Japanese
ラックライフ
2017年03月号掲載
Member:PON(Vo/Gt)
Interviewer:秦 理絵
"人生は美しい"。そうタイトルに掲げたラックライフのメジャー1stアルバム『Life is beautiful』は、ソングライティングを手掛けるPON(Vo/Gt)の人生を詰め込んだ作品だ。誰だって生きていれば、もちろんつらいことも悲しいこともある。能天気に"人生は美しい"なんて言えない出来事が多いことは百も承知。それでも上手に幸せを見つけて"人生は美しい"と言い切るのが、今作でラックライフが見せた勇気であり、自分たちだけの闘い方なのだ。アルバムのリリース日は9年前にラックライフをスタートさせた3月15日。そんな巡り合わせにも運命的なものを感じながら作り上げたという今作について、PONに訊いた。
-実は『初めの一歩』(2016年7月リリースの2ndシングル)で取材をしたときに、アルバムは去年の11月ぐらいに出せるといいなって言ってたんですよね。
めちゃめちゃズレましたね(笑)。本当はそのつもりやったんですけど、「風が吹く街」(2016年11月リリースの3rdシングル表題曲)のタイアップの話をいただいて!
-そのときに、原稿にはしなかったんですけど、"アルバムのタイトルは『Life is beautiful』とか"って言ってたんですよ。覚えてます?
覚えてます、覚えてます。
-歌いたいことはずっと変わらないから、アルバム・タイトルを決めるのが難しいっていう流れで。結構軽いノリで言ってましたけど。
そうですね。あのときはノリで言ったんですけど。今回のアルバム・タイトルについて考えてみたときに、"なんて深い言葉なんや"と思ったんです。で、アルバムの曲が出揃って、改めて全部通して聴いたときに、すごくドラマチックに聞こえたというか。自分が生きてきたすべてが反映されてたんですよね。"あぁ、バンドとして9年間ちゃんと生きてきたんやな"って。ノリでバンドを始めて、毎日が全力投球じゃなかったかもしれないし、ダメな日もあったりするけど、それでも思ったよりちゃんと生きてきたわ、みたいな。そう思ったときに、どれもこれも自分に必要なことだったし、いまの自分に繋がってると思ったら、すごく愛おしくて、なんて美しいんだろうって思ったんです。
-1日1日は決して素晴らしい日ばかりじゃなかったとしても?
そう。9年かかっても売れてへんし、思ってたような結果は出てないし、人から見たら全然、順風満帆な人生ではないけれど、それでも、自分自身を振り返ったときに"あぁ、俺、幸せな人生やわな"って思えたんです。
-それってなかなか言える言葉じゃないですよね。
そうなんですよね。でも、ラックライフには似合う感じがするんですよ。この生きてる感じというか。
「サニーデイ」はSkream!のインタビューがなければできなかった曲 "みんなが幸せになってほしい"なんて小学生みたいな歌だから
-いま、PONさんは"俺、幸せ"って言ってましたけど、私は今回のアルバムって"幸せって何だろう?"っていうことを問い掛けてる感じがしたんです。
あぁ、そうなんですよね。あの......今回のアルバムは、前にSkream!のインタビューで喋ったことがすごく入ってるんですよ。
-やっぱり? 実は私もそれが気になってました。
リード曲の「サニーデイ」(Track.1)なんて、まるまるインタビューで喋ってたことで。
-前回のインタビュー(※2016年11月号掲載)でPONさんが"みんなに幸せになってほしい"って言ってて。でも、それは綺麗事に捉えられることもあるんじゃないかって話したんですよね。
そう。実はあのインタビューが終わったあとに悶々としてしまったんです。すごく自問自答したというか。でも、"みんなが幸せになってほしい"って、ほんまに俺は思ってるんですよね。ただ、それを歌うには勇気がいるというか。「サニーデイ」では"みんながみんな幸せになれるように/歌うのさ"って歌ってるんですけど、"みんなを幸せにする"なんて堂々と歌にするって、これ、めっちゃ覚悟がいるフレーズやなと思って。
-わかります。
けど、あのインタビューのあと、そういうのを歌える強さを持ちたいと思ったんです。これを"綺麗事って言われるから歌えへん"とか思ってたら、ほんまに綺麗事やわ、と思って。綺麗事を胸張って歌うことが、ほんまもんになる唯一の方法やと思った。それを胸張ってできるバンドでありたいし、ひとりの人間でありたいんです。だから、あのインタビューがなかったらできなかった曲ですね。
-いま、ちょっと責任の重さを感じてます(笑)。でも、私が聞いたことって、結局もともとPONさんがずっと本気で思ってたことにすぎなかったんですよね。
そう、本気で思ってはいました。でも、歌にする勇気はなかったんです。"みんなが幸せになれるように"みたいな歌詞ってめっちゃアホっぽいじゃないですか。小学生みたいなことを大人になったいま、書くわけだから。
-つまり「サニーデイ」は、ずっとラックライフが歌い続ける意味だとか、根本にある願い、本質みたいなものを改めて歌うことができた曲というか。
それをわざわざ自分から言うのは野暮だしダサいけど、もう"言っちゃった!"って感じですね(笑)。引き出してくれて感謝してます。
LIVE INFO
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号