Japanese
indigo la End
2012年09月号掲載
Member:川谷 絵音 (Vo/Gt)
Interviewer:伊藤 啓太
『さようなら、素晴らしい世界』をリリースしたindigo la Endから5ヶ月という短いスパンで届けられたミニ・アルバム『渚にて』。前作の今のindigo la Endを切り取ったという前作から、今作は6曲がそれぞれ違った色でストーリーの一翼を担ったコンセプチュアルな作品となった。今作についての話をフロントマンである川谷絵音に聞いた。
-前作『さようなら、素晴らしい世界』をリリースしてから、バンドとしてはどういう変化がありましたか?
前作をリリースしてからバタバタしすぎて、いっぱいいっぱいになってしまって立ち止まって何かを考える時間を取れないまま時間が過ぎていってしまったんですよね。最近になってサポートのベーシストも決まって、それが音もバッチリはまった感があって、今まではライヴの前に時間をしっかり割いてスタジオでリハすることもできなかったんですけど、最近は定期的にスタジオも入れるようになって、考える時間も増えて良い感じになってきましたね。
-indigo la Endのライヴは今年に入ってから見始めたけど、バンドとしての強度は日に日に増してきているように感じます、バンドとして充実感みたいなものはありますか?
作品をリリースして、自分たちの自覚みたいなものは出てきたっていうのはあるかもしれませんね。
-今まではライヴから音が伝わっていくのが当たり前だったけど、今は音源から入ってきてもらってライヴに来るっていう人も多いだろうしね。ライヴに対する意識は変わってきましたか?
そうですね、前とは音源を出してのライヴっていうのがあるから、音源を聴いている人に向けてのライヴっていう意識は多少ありますね。でも、結局新曲やりたくなってわりと無視しちゃっているんですけどね(笑)。お客さんに見せることよりも、自分たちのモチベーション優先するからそうなっちゃうんですよね。
-今作の制作時期はいつ頃だったんですか?
前作の『さようなら、素晴らしい世界』をレコーディングしている去年の11月くらいから、大体この時期に新しい音源リリースしようっていう話はあって、春先にレコーディングっていうのは決まっていたので、その時から作品のイメージは出来てました。
-元々曲を作るのが凄く早いし、今作の6曲をチョイスするにあたって、候補曲っていうのはたくさんあったと思うんだけど、どういうコンセプトでこのラインナップになりましたか?
前よりはコンセプチュアルにしようという話はあって、1枚でしっかり見せようっていう意識があって。「雫」はほんとに昔の曲で、震災の直後くらいに作った曲です。
-"震災"という大きな出来事に感化されてできた曲?
唯一そういう曲ですね。そこから『さようなら、素晴らしい世界』に向けての曲作りに入って、そのレコーディングが終わった後ぐらいから「レナは朝を奪ったみたいだ」を作り始めて、「雫」ができて、これは次の作品に入れようと思って、そこから「楽園」と「渚にて幻」を作って、「渚にて幻」に関してはレコーディングの3日前くらいまでアレンジしてたくらいで。
-今回の作品はインタールードが合間に2曲収録されているっていうのもあって、1本の映画のようなまとまりがあるし、indigo la Endの曲は1曲1曲でも凄くドラマチックな展開をするよね。「楽園」のメロディのチョイスと、後半のポエトリー・リーディング的アプローチへの展開は凄く面白いですね。
最初のメロディのところのコードが4つあって、最初はわりとバラードっぽく作っていたんですけど、なんか違うなって思って。テンポを速くしてリズムを作って歌をあてていったんですけど、そのポエトリー・リーディングの前までは一気に作っていったんですけど、これで終わったら普通のギター・ロックみたいになっちゃうなって思って。
LIVE INFO
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
RELEASE INFO
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号