Japanese
BRADIO
2014年07月号掲載
Member:真行寺 貴秋 (Vo) 大山 総一 (Gt) 酒井 亮輔 (Ba) 田邊 有希 (Dr)
Interviewer:山口 智男
強烈なキャラクターを持ったヴォーカリストを擁する4人組ロック・バンド、BRADIOが8ヶ月ぶりのリリースとなる2ndミニ・アルバム『Swipe Times』を完成させた。R&Bやファンクのグルーヴや艶っぽさを、ライヴを意識したバンド・サウンドに取り込んだうえで、観客と1つになれる音楽を作るという前作『DIAMOND POPS』で確かなものになった方向性をさらに推し進めたことを思わせる意欲作。結成は2010年。それ以前は、それぞれにメロディック・パンク・シーンで活動していたという。その彼らが現在の音楽性に辿りついたいきさつや新作に込めた想いを訊いた。
-元々はメンバーそれぞれにメロディック・パンク・シーンで活動していたそうですね?
大山:元々、亮輔と僕がやっていたバンドと、貴秋と有希がやっていたバンドがよく対バンしてたんですよ。その頃、拠点にしていたのが新宿のアシベホールというメロディック・パンクのハコ。一緒にツアーに行ったこともあったんですけど、それぞれのバンドが解散してしまったんです。それから1年ぐらい活動してなかったんですけど、貴秋から声をかけてもらって、またバンドやろうよみたいな感じで始まったバンドなんです。
-新たにバンドを始めた時には、もう現在のような音楽性を頭に描いていたんですか?
真行寺:全然描いてなかったです。ブレまくってましたね(笑)。当時は、やりたいことをとにかくやろうぜって始めたんですけど......。
大山:最初、ミーティングしたんですよ。びっくりドンキーで(笑)。でも、こういう音楽をやりたいっていうのが誰からも出てこなくて(笑)。ただ"前にやっていた感じを、このメンバーでやってもおもしろくないよね""何か新しいことをやってみよう"ということだけは意見が一致して、じゃあ、それぞれにネタを作ろうってことになったんです。最初はもっとロック寄りというか、結成当時はギターがもう1人いたのでツイン・ギターで、サウンドももっと歪んでいて、ロックの中にモダンさをどう取り入れるかをコンセプトにやっていたんですけど、もう1人のギターが脱退して必然的にバンドの音圧が下がった時に、貴秋が元々ブラック・ミュージックが好きだったということもあって、もっと踊れる音楽にチャレンジしてもおもしろいよねって。そこから前作の『DIAMOND POPS』のサウンドになっていったんです。
-この4人で集まったとき、メロディック・パンクをまたやるのはおもしろくないよねって思ったのはなぜ? 飽きちゃったとかやり尽くしたとかって思ったんですか?
酒井:いや、青春時代にがっつりハマった音楽ですから飽きたってことはないです。
大山:今でもやっぱりNEW FOUND GLORYとかTHE ATARISとか当時好きだったバンドは大好きです。ああいうサウンドは気持ちいい。ただ、たぶん才能がないと思ったんでしょうね(笑)。
-そうなんですか(笑)。
大山:散々、そのシーンでやってきて、芽が出なかったわけですから(笑)。
-ああ。
大山:メロディック・パンクは好きですけど、僕らはこれじゃないのかなって感覚が個人的にはありました。
-それで貴秋さんが好きだったR&Bとかファンクとかブラック・ミュージックをやってみようとなった、と?
真行寺:やってみようと言うよりは、やっていく中で、そういう歌い方やリズムを自分たちなりに見つけて、消化してっていう感じでしたね。だから、ブラック・ミュージックに近づけようとしたわけではないんです。たまたま、こうなったら楽しかったんですよ。
大山:前のバンドで貴秋はベース/ヴォーカルだったんですよ。楽器を弾きながら歌ってる姿しか見たことがなかったんですけど、このバンドでピン・ヴォーカルになって、ハンド・マイクになったとき、最初は不慣れな感じだったんですけど、段々、動きが気持ち悪くなってきて(笑)。それがすごいパンチがあったんですよね。そういうところをクローズアップしていったほうがおもしろいんじゃないかって。
-ブラック・ミュージックを目指したと言うよりも貴秋さんのキャラクターを生かすにはどういう音楽が合っているのかを考えたわけですね?
大山:そうかもしれないですね。
LIVE INFO
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
DYGL
アイナ・ジ・エンド
THE BACK HORN
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
RELEASE INFO
- 2025.10.15
- 2025.10.16
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号