Japanese
鶴 × シンガロンパレード
2016年08月号掲載
鶴:秋野 温(うたギター) 神田 雄一朗(ウキウキベース) 笠井 快樹(テンパリドラム)
シンガロンパレード:みっちー(Vo/Gt) 晨(あした)(Ba/Cho) ジョン=エブリバディ(Dr/Cho)
インタビュアー:岡本 貴之 Photo by 川村 隼也
-シンガロンパレードのみなさんは、新曲のみのワンマンをやると聞いたときはどう思いましたか?
みっちー:純粋に、"は?"って思いました(笑)。
笠井:そうだよね、せっかくだからみんなそうなってほしい(笑)。
みっちー:5月のGARDENのときは、僕らも下北沢でライヴがあったのでご挨拶にうかがったんですけど、僕らは4月に出したアルバムのツアーでいっぱいいっぱいなところがあって。そんなときに鶴はすげぇ先に行ってる感じがしたんです。年間100本ライヴをやるっていうだけで、自分らだったら"できるのかな?"ってなるのに、もう次のところに行っているっていうところに刺激をもらいました。僕らも次の作品のために新曲を作らないといけなかったんですけど、きっと鶴のみなさんも自分と同じような悩みとか焦りとかがあるんやろうなって思っていたら、"全部新曲でツアーやります"だったんで、"は?"って(笑)。
晨:"「ニューカマー」ツアー"("TOUR 2016「ニューカマー」~94都道府県、その後~")の大阪公演を観たんですけど、新曲なのにすんなり鶴の曲として入ってくる印象があって。秋野さんも先ほどライヴ以上のことをしないとおっしゃってましたけど、"最低限の美学"みたいなものを感じたんです。僕らは、音源でいろいろ重ねようとしちゃうんですよ、カスタネット入れようとか。鶴はリズム隊とコードとキメだけで、イントロを作って、曲を進めていくという最低限のところから、歌もすんなり入ってくるというのが観ていて気持ちいいなと思いました。
ジョン:アルバム『ニューカマー』を聴いたときに、ライヴでやることがそのままというか、ほぼほぼライヴの状態で。途中「Funky Father」(Track.7)は入るんですけど(笑)。
神田:あれは若干盛ったからね(笑)。
ジョン:(笑)ほんまに、10曲分のライヴを聴いている感覚でズバッと聴けましたね。
みっちー:僕の場合は歌詞を注意して聴いちゃうんですけど、年間100本ライヴをやってるから言えるんだなっていう言葉が多くて。歌詞って経験しないと書けないと思っているんですけど、特にまっすぐな言葉ほど説得力が違うと思うんです。あれだけのことをやってたらすんなり入るなっていうのは感じましたね。例えば、Track.1「未来は今だ」の"それにしたってアナログな僕ら"という歌詞には"おおっ!"と思って。
秋野:おぉ~なかなかいいとこきたね。
みっちー:"それにしたってアナログな僕ら"というのは、鶴の立場から言ったら"結局、ライヴしかないよね"っていう、"CD作ってツアーで全国を回ってライヴするのが俺たちの仕事だ"っていうのが、そのひと言でポーンと入ってきて。"あぁ、先輩わかりました、そうします!"ってなったし。もちろん、"アナログな僕ら"っていうのは他の意味もあるとは思うんですけど。それと、これは僕の感性で解釈したんですけど、Track.2「OK」の"何か外れた 体に触れたい"というフレーズは、僕はですよ? 僕は――
ジョン:めっちゃ断り入れてる(笑)。
神田:そこをやけに強調するね(笑)。
みっちー:僕は、1週間くらいの遠征でも、すぐ欲求不満になるんですよ。だから"あぁ~、わかります"と。
一同:(爆笑)
神田:あぁ、そっちのね?
みっちー:そういう気持ちがどんどん高まっていって、結構ムラムラしているときっていいライヴができるので、ムラムラしたままにしておこうと思っているんですよ、意識的に追い込もうとして。この曲はその気持ちが出たのかな~って。
一同:ははははは!
神田:どうなんですか?
秋野:そこまで考えたことなかったよ(笑)。
みっちー:"何か外れた 体に触れたい"というのは、あぁ、外して触りたいよねっていう。
秋野:えっ自分に触れたいってこと? そういう解釈もあるんだ(笑)。
みっちー:やっぱり自分に置き換えちゃうので、曲がった解釈をしてるんですけど(笑)。でも、他にも絶対ツアーをまわっているときに考えたことやろうなっていうのが伝わってきて。Track.3「高性能」とかもそうですし。
神田:「高性能」は呪いの曲なんだよ。これ聴きながら運転してると車が壊れるという(笑)。
晨:車が"俺、そんな期待に応えられへんぞ!?"ってなるんですかね(笑)。
ジョン:車はツアー・バンドの代名詞みたいなところがありますからね。
秋野:車の運転は好きだよ、もともと。
神田:走る系の曲が多いもんね。
秋野:車も好きだし、道も好きなんだよね。だから何か物を喩えるときに道や車が出てくることが多いね。過去も、エンジンとかアクセルとかハンドルとかトリップ・メーターとか、何か車の部品に喩えたりすることが多くて。今回は、全国を2周して一番活躍したのがうちのハイエースなので、こういう曲ができたというか。
LIVE INFO
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号