Japanese
indigo la End
2012年04月号掲載
Member:川谷絵音 (Vo & Gt)
Interviewer:矢島 大地、伊藤 啓太
4月11日、SPACE SHOWER TVの新レーベル“eninal”からデビュー・ミニ・アルバム『さようなら、素晴らしい世界』をリリースする indigo la End。鋭く光るオルタナ感と極上のポップ・ネスを内包したギター・ロック・サウンド、そして現実と非現実の狭間を行き来する無二の世界観の歌詞。フロント・マンでありソング・ライターの川谷絵音(Vo&Gt)、音楽の歴史に1つ目の傷を付けようとしている今、彼が語ったものは?
-まずバンド結成の経緯やそのきっかけ等をお聞かせ願いますでしょうか。
もともと大学のサークルでバンドを組んでいたのですが僕以外が全員辞めてしまったんです。それでネットで募集を出して、もともと全然知らなかった人達と組んで……そのまま今まできているという感じです。
-もともと、バンド結成前からオリジナルの楽曲を書かれていたんですか?
自分だけではずっと曲を作っていて、バンドとして製作したのはindigo la Endが最初だと思います。
-川谷さんを含め、皆さんはどういう音楽が好きで集まられたのでしょうか。
最初がネットを介してだったので、特に一緒のものが好きというのは無いんですが……実はみんな何を聴いているのか僕も知らないんです。僕はもともとゆらゆら帝国が好きで、WHITE STRIPES、RADIOHEAD、とその3つが根本にあるものだなと思います。
-toeの美濃さん(美濃隆章、今作のレコーディング/ミキシングエンジニア)と一緒にやられてみて、いかがでしたか?
けっこう、いい意味で適当でした(笑)。ゆるい雰囲気でレコーディングは進みましたね。印象に残ったのは……“適当でいいよ、味になるからミスとかも気にしないで”と言われて。
-作詞や作曲は川谷さんが手がけられていますが、その製作自体はどんな流れなのでしょうか。
もともとは弾き語りで作って、それをバンドに持っていって、バンドの皆で形にしていく感じですね。歌詞は後、なんです。スタジオで適当に歌っているところから広げていったりとか...。歌詞を思い切り考えてから、というのはあまり無いですね。
-大きな船出となるリリースだと思うんですが、アルバム・タイトルでまず“さようなら”と告げてしまっているところにびっくりしました。
春であるところとか、1枚目であるところは全く気にはしていなくて。最後に入っている「素晴らしい世界」という曲がこのアルバムのまとめになっているので、それだけを考えてタイトルをつけたんです。そしたら、“さようなら”という感じになりました。
-素晴らしい世界に対してさようなら、と告げているのは、川谷さんにとっては前向きな思いなんですか?
周りの人から見れば前向きなものなのかもしれないんですが、僕にとっては、特に前向きではないかな……。最後の歌詞で“大丈夫そうだ”と歌っているので、確信とかそういうものではなく“大丈夫かも”ぐらいの、けっこうフワっとしたものですね。
-「素晴らしい世界」の“帰る場所はあるけど帰りたい場所はない”という一節が印象的でした。
すごく歌いたかったとこで。だからその部分ではコーラスを重ねて。あの曲は浅野いにおさんの『素晴らしい世界』という漫画を読んで、感じたことを書いた歌詞なんです。
-とにかく堂々とした今作を聴いて、ライヴに行きたいと思われる方はより増えると思います。新しく出会っていく人に対して伝えたいことやメッセージはありますか?
誰かに何かを言いたい、というのは……あまり無いかもしれないです。自分の為に音楽をやっているから。自分が好きなものを作っているし、歌いたいからライヴをやるし、それを聴きに来てくれる人がいるのは“二次効果”と思っていますね。
-ではライヴが楽しい!という瞬間というのは。
楽しいと思うときはあまりないのかもしれないです。ライヴってあまり覚えていなくて。気付いたら終わっていることが多いんです、メンバーはどうか分からないですが。ライヴを観られた方は分かると思うんですけど、MCの雰囲気とかはけっこうゆるくて。歌う場があるから、歌う、っていうそれだけなんです。
LIVE INFO
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
RELEASE INFO
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号