晴らしかった。みんなに拍手です。みんな、いい子(笑)。
-(笑)その感覚は、メンバーの共通認識ですか?
MAHO:点数ではないけど、次の日に話している雰囲気が今までにない感じで。"すごく良かった"、"やれて良かった"みたいな空気だったんです。自分たち自身が"やれて良かった"と心から感じたのは初めてでした。
MAYU:点数の概念が余計にわからなくなったというか。エージェントが楽しければ点数なんていらないんだなって。
-というわけで、今回のライヴの映像作品がリリースされるわけですけど、実際に映像を観てどうでした?
MAHO:演出と自分たちのパフォーマンスが合わさったものを観て興奮しましたね。
MAYU:いつもライヴ映像を撮ってくれている、出口アキタカさんという方がいるんですけど、"EMPiREのことを好きでいてくれてるんだな"と思う編集というか、"わかってる!"と思うカットが入っているのがすごく嬉しくて。演出もそうだし、たくさんの人に支えられて、今のEMPiREが見せられるんだなと映像作品になって改めて感じて。それをエージェントのみんなに共有できるのが、また嬉しいなぁという気持ちでいっぱいです。
MiKiNA:100点の回答ですね、もう何も言うことがない。
MAYU:MiKiNAのヴィジュがいいよね!
MiKiNA:絞って行ったので(笑)。でも本当に、みんなの顔が今までに見たことないくらい柔らかかったんです。「MAD LOVE」を観てもらえるとわかると思います。あと、お客さんの顔もちょっと映っているんですけど、お客さんも同じ気持ちなんだなとわかる顔をしていました。
MAYU:マスクしているから目しか見えないのに、目で語っていたよね。
MiDORiKO:ステージだけじゃなくて、フロアの雰囲気も伝わると思います。
-「MAD LOVE」は良かったですよね。目を潤ませていて、グッときました。
MAYU:感極まり女なので(笑)。
MiKiNA:「MAD LOVE」の始まりくらいから泣いてました。歌っていて自分で響いちゃって。
MAYU:"ERROR ERROR ERROR TOUR"の最初、名古屋の1曲目が「MAD LOVE」で、最後の仙台のラスト1曲も「MAD LOVE」だったんです。「MAD LOVE」が、この期間を経てよりいっそう気持ちが通じる、伝えられる曲になったと思っていて。より特別な1曲になっていたんです。
-そのほか、おススメや印象に残っているシーンはありますか?
MiKiNA:私、MAHOちゃんのアレしか思いつかないんだけど(笑)。
MAHO:あぁ(笑)。39曲もやることなんてないじゃないですか? 口の乾燥が酷すぎて、誰かが一生懸命歌っている横で歯を直している画が映っているという......(笑)。どうせ副音声でその話をしているからいいんですけど(笑)。今回も副音声は3時間ずーっと喋り続けていました。
MAYU:ずっと褒め合ってました。"いいねぇー! カッコいいねー!"って。私的には「SO i YA」が今までで一番楽しくて印象的でした。私たちの気持ちが伝わる映像になっていて、すごく嬉しかったです。テンションの上がり具合というか、NOWのサビの歌い方も良かったし。
MAHO:Bメロで、ドリちゃんとNOWが歌うところがあるんですけど、ふたりとも大ジャンプをして、すごいなぁと思って感動しちゃいました。
YU-Ki:私のおススメは「LiTTLE BOY」。自分の感情のボルテージがマックスを超えていて、何かが憑依してしまってたんです。私じゃないんですよ、あれ。
一同:(笑)
YU-Ki:目つきも全然違うので、そこも注目してほしいです。
MAYU:あと「きっと君と」の演出が最高なので観てほしい。ラスサビが本当にいいんですよ。演出もいいし、カットもいいし、MAHOちゃんもいい。最高の画ができあがっていたので、満足度が高いです。
YU-Ki:演出、すごかったね。後ろの画面に自分たちの顔が映されるの夢だったんですよ。実現できて、嬉しかった。
-さて、この映像作品がリリースされるころには"EMPiRE ULTRA ViBES TOUR"がスタートしています。今回、限界を突破したことで、次のツアーはどんなものになりそうですか?
MAYU:自信を持って回れるツアーになるんだろうなと思っています。個人的なことになっちゃうかもしれないですけど、チャレンジするツアーにしたいです。EMPiREらしさが確立されつつあるというか、"私たちだからこれができるよね"というのがわかってきたから、それを表現できるツアーにしたいです。
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号