Japanese
シンガロンパレード
2016年05月号掲載
Member:みっちー(Vo/Gt)
Interviewer:岡本 貴之
京都で結成し、関西を中心に活動する3ピース・バンド、シンガロンパレードが4thミニ・アルバム『ベッドタイムガールズミュージック』をリリースする。メンバー全員が敬愛するバンド、鶴が立ち上げた自主レーベル"Soul Mate Record"から初めてのリリースということもあり、バンドの特徴であるコーラス・ワークの多用、ユニークな歌詞、洒落たメロディがどの曲からもストレートに伝わってくる作品となっている。バンドを代表して、みっちー(Vo/Gt)にインタビューを行った。
-4thミニ・アルバム『ベッドタイムガールズミュージック』は4月1日(金)よりライヴ会場で先行リリースされているとのことですが、アルバムを聴いた方からの反響はいかがですか?
"相変わらず面白い"という声はいただいてますね(笑)。ふざけた感じの曲も何曲か入っているので。今まで聴いてくれていた人たちはそういう感想です。でも、バラードを1番聴いてもらいやすいように作っているので、"バラード良かったよ"という感想をもらえることもあります。
-今作は鶴の自主レーベル"Soul Mate Record"からの初リリースということになりますが、これはどんな縁で実現したのでしょうか?
もともとバンドを結成したころから、メンバー3人とも鶴が大好きだったんですよ。最初はワンマン・ライヴを観に行ってるただのファンだったんですけど、なんとかアプローチをして、去年、合計100公演も開催していた鶴の"94都道府県TOUR「Live&Soul」~もう、寂しい想いはさせたくない~"の1公演(2015年11月14日滋賀B-FLAT)に対バンとして出演させてもらいました。それをきっかけに今回のリリースの話が動き出したんです。ライヴをしに東京に行ったとき、鶴がレコーディング・スタジオにいるって聞いて、電車に乗って挨拶に行ったりもしていましたね。
-鶴のみなさんからは、シンガロンパレードについてどんな反応をもらっていますか?
ライヴを観てもらったり音源を聴いてもらったりして、"いいね"っていう感想はもらっていたんですけど、最初は"ライヴの方がいいよね"ということも言われていたんですよ。なので、なんとか今回の音源はライヴのクオリティや熱量に近づけられるように頑張りました。
-今回、鶴のレーベルから新作をリリースできるというのは夢が叶ったということですよね。
そうですね。正直、結成から4年でここまで来れたのはすごく嬉しいですね。
-Track.1「アンフォーカス」、Track.4「人事異動」を始めとしたコーラスがとても印象的ですね。
うちは他のバンドよりもコーラスの量が多いですね。鶴からもかなり影響を受けていますし、僕が80年代のディスコ系コーラスに魅了されちゃったというか、オールディーズもかなり好きなので、そこからの影響も受けていますね。このバンドを始めた当初からコーラスには力を入れていて。4~5人編成のバンドと対等にやっていくには、どうしても楽器3つ+声3つという合計6つの楽器でやるしかないと思っていたので。そういうこともあってコーラスはいっぱいやるようにしていますね。
-三声のコーラスって難しいと思うのですが、どういう役割を決めてるのでしょうか。
基本、僕の主線メロディに合わせてふたりに上と下で重ねてもらうことが多いんですけど、それぞれのキーが違うので、たまに僕がコーラスの方に移動して、ふたりが主線を歌うこともあったり、それぞれのキーに合わせた作り方をしています。常にメロディが3つあって、逆にどこを抜くかという考え方ですね。
-シンガロンパレードはどのような成り立ちでできたバンドなんでしょう?
結成したときは3人とも大学生だったんですけど――僕が留年しちゃって、ずっとひとりで弾き語りをしていたんですけど、それがつまらなくなってきちゃって。バンドをやったらもっと面白いことができるのかなあって思って、当時大学の軽音部の後輩だったふたり(晨、ジョン=エブリバディ)を誘ったのがきっかけですね。
-そのときは、ふたりにどんなバンドをやろうと話したんですか?
今、僕らの衣装ってすごく派手なんですけど、"とにかく派手に、ファンキーなことがしたい"という感じの話をした覚えはあります。
-3人とも、そういうファンキーな音楽が好きだった?
それが、3人とも音楽のルーツが全然違うんですよ。僕は父親の影響で小さいころからオールディーズやファンキーな洋楽を聴かされていたんですけど、ベースの晨(あした)はずっとJ-POPしか聴いてなくて、1番好きなアーティストはaikoなんですよ。ドラムのジョン(=エブリバディ)はもともと和太鼓をやっていて、そこからドラムに転向したんですけど、彼も1番好きなアーティストはゆずなんですよ。なのでルーツが全然違うんです。だから最初はファンキーなことをやるのになかなか苦労したというか、ふたりとも、もともとファンキー畑にいなかったので。
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号