Japanese
ラックライフ
Skream! マガジン 2024年04月号掲載
2024.03.15 @豊洲PIT
Writer 藤坂 綾 Photographer:"SUGI" Yuuya Sugiura
結成16周年の当日となる3月15日、"僕らの生まれた日"と題したライヴを豊洲PITで開催したラックライフ。ソールド・アウトの会場は世界各国から集まったファンで埋め尽くされ、その景色だけでも感慨深い。SEに合わせ大きく鳴り響く手拍子が、ステージに現れた4人を歓迎する。LOVE大石(Dr)のもとに集まったPON(Vo/Gt)、ikoma(Gt/Cho)、たく(Ba)が拳をぶつけ合い、それぞれの位置に着くと「℃」。初っ端からど直球のフル・スロットル、なんとも"らしい"幕開けだ。「ファンファーレ」、「リピート」とストイックなバンドの音とPONの熱い歌声でいいコントラストを描きながら、直球勝負で挑んでいく。
"3月15日、16歳になりました。おめでとう。ありがとう"とPONが言うと、割れんばかりの拍手と歓声が。嬉しそうに"いつもやれよ!"とツッコみ、デビュー当時のことを振り返る4人。面白おかしく話しながらも"ちゃんと歩んできた16年でした。今がその最先端、一番カッコいいラックライフです。あなたの心に刺さって抜けない歌を歌いにやって参りました"と言い「Naru」を披露。その想いを届けようとちぎれそうな声で必死に歌うPON、続く「初めの一歩」では"音楽であなたの世界を変えたい!"と叫び、とびきりの笑顔を見せる。その笑顔につられるかのように、会場は多幸感に包まれてゆく。
ラックライフの音楽に触れたことがある人ならわかるだろうが、彼らの音楽にはまったく嘘がない。もっと言えば、種も仕掛けもまったくない。魔法なんか絶対使えない4人が、ただただその想いを、ただただ心を込めて届けるだけ。そしてその"想い"というのは誰もがきっと想うことで、だからこそこんなにも胸に響くし、心の奥深くに刺さってしまうのだ。形振り構わず、ただそれだけを大切にする4人を目の前にして、改めてこのバンドのすごさ、人間力のすごさを思い知る。
"16年やってきた先っちょで歌う歌を「信じてる」。16年やってきてまだ信じてんねん。何かが変わるって、何かを変えられるって、あなたの世界が変わるって、俺の世界が変わるって、いまだにまだ信じてる。これからもずっと信じてると思う。だからまっすぐまっすぐ歌っていこうと思います"――変わらぬ想いを歌った最新シングル「Believe」、"いつだってあなたの幸せを願ってる"と力の限り叫んだ「理想像」、大きな手拍子のなか歌い始めた「弱い虫」、青い照明が幻想的な「しるし」で、遠くの街からひとりで来たであろう人、初めてラックライフのライヴに来たであろう人、昔からのファン、新しいファン、アニメで知ったファン、この場所に集まったすべての人の想いをそっと掬いあげる。
"順風満帆やったわけではない。どっちかと言えば思うようにいかないことばかり。でもとてつもなく幸せやと思う。あなたの顔を見ながら歌って涙が出ることを誇りに思うし、あなたが泣いてくれること、笑ってくれること、そこにいてくれること、とてもとても誇りに思う。みんなみんな幸せにしたいと思ってる。そんな気持ちで、たくさんの人と出会わせてくれた歌を歌います"と言い「名前を呼ぶよ」。立ち尽くしステージをじっと見つめる人、想いが込み上げて声を上げる人、そして全員での合唱は透き通るように美しく"いつもありがとうばっかり。でもそれがほんまの気持ち"と「軌跡」、"続けてきて良かった。あなたがいたから頑張ってこれた"と「Hand」へと続く。自分に嘘つかず、誰にも嘘つかず、ただひたすらに歩いてきたからこその景色。どこまでも人間臭く、人を愛し、愛し抜いてきたからこそのドラマチックな瞬間に、心の震えが止まらない。
"あげたくてやってるんだけど、やればやるほど貰ってる気がして、またやらなって思います。ありがとう"――3月1日に手術をし、いろんなことを考えたというPON。"自分がいなくなっても世界は回ってくけど、やっぱり好きな人の側にいたい。好きなものを好きと言って、そういうことがずっと続けばいいなと思った。これから先もずっとずっと一緒にいられるように......健康診断に行こうなー! 生きろよ! あんたが死んでも俺はおもろいことをやる。おらんかったら寂しいし、おりたいやろ。一生懸命やるからできるだけ一緒にいてください。これから先もずっとずっと続いていきますように"と言い「ハルカヒカリ」へと繋ぐ。最後の力を振り絞り、それでも丁寧に、ひとつひとつの音と言葉を届けきり、"ありがとうございました。ラックライフでした。また会いましょう"と本編を締めくくる。
アンコールでは再び16年を振り返るなか、大石が涙する場面も。4人の関係性、人間性が垣間見え思わずぐっときてしまう。"あんたがいなくても俺は歌うけど、あんたがいてくれたほうが嬉しいねん。だからいつでも帰って来てください。あなたがずっとずっと帰って来られる場所であれるように、大事に大事に作った歌"と新曲を披露。そして、"あなたが一番幸せでありますように"と歌った「サニーデイ」ではメンバー全員ご機嫌な姿を見せ、"またライヴハウスで会いましょう。大阪高槻、ラックライフでした"と幕を閉じた。
バンドの歴史に加え、その人の人生や生き様を感じることができるのがライヴだと、私はそう思っている。この日のラックライフは間違いなくそのすべてを見せてくれたし、惜しみなくさらけ出してくれた。というよりこれがいつもの彼らのライヴであり、いつも通りの姿だ。だから何がすごいかって、毎回それを更新し続けているということで、いつでもそのままの姿がそのときの最高地点で、MCが長いのも、根っからの関西人なのも、心配かけまいと笑えない話を笑いながら話すのも、それを泣いたり笑ったりしながら支える想いも、全部いつも通りで、全部バンド史上最高の姿だということ。こんなバンドと出会えたこと、もう誇りでしかないでしょう。だからこの先もずっと見続けていきたい。この日16年の最高を刻んだラックライフのこれからを、できればずっと見続けていきたい。この命が続く限り、彼らが歌い続ける限り、そんな日は確かにくる。その喜びを胸に、できればこの日出会ったみんなも一緒に、またライヴハウスで会いましょう。
- 1
LIVE INFO
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
RELEASE INFO
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号






























