Japanese
シンガロンパレード × 鶴
2016年09月号掲載
シンガロンパレード:みっちー(Vo/Gt) 晨(あした)(Ba/Cho) ジョン=エブリバディ(Dr/Cho)
鶴:秋野 温(うたギター) 神田 雄一朗(ベース) 笠井 快樹(ドラム)
インタビュアー:岡本 貴之 Photo by 川村 隼也
-今回レコーディングでうまくいったのはどんなところですか?
晨:今回は相談しながらひとつひとつフレーズによって音も変えたり、細かいところまで音作りにこだわれました。
みっちー:これまでは自分らで判断するしかなかったんですけど、それを違う耳で聴いて判断してくれる人(エンジニアやレーベル・マネージャー)が何人かいたのは大きかったですね。
ジョン:音が良かったからこそ、今まで入れていたドラム以外の打楽器を一切入れなかったんですよ。単純にベース、ギターの音がちゃんと聴こえるから、余計なものを足さんでいいよねって。自分でも納得のスッキリ具合だったので、勉強になりましたね。
晨:"シンガロンってライヴと音源が違うよね、ライヴの方がいいよね"とか言われることが前作まで多くて。今回はそれを避けようと思って打楽器を入れなかったり、ギターも不要なところは重ねないで頑張ってみたりとか、ライヴ感のある音をテーマに録れたのは良かったですね。
ジョン:"ライヴはライヴ"、"音源は音源"って分かれていたところがこれまではあったので。
神田:俺らも昔そういうところはあったよね?
秋野:うん、むしろ"ライヴの方がいいよね"って言われるのが嬉しかった。それも音源がちゃんとできたうえで、だと思うんだよね。音源がしょっぱかったからライヴの方がいいよね、というのではなくて。
神田:その温度差は俺らも埋めようとしてきたよ。ライヴのカッコよさが音源で出せるかどうかって、音質とかだけじゃないと思うんだよね。音質をちゃんと作りすぎると、"まぁいいんじゃないですか"みたいなCDになっちゃうもんね。そこの差はあるよね。
みっちー:その熱は今回うまく出して作れたと思います。『ベッドタイムガールズミュージック』(2016年4月リリースの4thミニ・アルバム)のときも言ってたと思うんですけど、テーマとしてちょっと憤りを持っているくらいの方が、曲に熱が入るんですよ。そういう意味では今回、歌とギターに関してはかなり熱は込められましたね。
アルバムを聴いて、すげぇ器用だなって思いました。どんな道を通って今の音楽に辿り着いているんだろう?って(鶴)
-鶴のみなさんは今回のアルバムを聴いてみてどんな印象を受けましたか?
秋野:すげぇ器用だなって思いました。何を聴いてきたんだろう? って。曲を作ってるのは全部みっちーなんだっけ?
みっちー:全体的な曲調とかフレーズは僕ですね。そこにふたりが色をつけてくれる感じです。
秋野:コーラスとか、難易度高いなって。俺がメンバーだったら全然やれる気がしない(笑)という内容なので、アイディアというか、どんな道を通ってきて今の音楽に辿り着いているんだろうっていうことにすごく興味がある。
みっちー:鶴は間違いなく通ってきてるんですけど(笑)。それ以外で言うと僕はオタクなところがあるので、アニソンとか戦隊モノのオープニングとか、極端に言えばCMソングとかも気に入った曲を、家でひとりで弾き語ってたりするんですよ。テレビっ子というのが一番大きいかもしれませんね。
秋野:なるほどね。じゃあ、職人がうまく作り上げたもの、隅々まで細かく作り上げられたものを聴いてきて、それを3ピースでやってるみたいな感じなんだ? それは最近の俺らにはない感じがあるよね。
神田:"ジャーン"で良くない? みたいな感じだもんね(笑)。
シンガロンパレード一同:ははははは(笑)!
笠井:しかも、日増しにそうなってるからね。今回のツアーのために昔の曲をやってみたんだけど、すげぇアレンジが難しくて(笑)。サビの入り口で止まってみたり、裏から入ってみたり。
秋野:昔は俺らも変なところで止まったり入ったり、変なところで拍を抜いたりしていて。
みっちー:たしかに、昔の方がそういう印象が強いですね。
秋野:最近の俺たちは、リズムを大きく取っちゃう曲の方が多いので。(『素敵な不摂生』は)すごく細かいところまで気を遣ってやっている印象があって。それが器用だなって。
みっちー:コーラスはすごく苦労しましたね。
笠井:これはメンバーで全部歌っているんだよね? すごいよね。もう謎のハーモニーだもん、俺には(笑)。
みっちー:たしかに、コーラスに関してはかなり難しいことをメンバーにやらせているという自覚はありますね。
秋野:みっちーはコーラスをつけるのが好きなの? ハモるのが好きなの?
みっちー:僕はハモるのが好きですね。
神田:自分がメイン・ヴォーカルじゃなくて、ただコーラスに徹するのが好きなタイプ?
みっちー:そうです。だって僕、鶴のツアーにコーラスで参加しろって言われたら喜んで行きますもん。
神田:あぁ~じゃあ完全に秋野と同じタイプだ。
秋野:うん、俺も鶴でコーラスやりたいもん。
一同:(爆笑)
LIVE INFO
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号