Japanese
indigo la End
Skream! マガジン 2020年03月号掲載
2020.01.31 @中野サンプラザ
Writer 沖 さやこ Photo by 鳥居洋介
indigo la Endというバンドは、この10年間の活動で様々な節目が存在しつつも、そのどれもがターニング・ポイントや集大成というよりは地続きで、そのたびに"今まで"と"これから"をしっかりと結んでいくように、歴史を積み重ねてきたバンドだと思う。それは1月31日の中野サンプラザ公演でも同様だった。メジャー5thフル・アルバム『濡れゆく私小説』のリリース・ツアーのファイナル公演というよりは、indigo la Endの核心を、サポート・メンバーを含めた6人で丁寧に表現していくことに注力する、ただただ非常に厳かで繊細で、純粋な時間が存在していた。
徐々に"蒼"が濃くなるイメージでセットリストが組まれた"蒼の音"、1曲目は「渚にて幻」。暗闇に浮かび上がる青白い光とスモークの中、会場を突き抜けるメロディとレーザーがゆったりと舞う様子は、水平線がぼやけた海岸の上をカモメが飛んでいるようだ。幻想的な空間からピアノのインタールードを経て「夏夜のマジック」へ。ステージ上の6人の姿は霞んで見える程度。優しく揺れる虹色のレーザーと、ハンドマイクで歌う川谷絵音のシルエットは、夢の世界へと誘うようであった。
だが、数曲を経て、"これは夢ではない。川谷の人生や心情の瞬間を切り取った音と言葉で彩られた空間だ"と気づく。それは『濡れゆく私小説』という作品はもとより、indigo la Endにおいてのソングライティングとも密接な関係にある。柔らかさと緊迫感、悲しみと優雅さ――川谷自身の心の奥にある想いを極限まで麗しく、しなやかに残せるのが、indigo la Endというバンドなのだろう。ステージに立つ6人は、個々の美学をもって、楽曲の中心を目がけて泳いでゆく。MCなし、次々と途切れず、連なっていく楽曲たち。川谷の心の中に迷い込むような、彼の記憶や心情が自分の中から湧き起こるような、不思議な感覚に陥っていった。
「忘れて花束」では静と動を華やかに描き、「心ふたつ」では零れ落ちる、手から離れるような喪失感が潤いを帯びていくよう。「ほころびごっこ」のどこかシニカルでほのかなダウナー感は、天才の孤独をひしと感じさせた。ライヴでポテンシャルを発揮する、繊細なタッチのプレイが重要なミディアム・ナンバー「アリスは突然に」は、この日のアレンジや一糸乱れぬ連携、ピュアで透明感のある歌声が三位一体となり、実に見事だった。
バンドが深い場所へと入り込めば入り込むほど、観客もその中へと巻き込まれてゆく。「蒼糸」をじっくりと聴かせたあとピアノが入り、川谷がギターをおもむろに爪弾き、そこに長田カーティス(Gt)が静かに音を重ねて幕を開けた「通り恋」では、悲しさと愛しさが表裏一体となり溢れ出していった。想いは込み上げれば込み上げるほど、相反する感情を連れてくる。だからこそ、心に深く染み、忘れられないものになる――本編ラストの「幸せが溢れたら」はそんな物語のエンドロールのように、切なく穏やかに響き渡った。
アンコール1曲目は、川谷が"蒼というテーマでまず思い浮かんだ曲"と話した「抱きしめて」。"抱きしめてよ/心と心が重なるくらい"という歌詞は、観客がindigo la Endという生命体の深淵へと落ちていくような、この日を象徴するラインだった。この10年について"メンバーも定まらなかったり、ライヴをしても相手に響かなかったり、悔しい想いをたくさんしたんですけど、つまらないと思ったことはなかった"と話す川谷は、現在のメンバーで演奏と制作ができる喜びを語ると、"マイペースだけど、これからもみなさんを楽しませられるように頑張りたい"と凛とした面持ちを浮かべた。最後「Play Back End Roll」のアウトロで、光の中で演奏に没頭する6人の姿が今も脳裏に焼きついている。それはそれは瑞々しくて輝かしい夜明けの瞬間のような、この日一番の深い蒼だった。
- 1
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号