Japanese
EMPiRE
2019年07月号掲載
Member:YU-Ki EMPiRE MAYU EMPiRE MiDORiKO EMPiRE
MAHO EMPiRE MiKiNA EMPiRE NOW EMPiRE
Interviewer:宮﨑 大樹
"この6人でEMPiREなんだぞ"っていう確固たるものを見せていきたい
-マイナビBLITZ赤坂への想いはいかがですか? EMPiREにとっては思い入れのある会場でのラスト・ワンマンということになりますが。
MAYU:1回目も2回目も、"お客さんに来てもらうのは大変なんだな"って痛感した会場なんですよ。今回も正直不安な気持ちだったんです。"追加公演とはいっても平日だし、みんな来てくれるのかなぁ"みたいに思っていたんですけど、ありがたいことに即日ソールド・アウトしました。集客の面で言えば2回目であんまりいい記憶になっていなかったのものを、3回目で塗り替えることができたら次のステップにも気持ち良く進めるなって。
NOW:私は最初で最後のマイナビBLITZなんですけど、今までのEMPiREの歴史が詰まっている会場なので、安易な気持ちでは絶対立ちたくないなと。今の自分じゃまだその場には相応しくないっていうか、もっと成長できるし、成長した姿でBLITZに立ちたいです。残りの期間はすごく短いんですけど、7月11日に向けて技術の面でも気持ちの面でも成長して、今の自分を超えた姿で、この6人で立ちたいなと思ってます。
-NOWさんって、ストイックですよね。
MAYU:そうなんです、うちのNOW。
YU-Ki:"プレッシャーとか感じません"みたいなこと言っちゃえるし。
MiKiNA:プレッシャーがモチベーションに変わるみたいな。カッコいいっす。
NOW:プレッシャーがあるから頑張れるみたいなところがあるので。
YU-Ki:期待ですね。
MiKiNA:いや、一緒に頑張るんだよ!
一同:(笑)
MAYU:3回目ということで、1回目、2回目から繋がっていますし、いろんな人への感謝を伝える日にできたらいいなって思います。
-そして11月からは"EMPiRE'S GREAT ESCAPE TOUR"もスタートしますよね。"NEW EMPiRE TOUR"と比較してどんなツアーになりそうですか。
MAYU:ちょっと期間が空くので、この夏の間にいろいろ鍛えていけたらと。今のツアーは"新体制です、よろしくお願いします"みたいな感じでやってはいたんですけど、秋のツアーからは"この6人でEMPiREなんだぞ"っていう確固たるものをちゃんと見せられるようになっていきたいです。荒削りとかではなくて、ちゃんと洗練されたEMPiREっていうものを見せられるように、精進してまいりたいと思っております。
YU-Ki:同じメンバーで2回目のツアーっていうのが初めてなんですよ。
MAHO:たしかに! そうなのか!
YU-Ki:今まではツアーで毎回メンバーが変わっていたんですけど、今回は前回のツアーと比べられるところもいっぱい出てくると思うんです。新体制っていうことに頼っていた部分もなくなるので、そういった面で本当に成長した部分っていうものを見せられたらいいなって。
MAYU:初めて行く地域も半分くらいあるので、そこでもEMPiREを知ってもらいたいですね。いいなって思ってもらえるようにしたいなと。
MAHO:"NEW EMPiRE TOUR"で広島に初めて行ったときに新しいお客さんが観に来てくれていて、その地域まで私たちが会いに行くことがすごく大事なんだなって感じたんです。だから今回のツアーで初めての場所にたくさん行けるのはすごく嬉しいなと思います。
-そしてファイナルはZepp DiverCityです。
MAYU:BLITZの倍かぁーって思ってます。すごく緊張しますね。
YU-Ki:でも、"どこに立ちたい?"って聞かれたときに"Zepp"って答えるくらいずっと目標にしていた場所なので、楽しみな気持ちもあります。
MAHO:プレッシャーとか、埋められるかとか、いろいろあるんですけど、2019年のうちにZepp DiverCityっていう箱でEMPiREがライヴできるっていうことが素直に嬉しいです。
-Zeppを終えたあとに見据えていることはありますか。
YU-Ki:この先ですか......さいたまスーパーアリーナですかね!
MAYU:まだ早いよー。私情を挟むのやめてー(笑)。
YU-Ki:地元ですからね。やっぱりEMPiREの創始者なんで(笑)。みんなにはわがままを聞いてもらわないと。
MiDORiKO:好き放題言っております。
YU-Ki:成人式とか、人生に関わるいろんな催し物をあの場所でやることが多いので、そこにEMPiREとして立ちたいなって思います。凱旋ライヴです(笑)。
-夢は大きく、ですね。
MiKiNA:Zeppツアーとかもやりたいです。
YU-Ki:ツアーのキャパとか規模とかをどんどん大きくして回っていけたらなっていうのは思います。他にもまだ回ったことのない場所もあるので、そういうところまで行けるように成長できたらなって。
MAYU:EMPiREの曲は"大きい箱が似合ってるね"って言われることが多くて。大きい会場に見合ったものが見せられるように自分たちも成長したいし、レーザーとか、いろんな演出が似合うグループになりたいですね。そのためには個々が強いグループを目指したいです。"アベンジャーズ"的な。
-全員がスーパーヒーローみたいな。
MAYU:そうです! そういうふうになりたいって思います!
LIVE INFO
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号