Japanese
indigo la End
2014年09月号掲載
Member:川谷 絵音(Vo/Gt)
Interviewer:沖 さやこ
サポート・ベーシストの後鳥亮介が正式加入し、第1投となるシングル『瞳に映らない』をリリースするindigo la End。メジャー・デビューを機に知名度や売り上げをさらに伸ばし続けるこのタイミングで、フロントマンの川谷絵音は"やっとバンドになれたのかもしれない"と語る。初めて彼と制作をした新曲と、結成当初からある楽曲、そして昨年ライヴ会場限定リリースしたEPから1曲を収録した4曲入りシングル。ここで再び、新たなスタートを切る彼らに相応しい、意味のある作品だ。indigo la Endとゲスの極み乙女。の活動だけでなく、SMAPへの楽曲提供など、才能をさらに広げ、発揮しつづける川谷絵音に話を訊いた。
-まず、後鳥さん正式加入おめでとうございます!
ああ、そうっすね......ありがとうございますと俺が言っていいかわからないですけど(笑)。
-(笑)最初にこの言葉を言いたくて。とても嬉しいニュースでした。『あの街レコード』のツアー・ファイナルの渋谷CLUB QUATTRO公演で、絵音さんがMC中、ふと"後鳥さん、もうメンバーでいいんじゃない?"とおっしゃっていましたが、あれが初めての告白だったんですか?
初めてですね。QUATTROのライヴの手前くらいにそう思って、あのタイミングで言ってみた......って感じですね。僕あんまMCとか考えないんで、テキトーに喋ってたらそうなったというか、素が出たというか。"そういや、もう正式メンバーでいいんじゃない?"って。
-あのリリース・ツアーは、振り返ってみてどんなものになりましたか?
『あの街レコード』のリリース日は4月2日で、ツアーの初日が4月4日だったんです。もともとアルバムを出す予定が3月だったから(※『あの街レコード』はインディーズで3月にリリースする予定だったが、ゲスの極み乙女。のメジャー・デビューが決まり、indigo la Endも同日にメジャー・デビューすることが決まった)その日程になったんですけど、お客さんがアルバムを聴き込めていない状態でライヴに来なければいけなかったので、消化不良なところもあるんですよね。アルバムを買ったころにはツアーが終わっていた、という人もたくさんいて。そういう人が次は楽しめるようにしたい、それを次に生かしたいなと思っています。
-後鳥さんに告白をしたファイナルのQUATTROのライヴは素晴らしいライヴでした。お客さんに向けてそういう申し訳なさはあったとはいえ、ご自身としても相当手応えがあるライヴができたのでは。
そうっすね。でも後鳥さんに返答をはぐらかされたほうが心に残ってて......。
-ははは。"正式メンバーでいいんじゃない?"と絵音さんがおっしゃったあと、後鳥さんは――きっととても嬉しかっただろうけど、それ以上に不意打ちと驚きと動揺が強かったんでしょうね。"その話はまた後で"とおっしゃってましたし(笑)。
あのライヴがどうこうより"あれ? 後鳥さん......。だめだったかな......?"と僕はずっと引きずってましたけどね(笑)。"あれ? 入ってくれないのかな......?"ってすごいしこりが残りました。そればっかり頭に残ってます(笑)。
-(笑)その後、後鳥さんのリアクションとしては。
俺それからその話全然してなくて。新しい音源が出るのであれば、そのタイミングで言おうと思ってたんですけど、そしたらなんかのタイミングで後鳥さんから"俺、入っていい?"と言われたんで"どうぞ"と。
-改めてお聞きしますが、絵音さんがサポートで参加していた後鳥さんに、正式メンバーになってもらいたいと思った流れとしては?
後鳥さんのベースはWONDERVER(※後鳥が参加していたバンド、2013年3月に活動を終了)で見ていて、メンバー3人とも好きだったんです。後鳥さんはベース弾いてる姿がかっこいいし、歌うようなベースを弾くんで。周りのバンドにはあまりいないタイプだし、すごく輝いているベーシストですね。最初はメンバーとして入ってもらうつもりではなかったんですけど、一緒にやっていくうちに――曲も一緒に作っていて。この「瞳に映らない」という曲が初めて後鳥さんも交えて作った曲で。それが5月かな、QUATTROのライヴの直前ですね。そのときに"やっぱりこの人と一緒にやっていきたいな"と思って。
-後鳥さんが正式加入したことで、バンドに大きな変化もありそうです。
ものすごくありますね。今フェスやイベントで4人でやってますけど、後鳥さんが正式に入ってからのグルーヴは前とは全然違います。今までなんだったんだろう?というくらい。今まではずっと3人だったし、メンバーがいないという状況で。だから初めて4人でガツッと曲を作れて、本当に前向きになれたというか。しかもいい曲が生まれてきて。やっぱりこのメンバーでしか生まれない曲があるなと思ったので。やっぱりこのindigo la Endの新曲は一歩前に進めたものになっている。そういう実感はメンバー全員あると思います。
-『あの街レコード』も明快で開けた作品でしたが、「瞳に映らない」はそれよりもオープンな曲だと思いました。
この曲は僕にとっては初めて後鳥さんと作った曲で。4人でこれからやっていくとなったときに――ゲス(の極み乙女。)の活動の影響もあるけれど、『あの街レコード』で(indigo la Endの存在が)遥かに広がったんで。その広がりをもっと大きくしてより多くの人に聴かせるためには......と考えたときに、そういう曲を作りたいと思って。今までのindigoの良さもあるし、『あの街レコード』で手に入れた開けた感じもあるし。あのときよりもさらに進めたような、頭に残るメロディもあるので。勝負に出た作品というか......より(バンドの存在やバンドの音楽性に)広がりを持たせるための曲というか。初めて4人で作った曲というのもあるので、すごく大事な曲で。これは行けるだろう、というのはあります。
LIVE INFO
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
RELEASE INFO
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号