Japanese
鶴 × シンガロンパレード
2016年08月号掲載
鶴:秋野 温(うたギター) 神田 雄一朗(ウキウキベース) 笠井 快樹(テンパリドラム)
シンガロンパレード:みっちー(Vo/Gt) 晨(あした)(Ba/Cho) ジョン=エブリバディ(Dr/Cho)
インタビュアー:岡本 貴之 Photo by 川村 隼也
-シンガロンパレードのみなさんは、新曲のみのワンマンをやると聞いたときはどう思いましたか?
みっちー:純粋に、"は?"って思いました(笑)。
笠井:そうだよね、せっかくだからみんなそうなってほしい(笑)。
みっちー:5月のGARDENのときは、僕らも下北沢でライヴがあったのでご挨拶にうかがったんですけど、僕らは4月に出したアルバムのツアーでいっぱいいっぱいなところがあって。そんなときに鶴はすげぇ先に行ってる感じがしたんです。年間100本ライヴをやるっていうだけで、自分らだったら"できるのかな?"ってなるのに、もう次のところに行っているっていうところに刺激をもらいました。僕らも次の作品のために新曲を作らないといけなかったんですけど、きっと鶴のみなさんも自分と同じような悩みとか焦りとかがあるんやろうなって思っていたら、"全部新曲でツアーやります"だったんで、"は?"って(笑)。
晨:"「ニューカマー」ツアー"("TOUR 2016「ニューカマー」~94都道府県、その後~")の大阪公演を観たんですけど、新曲なのにすんなり鶴の曲として入ってくる印象があって。秋野さんも先ほどライヴ以上のことをしないとおっしゃってましたけど、"最低限の美学"みたいなものを感じたんです。僕らは、音源でいろいろ重ねようとしちゃうんですよ、カスタネット入れようとか。鶴はリズム隊とコードとキメだけで、イントロを作って、曲を進めていくという最低限のところから、歌もすんなり入ってくるというのが観ていて気持ちいいなと思いました。
ジョン:アルバム『ニューカマー』を聴いたときに、ライヴでやることがそのままというか、ほぼほぼライヴの状態で。途中「Funky Father」(Track.7)は入るんですけど(笑)。
神田:あれは若干盛ったからね(笑)。
ジョン:(笑)ほんまに、10曲分のライヴを聴いている感覚でズバッと聴けましたね。
みっちー:僕の場合は歌詞を注意して聴いちゃうんですけど、年間100本ライヴをやってるから言えるんだなっていう言葉が多くて。歌詞って経験しないと書けないと思っているんですけど、特にまっすぐな言葉ほど説得力が違うと思うんです。あれだけのことをやってたらすんなり入るなっていうのは感じましたね。例えば、Track.1「未来は今だ」の"それにしたってアナログな僕ら"という歌詞には"おおっ!"と思って。
秋野:おぉ~なかなかいいとこきたね。
みっちー:"それにしたってアナログな僕ら"というのは、鶴の立場から言ったら"結局、ライヴしかないよね"っていう、"CD作ってツアーで全国を回ってライヴするのが俺たちの仕事だ"っていうのが、そのひと言でポーンと入ってきて。"あぁ、先輩わかりました、そうします!"ってなったし。もちろん、"アナログな僕ら"っていうのは他の意味もあるとは思うんですけど。それと、これは僕の感性で解釈したんですけど、Track.2「OK」の"何か外れた 体に触れたい"というフレーズは、僕はですよ? 僕は――
ジョン:めっちゃ断り入れてる(笑)。
神田:そこをやけに強調するね(笑)。
みっちー:僕は、1週間くらいの遠征でも、すぐ欲求不満になるんですよ。だから"あぁ~、わかります"と。
一同:(爆笑)
神田:あぁ、そっちのね?
みっちー:そういう気持ちがどんどん高まっていって、結構ムラムラしているときっていいライヴができるので、ムラムラしたままにしておこうと思っているんですよ、意識的に追い込もうとして。この曲はその気持ちが出たのかな~って。
一同:ははははは!
神田:どうなんですか?
秋野:そこまで考えたことなかったよ(笑)。
みっちー:"何か外れた 体に触れたい"というのは、あぁ、外して触りたいよねっていう。
秋野:えっ自分に触れたいってこと? そういう解釈もあるんだ(笑)。
みっちー:やっぱり自分に置き換えちゃうので、曲がった解釈をしてるんですけど(笑)。でも、他にも絶対ツアーをまわっているときに考えたことやろうなっていうのが伝わってきて。Track.3「高性能」とかもそうですし。
神田:「高性能」は呪いの曲なんだよ。これ聴きながら運転してると車が壊れるという(笑)。
晨:車が"俺、そんな期待に応えられへんぞ!?"ってなるんですかね(笑)。
ジョン:車はツアー・バンドの代名詞みたいなところがありますからね。
秋野:車の運転は好きだよ、もともと。
神田:走る系の曲が多いもんね。
秋野:車も好きだし、道も好きなんだよね。だから何か物を喩えるときに道や車が出てくることが多いね。過去も、エンジンとかアクセルとかハンドルとかトリップ・メーターとか、何か車の部品に喩えたりすることが多くて。今回は、全国を2周して一番活躍したのがうちのハイエースなので、こういう曲ができたというか。
LIVE INFO
- 2025.11.21
-
THE BAWDIES
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
sajou no hana
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
THE BAWDIES
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
go!go!vanillas
LiSA
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
RELEASE INFO
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.27
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号

















