Japanese
KANA-BOON
2014年12月号掲載
Member:谷口 鮪 (Vo/Gt) 古賀 隼斗 (Gt) 飯田 祐馬 (Ba) 小泉 貴裕 (Dr)
Interviewer:石角 友香
-そして"NARUTO"のオープニング・テーマでもあるけど、バンドのこれからの代表曲みたいなものになっていったらいい曲なんだろうなと。
谷口:はい。ライヴでも最近やり始めてて、やっぱり他の曲より充実感があるというか。もちろん四つ打ちの曲でフロアを沸かせるのももちろんやりがいはあるんですけど、でもそうじゃなく、ホントにバンドを始めたころというか、こういうタイプの曲でちゃんと音楽がやれてるなっていう実感がすごくある曲なんで。しっかりした言葉でバンドとしての決意というか覚悟を外に放っていくっていう。そういう曲って今までなかったんで、すごくやりがいがありますね。
-今までは谷口さんの個人史というか、自分の内面的なことだったと思うんですけど、なぜこの「シルエット」ではバンドの意志を歌詞にしようと思ったんですか?
谷口:んー......大事なもの、"大人になる"ってテーマと、"大人になっていく"っていうテーマと......もうひとつ大人になっていくうえで大事なものをなくさずに大人になっていくっていう、テーマもあって。で、僕個人としてはそんなに大事なものとか、今までなくて。でも、バンドってなったら数え切られへんぐらいたくさんあって。高校のころ、KANA-BOON組んだ軽音楽部の顧問の先生であったりとか、大阪の三国ヶ丘FUZZの店長とかスタッフとか、その当時よく対バンしてたバンドとか、その当時よく来てくれたお客さんとか。振り返るとそういうバンドに関わるバックグラウンドはたくさんあって。それも"NARUTO"と共通してるっていうか、うずまきナルトっていう主人公も、過去に仲間がいたりとかいろんなこと教えてくれる先生がおったりとか、いろんな過去には人がいてっていう、それがすごく共通してて。それが僕単体の話ではなかったことやから、だからこういうふうにバンドの歌というか、僕らのバックグラウンドの歌であり、これからの僕ら4人としての未来の歌になった......そういう感じです。
-いつまでも歌えそうな曲ですね。
谷口:そうですね。何よりこの曲は"いつまでも歌いたいな"とすごく思います。僕ら自身、きっとこのまま変われへんやろうし、いい部分というか、今まで変わってこれへんかった部分は変わらんやろうし、てことはいつまでも新鮮な気持ちというか、何もねじ曲がってない気持ちでその歌を歌えるやろうし、鳴らせるやろうしっていう、......そういう気持ちもあるんで。
-"シルエット"っていうのは、そうしたバッググランドを表現してるんですか?
谷口:シルエットっていう言葉はなんかどっちともとれるというか、ぼやけるときもあれば、くっきりと残るときもあるし。自分の過去にもやっぱり忘れてしまったこともたくさんあって、もうそれはぼやけてしまったシルエットやし、でも絶対に忘れたくないものとかなくしたくないものはいつまでもくっきりと残ってるシルエットやし、っていう、どっちともとれるもんかなと。
-それにこのシングル全体が熱量高いですね。「ワカラズヤ」「バカ」ってタイトルだけ見ると"何?"と思いますけど(笑)。
一同:ははは。
-"NARUTO"のオープニングが表題のシングルとしてどう成立させようと思いました?
谷口:特にバランスをとろうとかは思わなかったですね。やっぱり、もちろん1番に聴いて欲しいのは「シルエット」ではあるんです。2曲目の「ワカラズヤ」は僕たちが大阪にいるときに作ってた自主盤に収録してた曲で、それをまた新しく録ったんですけど。で、「バカ」は最新曲で。たぶん「シルエット」でKANA-BOONを知る人も多いと思うんで、そういう人にも......かつての僕たちの曲も聴いてほしかったし、今のモードの曲も聴いて欲しかったしっていう、そういう意味でその2曲は選びました。
-「ワカラズヤ」は古賀さんがソロ弾きまくってますね。
谷口:やっぱそこや(笑)。
古賀:「ワカラズヤ」自体がそんなにギターが前に出るところがなくて、どっちかというとリズムがメインの楽曲になってるんですけど......やっぱり主張したいものは主張したいんで、ギター・ソロに全部ぶちこもうかなっていう考えはあって。
谷口:ほぼ古賀の曲やな?
飯田:凝りすぎてギトギトやもんな(笑)。
-録り音のせいなのかもしれないけど、全部強いと思いますよ。そこはどうですか? 自分たちで聴いてみて。激しい曲は「バカ」だけですけど、でも強さがあるなと思って。
谷口:でもだいぶ「シルエット」に引っ張られてはいますね。やっぱり熱量は「シルエット」は特に高くて、それが熱がまだ残ったまま、他の曲もレコーディングしたり、で、「バカ」に関してはレコーディング目前ぐらいで完成した曲なんで、たぶんそこの熱は両曲とも帯びてると思います。
LIVE INFO
- 2025.07.05
-
Nothing's Carved In Stone
SAKANAMON
鶴
THE ORAL CIGARETTES / ヤングスキニー / 水曜日のカンパネラ ほか
reGretGirl
GLIM SPANKY
チリヌルヲワカ
キュウソネコカミ
ART-SCHOOL
コレサワ
[Alexandros]
フラワーカンパニーズ
shallm
go!go!vanillas
アーバンギャルド
ExWHYZ
FINLANDS
"見放題大阪2025"
GRAPEVINE
片平里菜
HY
SCOOBIE DO
the shes gone
怒髪天
荒谷翔大
the dadadadys
envy
サイダーガール
緑黄色社会
め組
Helsinki Lambda Club
androp
WtB
ASP
Conton Candy
The Slumbers
有村竜太朗
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
RELEASE INFO
- 2025.07.05
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号