Japanese
アルカラ
2015年10月号掲載
Member:稲村 太佑(Vo/Gt) 田原 和憲(Gt) 下上 貴弘(Ba) 疋田 武史(Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
-サウンド的には空虚さがあって、それが90年代オルタナのヒリヒリとした感じであったり、NIRVANAを思わせる雰囲気もあるんですが、サウンド・イメージはあったんですか。
下上:渋い感じはあったんじゃないかな。
田原:骨太な感じが出ればというのはありましたね。
疋田:ドラムもこの曲が1番、ピッチ感をグッと落とした曲で。70年代ロックっぽい感じの音が作れたらいいねってドラムのテックさんと話をしていてたんです。ライドシンバルという大きなシンバルも使わず、モノを減らしてどれだけ表現できるかみたいなところで勝負でした。
稲村:いいよね、昔のドラマーみたいな感じで。
-曲順は前後しますが、Track.2の「やるかやるかやるかだ」は衝動感があって、このアルバムのぶっちぎっていく感じが出た曲で。
稲村:さっきのTrack.1に対してのTrack.2ということで、すごく直球でいいと思う。歌詞も難しくないですし。2005年にリリースした『サビヅメ』という作品に、「屋上ゲリラ」という曲があって、屋上で佇んで"何かしたい何かしたい"っていう少年を歌っているんですけど。そこから10年経った今も、"何かしたい"と歌えたら、時間が経っても変われていない自分に対しての歌にもなるなと。そういう物語の繋がりがあったり、2008年の「チクショー」(1stアルバム『そうきたか』収録)という曲の、"ゴキゲンいかが"というフレーズをそのまま使っていたり。そういうところで、アルカラの今までの曲と繋がりを持たせて歌えたら面白く聴こえるだろうし、このアルバムからアルカラに入る人も作品を遡って、こんなことやったんだっていう発見になればいいなという思いもあったりします。
-歌詞を書くうえで、過去の作品を振り返りながら書き上げることも多いんですか。
稲村:たまにそういうことがありますね。あえて関連性を持たせることで、どちらの歌詞も活きてくるし。THE 虎舞竜の「ロード~第二章」、「ロード~第三章」じゃないですけど(笑)。そんなふうに聴こえるといいなと。なので、これは第2章ということで。
下上:そうなんだ(笑)。
-その第2章として、何かしたい、何をするかでなく"やるかやるかやるかだ"と言い切るところまできていると。
稲村:"やるかやるかやるかだ"って言葉もいいなと思いましたね。日経新聞のCMで、同期がある日、上司に呼ばれていたみたいのがあるんですけど――"知らない方がいいこともある、知りたい情報は日経新聞"という(笑)。周りがすごく頑張っていて、連れがいつのまにかデカいことやっていた、みたいな話ですよね。ここでは特に大したことをしていないと歌っているんですけど、でも"何かしてる"っていうことはすごいことで。周りが変わっていく中で、自分は変わらず同じ場所にいるのはどうなんだろう? って思いを抱える人に向けて、タイトルは"やるかやるかやるかだ"とつけて。腹括るきっかけになってもらえたらなっていう思いはありましたけどね。
-また、インスト曲「迷宮レストラン」(Track.5)も、インストながら歌謡性が高いメロディアスな曲です。哀愁のあるエモーショナルなサウンドで、これも今回のアルバムならではだと思います。インスト曲にも、"思うまま"というものが息づいている?
稲村:そうなりましたね。「パッヘルベルのカノン」のメロディを織り交ぜているんですけど、この曲は自分ひとりのバイオリンだけでオーケストラ感を出したかったんですよね。今までは、インストの曲って速かったりドカドカいけば成り立っていたところがあったんですが、今回はそうならず。どうなるかわからんままで進んでいって(笑)。ベースもアップライトで弾いたりな。
下上:だいぶ厳しく、テイクを録り直させていただきましたね(笑)。バイオリン入れるからシビアにやっていかないと、ということだと思うんですけど、"もう1回いってみようか"っていうのを50回くらい。今回は厳しいなって思いながら(笑)。
稲村:(笑)今までのインストの中では違った感覚になりましたね。曲っぽいというか。普通のアルカラの曲で、歌の部分がバイオリンになったというよりも、インストやからこそ普段の曲でやれへんような音作りをしていて。これこそ戸川純さんの影響かもしれないですけどね。そういうひとつひとつの音に対して、これまでやってないことをやろうっていう思いはあったかもしれないですね。これはいろいろ試しながらやっていたので面白かったですね。
-そして最後のTrack.8「オーケストラは眠る」。もともとゆったりとした曲はいくつかあったという話でしたが、これはそのうちのひとつだったんでしょうか。
稲村:ゆったりした曲やけど、でもそんなに歌いたい曲じゃなかったんですよ。僕が歌うと僕になっちゃったんですけど、ちあきなおみくらいのイメージだったんですよね(笑)。そのくらいの雰囲気で歌おうとしたんですけど、そうはならないですよね。
LIVE INFO
- 2025.07.04
-
Nothing's Carved In Stone
MAN WITH A MISSION
斉藤和義
ExWHYZ
GRAPEVINE
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
the shes gone
ビレッジマンズストア
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
女王蜂
ザ・シスターズハイ
のうじょうりえ
DOLL PARTS
カナタタケヒロ(LEGO BIG MORL)
GANG PARADE
佐々木亮介(a flood of circle)
大原櫻子
緑黄色社会
ポルカドットスティングレイ
リーガルリリー
浅井健一
サカナクション
Mom
- 2025.07.05
-
Nothing's Carved In Stone
SAKANAMON
鶴
THE ORAL CIGARETTES / ヤングスキニー / 水曜日のカンパネラ ほか
reGretGirl
GLIM SPANKY
チリヌルヲワカ
キュウソネコカミ
ART-SCHOOL
コレサワ
[Alexandros]
フラワーカンパニーズ
shallm
go!go!vanillas
アーバンギャルド
ExWHYZ
FINLANDS
"見放題大阪2025"
GRAPEVINE
片平里菜
HY
SCOOBIE DO
the shes gone
怒髪天
荒谷翔大
the dadadadys
envy
サイダーガール
緑黄色社会
め組
Helsinki Lambda Club
androp
WtB
ASP
Conton Candy
The Slumbers
有村竜太朗
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
RELEASE INFO
- 2025.07.04
- 2025.07.05
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号