Japanese
シンガロンパレード
2016年05月号掲載
Member:みっちー(Vo/Gt)
Interviewer:岡本 貴之
-アルバムに6曲を収録するうえでどんなことを考えましたか?
初めて"Soul Mate Record"からリリースするということもあるので、幅広くたくさんの人たちに聴いてもらえるように、アプローチできる角度を多くしたというか。ノリの良い曲が好きな人には「アンフォーカス」や「KYOTO-JIN PEOPLE!!」(Track.2)を聴いてもらいたいし、バラードが好きな人には「BGM」(Track.5)や「10回死んでも」(Track.6)とか、ちゃんとメッセージも詰まった曲を聴いてもらいたいですし。ファンキーな感じが好きなら「人事異動」を聴いてもらえたらいいなという感じで。例えば1曲だけiPodに入れて聴いても成立するように全曲作ったつもりですね。
-たしかにそれぞれの曲が立っていて、どれを聴いてもバンドの個性が伝わってきますね。中でも「KYOTO-JIN PEOPLE!!」がすごく好きで、"雅じゃないのよ"っていうサビが耳に残ります。
ありがとうございます! いいことを言ってくれはりましたね(笑)。それがもしかすると、今回1番言いたかったことなのかもしれないです。ずっと、京都人に対する良くない先入観を払拭したかったんですよ。
-京都人がみんな"はんなり"しているわけじゃない、と(笑)。
そうです、そうです。舞妓さんなんて普段の生活じゃ見ないですからね。僕が住んでいるのはわりと京都の中心の方なんですけど、それでも見ないですからね。
-京都の女性はみんな安田美沙子さんみたいな人ばかりだと思っていたんですが......。
あの方はスーパーレアだと思います(笑)。女性もみんな普通の関西人だと思いますよ。もちろん、大阪や神戸などいろいろ違いはあると思いますけど、京都の人が喋る関西弁もそんなに大阪と変わらないですからね。最初のイメージが良いと、知っていくうちにどんどんイメージが悪くなることって多いじゃないですか? だからなんとかしてフラットな状態で京都人と接してほしいと思って書いた曲なんですけど(笑)。
-なるほど、先入観がありすぎました(笑)。
美化することなく、ありのままの京都を見てほしいですね(笑)。
-そういう面白い歌詞をノリの良いカッコいい音で聴かせているのが面白いですよね。この曲に限らず、左右のチャンネルからギターが鳴っていますが、ライヴではどうやっているんですか。
レコーディングとライヴは、今のところは分けて考えていて。でもCDで聴いたときも無理のない重ね方というか。明らかにこれはもうふたりおらんと無理、ということはできるだけしないようにしていますね。味つけ程度にしておくというか。
-ちなみに、"京都大作戦"や"京都音楽博覧会"を始めとするフェスや京都出身の夜の本気ダンス、Homecomings、the coopeezといったバンドの活躍など、京都ならではの音楽シーンってあると思いますが、そういった地元の音楽シーンから影響を受けていることってありますか?
そうですねー、夜の本気ダンスに関しては完全に"先に売れやがってこの野郎"と思ってますね。
-(笑)
いや、本当は仲良いです(笑)。the coopeezも何回か一緒にやっていて、藤本(浩史/Vo/Gt)さんとも僕がひとりで弾き語りをしているころから知っていて仲が良くて。ライヴの熱量や、現場で役に立つことっていうのは、すごく京都の先輩バンドから学びましたね。片山ブレイカーズ&ザ☆ロケンローパーティやLOVE LOVE LOVEなど、京都でバンドをやり始めてから"もっとライヴ頑張らんとあかんな"と思えたのは、その先輩たちのおかげだと思っています。
-「アンフォーカス」という曲が、どんな心境のときに書いた曲なんだろう?って気になったのですが、教えてもらえますか?
ああ。僕、"弾き語り女子"が大嫌いなんですよ。
-(笑)どうして大嫌いなんですか?
いや別にいいんですけど、"ズルイわ"って思ったことがあって。かわいい女の子にギター持たせて、甘酸っぱい恋の曲とか歌わせたら、"僕ら仕事なくなるやん"って思ったんですよ。そりゃあ、僕も男やからそっち見てた方が楽しいし、ライヴも行きたくなるじゃないですか、かわいい女の子に会いに。だから、もうどうすりゃいいんだ俺は、と。それでディスってやろうと思ったんですけど、直球の言葉でディスると荒れちゃうと思ったんで......まあ今喋ってるからもうバレてるんですけど(笑)。なんとか遠回しに弾き語り女子をディスりたいと思って書いた曲ですね。で、ちらほらそういう歌詞が今回のミニ・アルバムの中に入っているので、個人的には公然と悪口が言えてスッキリみたいな感じですね(笑)。
LIVE INFO
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
RELEASE INFO
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号