Japanese
シンガロンパレード
2016年05月号掲載
Member:みっちー(Vo/Gt)
Interviewer:岡本 貴之
-じゃあ、みっちーさんがいろんな音楽を聴かせたりしたんですか?
ちょっとはそういうこともしたんですけど......。ルーツ・ミュージックをやろうとしてルーツ・ミュージックの域を出ないというか、懐古主義が良くない方向に向かっているバンドが多くいるように感じたんですよ、僕には。だからあんまりふたりをルーツに染めすぎると、そういうフレーズしか出てこなくなる気がして。だからあんまり聴かせなかったです。ふたりが考えてきたものと僕が良いと思うものを混ぜて、新しい方向に持って行きたい、ルーツの域を出たいと思っていたので。あんまり、自分色に染めようとはしなかったですね。
-その結果、今作はすごくオリジナリティのある楽曲が揃っていると思います。晨さんとジョンさんがJ-POP好きというのが、歌モノのロック・バンドとして活かされているところはあるのではないでしょうか。
そうですね。歌モノの心得はふたりともあると思うので、それはすごく助かっていますね。
-"歌モノのバンド"という意味ではやはり"シンガロンパレード"というバンド名は、みんなで一緒に歌えるようなバンドにしたいということで名づけたんですか?
最初、"パレード"だけ決まったんですよ。"語呂的に言ったら、あと5文字ぐらいじゃね?"って言ってて。1番しっくりきたのが"シンガロン"だったんですよ。言葉のリズム重視で決めました。
-コンテストでグランプリを獲得してラスベガスでのツアーを敢行したそうですね。
2014年ぐらいなんですけど、神戸のバンド・コンテストがあって。そこの優勝特典が、ラスベガスとロサンゼルスでライヴができるという副賞だったんですよ。ラスベガスに4日間いて、そのあとロサンゼルスのサンタモニカに3日間いたので、合計1週間アメリカにいました。ラスベガスでのライヴは、街の通りを使ったイベントで野外ステージが組まれていて、サーキット形式でバンドが演奏していくという感じのイベントに出させてもらいました。
-ライヴ自体はいかがでしたか?
アメリカの人ってみんな正直な反応なんですよ。つまらんかったら見向きもしないし、逆に良かったらその場で踊り出したり。そういう場でライヴができたのは大きな経験でしたね。
-海外でライヴをしたことが曲作りにも影響しましたか?
言葉の意味がわからなくても洋楽をカッコいいって思える感覚と一緒で、現地の人に意味がわからなくても、日本語がカッコいいって伝わる曲はあるはずだって思えるようになりました。だから日本語でも、トラックとして、音の羅列として気持ちいい曲を意識して作るようになりましたね。
-今作の中で、そういう意識で作られた曲ってありますか。
完全に「人事異動」ですね。これは、別に曲にメッセージはないんですよ。ホンマに、スタジオで遊んでて"人事異動"って言うのが楽しかっただけなんです(笑)。
-これはどなたかが経験したことを歌にしているのかなと思ったのですが、そうではない?
いや、大抵僕の想像ですね。結構フィクションなことが多いです。バラードは実体験が多いんですけど、特に「人事異動」のようなちょけた曲はフィクションのことが多いですね。この曲は"とにかく漢字4文字並んでいる言葉を並べてみようぜ"っていう感じで作りました。
-ヒップホップ的な要素も感じる曲ですが、そうした要素もみっちーさんの曲作りの中にはよくあるのでしょうか。
いろんなブラック・ミュージックを聴いてきたので、そこは影響受けていると思います。それに、中学生のころはEMINEMを聴いてましたし。でもあんなふうにはなれないって高校生くらいに悟りましたけど(笑)。
-"ベッドタイムガールズミュージック"というタイトルはどんな意味でつけたのでしょうか。
"僕が生きていくうえで何が必要ですか?"って質問されたとして、ベッドタイムと女の子と音楽かなって。その3つをそのまま羅列したら、良いタイトルっぽくなったのでこれに決めました。僕の人生に欠かせない3つという感じですね。
-"ベッドタイム"というのは、ひとりのベッドタイムであり、ふたりのベッドタイムでもある?
そのへんはそれぞれで都合のいいように捉えてもらえれば。エッチな意味もあります。
LIVE INFO
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
RELEASE INFO
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号