Japanese
indigo la End
2021年02月号掲載
Writer 高橋 美穂
日本の音楽のこれまでとこれからをつなぐ
indigo la Endがメジャー6枚目となるフル・アルバム『夜行秘密』を、2月17日にリリースする。当初は、昨年1月31日に開催された"indigo la End ONEMAN HALL TOUR 2019-2020「心実」"のツアー・ファイナル、中野サンプラザ公演の終演後に"涼しくなる頃に"リリースされると発表されていた。アナウンスから1年越しの、待望のリリースとなる。
アルバムとしては、『濡れゆく私小説』から1年4ヶ月ぶり。とは言え、その間に彼らは、たくさんの楽曲を配信リリースしてきた。昨年中に配信された「チューリップ」、「夜漁り」、「夜風とハヤブサ」、「フラれてみたんだよ」、そして年が明けてから配信された「左恋」、「夜光虫」、「夜の恋は」と、今作に収録されている全14曲中7曲が、今作のリリース前に世に放たれている(なお、今作には収録されていないが、『紫苑 / アバケアネ』も昨年11月にファンクラブ限定シングルとしてリリースされている)。その創作ペースも凄まじいし(言わずもがなだが、川谷絵音(Vo/Gt)は他の音楽活動でも多忙を極めている)、これだけ配信リリースされているにもかかわらず、今作の半分が未知の領域であることも驚きである。
かねてから"夜行秘密"というタイトルが発表されていたところからわかるように、これは今作を通してのテーマだったのだろう。曲名にも"夜"が数多く散りばめられている。これまでも――それこそ数年の時を超えてTikTokで広まった「夏夜のマジック」を筆頭に――"夜"が匂う楽曲を生み出してきた彼らのイメージが、さらに濃いものとなった。そして、今作のジャケットは、まるで映画のポスターみたいだ。統一されたトーンと、ジャケットの印象も加わり、映画を観ているような気持ちになる。今作は、結成から10年を経て自分たちを確立し、盤石の体制で表現できている今だからこそ導き出せた、"indigo la Endとはなんぞや?"という問いに対する、これ以上ないほど潔い回答だと思う。また、人一倍キャラクターが強いようでいて、バンドや立ち位置によって変幻自在の音楽を生み出し、幅広い役割を果たす川谷絵音の"ど真ん中"は、音楽家としての原点であるindigo la Endで発揮されているわけで――つまり今作は(おそらくたくさんいると思われる)"川谷絵音とはなんぞや?"という問いを持つ人にも聴いてほしいものになっている。
1曲目は「夜行」。力強いビートと小気味よいギターという歯切れのいい演奏が、しなやかに変化していく。そして歌詞は"ぐるぐると混み合っていく"、"わかるけど わかるけどさ"と、惑う心を表現。"雪"や"春"といった、季節感のある言葉も臨場感があって、一気に彼らの世界観に引き込まれる。そして2曲目の「夜風とハヤブサ」へ。"ロンリー"、"オンリー"と口ずさみたくなるリズミカルな言葉が心地いい。"にわか事の馬鹿野郎"など、独自の表現も炸裂している。3曲目の「華にブルー」では、ギターをはじめとした繊細な音像と、歌詞の芯を貫く"チョコでも食べて目を閉じる"の儚さがシンクロした、音楽ならではの表現を見ることができる。4曲目の「チューリップ」は、"染まりきった私/今更変えられない色"からはじまり、"赤かった2人は今日で終わって/雪に混じり合った/あなたの望む色になった/ああ、寒いな"と結ばれる歌詞が、狂おしいほど切なく、美しい。柔らかい曲調に救われる。5曲目の「左恋」は、一転してハードでクール。"君とはナイトクラブで終わりにしようと思ってた"という歌詞も含めて、セクシーなナンバーだ。
6曲目の「たまゆら」は、色彩や空気感、時間の流れを描く歌詞の中で"消しても消しても消えない/背負う程でもない罪/決められた尺度で生きてく/それが僕"という一節が際立つ。7曲目の「フラれてみたんだよ」は、"フラれてみたんだよ/試しに/解かれてみたんだよ/魔法から"――意地っ張りにも見えるこの歌詞を、とことん美しく歌う川谷絵音。ストリングスも流麗に彩る。聴いているうちに、失恋が浄化していくような感覚になる人は、少なくないはずだ。8曲目の「夜漁り」は、まず曲名が秀逸。"夜を漁る"ように、夜に深く悩む感覚って、多くの人が味わったことがあるものだと思う。"会えない"、"燃えない"、"超えない"......そんな、ないない尽くしの切ない夜に今作は寄り添ってくれることを、顕著に表した楽曲だ。
9曲目の「不思議なまんま」は、キュートなメロディやカラフルな音色に"弱くていいし怖くてもいいらしい/意外と厳しくないんだよ"という歌詞が印象的。そこからガラッと変化する10曲目の「晩生」は、今作の中でも際立ってシリアスでヘヴィだ。"僕が叫んでも/白い壁で跳ね返る/嵐は待てば過ぎ去る国/ここで僕はサイレンサー"という、ついこの時世を重ね合わせたくなる歌詞。そして、長いアウトロで叫ぶように歪むギター。痺れずにはいられない。それでいて、11曲目の「さざなみ様」では、サラッと洒落たカッティングのギターと♪タラララタッタという軽やかな歌に戻っているのだから、本当に粋なバンドだ。でも、歌詞に耳を澄ますと"賭けてばっか/負けてばっか/こんな人生/買ってちょうだい"と、結構強烈。もしかして今作、聴き進めると濃くなっていく展開? と思っていると、12曲目の「固まって喜んで」も、"ドゥービードゥービードゥービー"などと歌い、気持ち良さを重視しつつ、"振り撒いた才能で/また何か芽吹いた/喜んだふりした/またちょっと嫌な人"と、深読みしたくなってしまう歌詞も潜んでいる。そして今作は、孤独を描いた13曲目の「夜光虫」でディープを極め、"好きにならずにいたかった/あなたを知らずにいたかった"といつになくストレートに失った恋を歌う14曲目の「夜の恋は」で幕を閉じる。
かつての歌謡曲の作詞家のように、女心を詩的に深く捉えた歌詞は、ますます今の世の中で光るものになっていくに違いない。それだけではなく、老若男女問わず深く捉えられる歌詞も、今作からは聴こえてくる。音楽的には、AORやシティ・ポップを現代のJ-POPとしてアップデートしているところからも、日本の先人の良きところを継承していることがわかる。今、日本の音楽の系譜図を書くとするならば、indigo la Endが必須と言えるかもしれない――そう思える、これまでとこれからをつなぐ重要な作品だ。
▼リリース情報
indigo la End
ニュー・アルバム
『夜行秘密』
NOW ON SALE
[TACO RECORDS]
【初回限定盤A】
(CD+DVD)WPZL-31799~800/¥4,500(税別)
amazon
TOWER RECORDS
HMV
(CD+Blu-ray)WPZL-31803~4/¥5,000(税別)
amazon
TOWER RECORDS
HMV
【初回限定盤B】
(CD+DVD)WPZL-31801~2/¥4,500(税別)
amazon
TOWER RECORDS
HMV
(CD+Blu-ray)WPZL-31805~6/¥5,000(税別)
amazon
TOWER RECORDS
HMV
【通常盤】(CD)
WPCL-13265/¥3,000(税別)
amazon
TOWER RECORDS
HMV
[CD] ※通常盤/初回限定盤共通
1. 夜行
2. 夜風とハヤブサ
3. 華にブルー
4. チューリップ
5. 左恋
6. たまゆら
7. フラれてみたんだよ
8. 夜漁り
9. 不思議なまんま
10. 晩生
11. さざなみ様
12. 固まって喜んで
13. 夜光虫
14. 夜の恋は
[DVD/Blu-ray] ※初回限定盤A
"indigo la End ONEMAN HALL TOUR 2019-2020『心実』2020.01.30(Thu) 「朱の音」at 中野サンプラザ"
レナは朝を奪ったみたいだ
秋雨の降り方がいじらしい
魅せ者
愛の逆流
悲しくなる前に
鐘泣く命
小粋なバイバイ
砂に紛れて
想いきり
瞳に映らない
花傘
ラッパーの涙
実験前
秘密の金魚
Unpublished manuscript
[DVD/Blu-ray] ※初回限定盤B
"indigo la End ONEMAN HALL TOUR 2019-2020『心実』2020.01.31(Fri) 「蒼の音」at 中野サンプラザ"
渚にて幻
夏夜のマジック
Midnight indigo love story
忘れて花束
心ふたつ
ほころびごっこ
心の実
見せかけのラブソング
藍色好きさ
アリスは突然に
結び様
蒼糸
通り恋
幸せが溢れたら
Play Back End Roll
【アナログ盤】(2LP)
WPJL-10134~5/¥4,500(税別)
TOWER RECORDS
※2021.03.31 ON SALE
1. 夜行
2. 夜風とハヤブサ
3. 華にブルー
4. チューリップ
5. 左恋
6. たまゆら
7. フラれてみたんだよ
8. 夜漁り
9. 不思議なまんま
10. 晩生
11. さざなみ様
12. 固まって喜んで
13. 夜光虫
14. 夜の恋は
配信はこちら
配信シングル
「フラれてみたんだよ」
NOW ON SALE
配信はこちら
- 1
LIVE INFO
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
THE BACK HORN
DYGL
アイナ・ジ・エンド
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
RELEASE INFO
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.25
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.18
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号