Japanese
鶴 × シンガロンパレード
2016年08月号掲載
鶴:秋野 温(うたギター) 神田 雄一朗(ウキウキベース) 笠井 快樹(テンパリドラム)
シンガロンパレード:みっちー(Vo/Gt) 晨(あした)(Ba/Cho) ジョン=エブリバディ(Dr/Cho)
インタビュアー:岡本 貴之 Photo by 川村 隼也
-シンガロンパレードの歌詞を全部書いているみっちーさんから見るとどうですか、詞を書く人がヴォーカリスト以外にいるというのは。
みっちー:誰が書いているかをめちゃめちゃ注意して聴きました。どんさん(笠井)の場合は、たぶんこの人はハードボイルドなアニメとか好きなんやろうなって。
笠井:えっ、"シティーハンター"的なこと? たしかに好きだけど(笑)。
みっちー:あと"あしたのジョー"とか"カウボーイビバップ"とか。
笠井:それは観てないな~。
一同:ははははは!
みっちー:そういう男臭い感じというか、「明日はどこだ」で"西部警察"みたいな絵が出てきて。
秋野:いくつ、今!?
笠井:だいたいチョイスが古いよね(笑)。でもこの曲のアレンジは"不器用な3人組"にしようって言ってたんだよ。
秋野:バンド初心者でもやれる曲にしようって。
みっちー:どんさん(笠井)の場合、ネガティヴな歌詞をちゃんと悪く聞こえないようにそっと置かはるんですよね。さっき出た「321」の"渡りきっても拍手はない"とか「明日はどこだ」で言ったら、"見たこともないような朝は わかってる きっと来ないだろう"とか、ネガティヴを肯定したうえで、じゃあこうしようよっていう思考の過程が見えるというか。
笠井:おぉ~、なるほど。
みっちー:そして、神田さんの「Funky Father」という曲もあって。
神田:はい、僕のデビュー作です(笑)。新曲だけのツアーをやるとなったときに、せっかくだからリズム隊のふたりが歌う曲も書いたらいいんじゃないかってマネージャーに言われて。たしかに面白いなと。それで書くことになったんですけど、いい曲をちゃんと書こうとしても他のふたりに太刀打ちできないなと。だったら俺がやる意味、強みとしてふたりと違うことをやろうと思ったときに、フッと浮かんだんですよ。"お父さんの歌を書こう"って。ツアーのMCでも言いましたけど、前にお母さんラップがあったので、アンサー・ソング的な感じで。
一同:(笑)
神田:鶴ってファンキーな曲の要素はあるんですけど、例えばひたすら1コードで繰り返すようなファンクってやってきてないので、俺はせっかくだから1コードで行こうと思って。この曲、Eマイナーしか出てこないんですよ(笑)。秋野もギターでどんどん面白いフレーズを乗っけてくれて。やっぱりこういうの好きなんだなって。
秋野:うん、こういうのは好きだよ。
神田:ある意味今までやったことのないパターンの曲ができたので、俺が書いた意味はあったなって思いました。それにライヴでやって思ったのは、お客さんがすごく踊れるなって。メロディを際立たせるアレンジじゃなく、ひたすらリズムで踊るっていうのはやっぱり好きなんだなって。だから今後もまた作ろうと思ってます。(みっちーに向かって)同じ気持ちだよ、だから。
みっちー:あぁ、なるほど。
笠井:いや、同じではないよ?
一同:(爆笑)
神田:あぁそうか、今錯覚してみっちーと同じかと思った(笑)。
みっちー:(笑)「Funky Father」の、途中の"お父さん"の言い方が、完全にTHE YELLOW MONKEYの「LOVE LOVE SHOW」(1997年リリースの12thシングル表題曲)の"おねえさん..."と被ってると思ったんですよね。
鶴一同:あぁ~!
みっちー:やっぱり、意識はしていないんでしょうけど、お父さんとかおねえさんとか言うとなったら自然にその言い方になるんやなって。DNAに入ってるのかなって。
神田:たしかに、それはあるね。"ピアス"の"ス"を最後まで言いたいっていうのも、THE YELLOW MONKEYが入ってるんだよね。「球根」(1998年リリースの14thシングル)の"生命"を"せいめいー"って歌うでしょ? ああいう感じだよね。......まぁ今、吉井(和哉)さんと自分を並べてしまったけれども(笑)。
秋野:随分高いところまで持っていったな(笑)。
晨:最後の「ニューカマー」は作詞作曲が鶴名義ですけど、これはどうやって作ったんですか?
秋野:これは、もう3日後くらいにレコーディングっていうときまで何も決まってなくて。それでプリプロとしてその日に形にしなきゃいけないというときに、なんとなくこういうふうにしたらいいかも、というのを考えて。サビのフレーズを2、3行歌ったのをきっかけにスタジオで一気に広げたんだよね。歌詞もアレンジもその場でみんなで考えて、ホワイトボードに書いたりして。久々に3人で作ったけど、昔よりできるのが早かった。昔はテーマをひとつ決めてみんなで曲を書いたら、全員違う価値観で違う文章を書くから、それを擦り合わせるのに一晩中かかってファミレスでやってることもあったけど(笑)、10年以上の時を経て短い時間で書けるようになりました。
神田:結構面白かったよね。
秋野:うん、面白かった。お互い考えていることがわかるところもあるし、鶴的にこの言葉は"あり"なのか"なし"なのかわかるから。最終的にはマネージャーも加わって。
神田:だからマネージャーが書いている一節もあるからね。"こっちの方が良くない?"、"いいね!"って(笑)。鶴チーム一丸となってできた曲だよね。
シンガロンパレード一同:へぇ~!
LIVE INFO
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
22/7
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
モリヤマリョウタ(Dear Chambers)
22/7
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
22/7
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
KING BROTHERS
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
22/7
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
KING BROTHERS
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
KING BROTHERS
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
RELEASE INFO
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号