Japanese
KANA-BOON
2014年08月号掲載
Member:谷口 鮪 (Vo/Gt) 古賀 隼斗 (Gt) 飯田 祐馬 (Ba) 小泉 貴裕 (Dr)
Interviewer:石角 友香
-KANA-BOONは新曲を出すたびに、意思表明的な曲ばかりになりますね。
谷口:そうですね。けっこう、いろいろ更新していく時期やし、それが分かりやすくできる時期やから、それはありがたいですけどね。
-ポップ・チューンに正面から取り組んでる感じもすごくするんです。
谷口:まぁ、そやし、こういう曲が1番楽しい、1番昔からやってるのはこういうタイプの音楽やし。ま、別に四つ打ちのビートに飽きたっていうわけでもないんですけど。(この曲は)もうライヴとかでもやってるんですけど、やってるとやっぱ気持ちいいし、やりがいもあるし。曲の内容的にも乗せれる気持ちもずいぶん違いますね。けっこう......この曲のおかげで頑張ろうと思えるような部分もあります。なんかその「生きてゆく」ってことに対して、この曲の中では"生きてゆかなきゃいけない"って切迫感はなく......自分から足を踏み出していきたいっていうエネルギーの強い曲なんで。それが自分自身にも返ってきます。
-そして毎回シングルに入ってる3曲の1曲1曲に役割はあるなと思っていて。「日は落ち、また繰り返す」は最近作った曲ですか?
谷口:これはめちゃくちゃ古い曲です。3年前ぐらい。その時期にライヴで数回やっただけぐらいの曲で、別にリリースすることも全然想像してなかったし、完全にボツやったから。ま、でもカップリングどうしようかな?と思って、で、3曲目は新曲で早々に決まったんですけど、2曲目......。
古賀:珍しいな、2曲目決まらんのって。
谷口:なかなか決まらんなと思って。で、たまたま僕のiPhoneに入ってた昔のスタジオ動画を見てて"なんかこの曲かっこいいな、今のレベルでやってみたいな"と思って、取り組んだ結果こうなった(笑)。
-当時"あかんな"と思った理由は?
谷口:なんか全然ダメな曲ではなかったんですけど、やっぱりそれよりもっといい曲がどんどんできてきて。ま、KANA-BOON基本的にそうなんですけど。
古賀:なんか塗り替えるよな、ばーって。
-面白いじゃないですか、Aメロのリズム。ディスコ・ファンクみたいな感じとか。
小泉:でも確か聴いたとき、こんな曲、KANA-BOONやってたんやって、自分としても発見でしたね。こんなリズムを自分が昔、叩いてたんやって。思い出されへんかった(笑)。
-小泉さんも今のスキルを持ってもっとはっきり出せたんでしょうね、今回。
小泉:前回、3年前でこのビートを叩けてたんかな?っていうのはすごいあって。なんかこのビートってけっこう表現するのって難しくて。入れるところも。3年経って成長してやったらすっごいかっこいい曲やなっていうのがあって。展開も面白いし、歌詞も面白いし、で、すごいみんなかっこいいと思ってくれるんちゃうかな?と思いました。
-この曲は当時から歌詞もあったんですか?
谷口:いや、ないですね。当時は......"ABCで走りだす"ってサビのフレーズは残ってるんですけど、それ以外はもう歌詞もないような状態でライヴしてて、ほんで、改めて歌詞を書き出すとき、その"ABCで走りだす"は語呂がすごいはまってたんで、他の歌詞にしてみたりしてもなんかしっくりこないなと思ったんで残したんですけど。バンドの話というかAメロ、Bメロ、で、サビのCメロがあって......そういうイメージで書いてて。自分がバンドで音楽の道で生きてゆくっていうのは、自分で決めたことだし、自分で選択したことなんですけど、やっぱこう嫌なこともあるし、むかつくこともあるし、"なんでやねん"と思うこともあるし。ま、でもそれに対してあんまりごちゃごちゃ言えないじゃないですか、自分で選んだ道やから。だから、歌詞はそれを曲にぶつけた感じですね。
-それに、大体2曲目って古賀さんが暴れてるっていうか(笑)。
古賀:これ、ギター4本使ってて。"やりたい"と思ったことは全部やろうと思って。途中でギターだけ"チャッチャッチャーチャッ"て刻むとこがあるんですけど、そこにレスポールの音とストラトの音混ぜてみたりとか、間奏でファズで思いっきり歪ましながら弾いてやろうとか、Aメロでもファズを使ってやろうとか、指で弾いてみようとか。やっぱり2曲目、うーん、2曲目やからっていうのはないんですよ。
谷口:2曲目に自由度の高い曲を置きがちなんやろうな。
古賀:がち、なんやろうな。でも僕が遊んでるっていうのが伝わってるならめちゃくちゃ嬉しいですね。
LIVE INFO
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
KING BROTHERS
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
22/7
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
モリヤマリョウタ(Dear Chambers)
22/7
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
22/7
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
KING BROTHERS
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
22/7
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
KING BROTHERS
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
KING BROTHERS
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
RELEASE INFO
- 2025.08.02
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号