Japanese
EMPiRE
2019年07月号掲載
Member:YU-Ki EMPiRE MAYU EMPiRE MiDORiKO EMPiRE
MAHO EMPiRE MiKiNA EMPiRE NOW EMPiRE
Interviewer:宮﨑 大樹
-続いてカップリングの「maybe blue」は、『ピアス』のカップリング「ERASER HEAD」と同じくoniさん作曲、MAYUさん作詞ですよね。
MAYU:そうです! この曲を最初に聴いたときは"またすげーオシャレだな"と思って(笑)。あとは、ライヴでやるのが難しそうだな、実際歌ったらどうなるんだろうっていう気持ちもありました。「ERASER HEAD」はダークな感じだったんですけど、今回もそんなに明るくはないかもなっていう印象で。
-「ERASER HEAD」はだいぶ闇でしたからね。
MAYU:そうですね。ゴールデンウィークあたり、4月末くらいに書いて。まぁ......この曲も暗い歌詞ですね(笑)。自分が暗いだけなんですけど。
MiKiNA:でもあんまり暗く聞こえない気がしますね。オシャレな感じに仕上がってるから。
MAYU:みんなの歌を聴いてみたら、歌い方とかも軽めだったので、心地よく聴けますね。
MiKiNA:でも歌詞が刺さるからいい曲だなって。
MAYU:本当ですかー(笑)。ありがとうございます。
-どういうイメージで歌詞を書いたんですか?
MAYU:これは自分が普段から考えていることが多いですね。今のEMPiREっていい空気感があったりして、だからこそ、自分の暗いところを出しちゃいけないなっていう感情があって。みんなに対しての暗い気持ちなんじゃないんですよ。自分が本当に暗いだけなんですけど、そういう部分を見せちゃうとみんなが気を使っちゃうだろうなと思って。そうしてなんにも言わないで押さえ込んだ感情がこの歌詞に出たっていう......(笑)。
一同:(笑)
MAYU:EMPiREのことを考えたときに私は明るくなろうって思って。でもその末に出てしまった......。
YU-Ki:"消えるポップ"なんで。
MAYU:そう、ポップが消えちゃうんですよ(笑)。私、帰り道とかも暗いんですよね。反省会みたいになっちゃうんです。夜で暗いし、ずっとこのままがいいなっていう。別に何が悪いとかでもなく、暗いだけなんです。でも"全てそれでも愛したい"っていう(笑)。
MAHO:MAYUちゃんの、根が暗いんだけどポップでいたいっていう葛藤がすごく出てるなって思うんです。
YU-Ki:歌詞もすごいMAYUちゃん言葉で。だからスッと入りやすいなって。
-"MAYUちゃん言葉"とは?
YU-Ki:"あーあ期待外れてるし"とか"ほらマシにもなれない"とかって、あんまり歌詞では見ないなと思って。そういうところがスッと入りやすいし、寄り添いやすいというか。
MiKiNA:MAYUちゃんが話し掛けてくれてるみたいだよね?
MAHO:いや怖いよ、こんなこと言われたら(笑)。
YU-Ki:みんなこういうこと思ってるんだろうなって。共感しやすいんです。
-たしかにMAYUさんの歌詞って、独特な雰囲気を持ってますよね。
MiDORiKO:"愛が全てだなんて言えないが/全てそれでも愛したい"というところが大好きなんですよ。そこの歌割りを貰えたので嬉しいんです。
YU-Ki:ロマンチストじゃん。
MiDORiKO:そうだよ、根がロマンチスト(笑)。
-この曲はまだライヴではやってないですよね? 振付はどんな感じになってるんでしょうか?
MAYU:かわいいけど、アイドルっぽい感じではなくて。
YU-Ki:EMPiREらしいオシャレな感じを残しつつもかわいいっていう。本当にいいところを攻めてますね。
MiDORiKO:最初はベンチに座ってるみたいな振付から始まるんです。
NOW:ワインを持ってる振付とかも。
MAHO:そういう遊び心がある振付になってますね。
YU-Ki:そうそう。"ここは、こういうことを表してるのかな?"みたいに何回観ても楽しめる感じになっていると思います。
MAYU:あとは、MiKiNAちゃんが"ガッデム"されます。
-"ガッデム"される?
MiKiNA:"ガッデム"ってところでチョップする振付なんですけど、いつも私がチョップを受けるんです。
YU-Ki:ぜひそこでのMiKiNAちゃんの表情に注目していただければと(笑)。
-さて、本作のリリース前には、7月11日にマイナビBLITZ赤坂で[NEW EMPiRE TOUR "EVOLUTiONS"]が控えていますよね。今回っているツアーも全公演即日ソールド・アウトということで、やはり手応えはありますか?
MAYU:そうですね。この6人で初めて回ったツアーなんですけど、空気感を掴むツアーになっているなとは思っていて。勢い的なものはあっても、6人でのライヴのやり方とかにまだまだ荒削りな部分がまだあるので、そのあたりを良くしていくための工夫をしています。毎公演の打率問題......安定感がないというか、"今日は良かったね"っていう日もあれば、逆に"今日はちょっとやっちゃったな"みたいな日もあって。そういうところを考えるツアーになっていますね。
−"今日はちょっと違うな"みたいな日もあると。
MAYU:うまくお客さんを乗せられなかった日とか、グループとしていい感じに感情を出せなかった日もあって。そういうときって、いいときも悪いときも全員意見が似てるんですよ。ライヴが終わったあとに"今日どうだった?"みたいな話をすると、みんな同じような言葉が返ってくるので、そういった空気の共有とか、感じる力というのは身についてきてるのかなって。だから次の秋のツアー(11月から開催する"EMPiRE'S GREAT ESCAPE TOUR")に、今回のツアーの反省点が生かせたらいいなと思いますね。
−でも、ツアーの後半に向けて仕上がってきている感じはあるんじゃないですか?
一同:......。
−まだ課題はあると。
一同:(笑)
MAHO:なんか難しいんです。"勢いがある"って周りの方に言っていただけているのはすごく感じていて。だからこそ、"もっとこうなりたい"みたいなものはありつつ、自分たち自身を見たときに、もっとできるんじゃないかとか......周囲の評価とのギャップが......。
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号