Japanese
BRADIO
2018年07月号掲載
Member:真行寺 貴秋(Vo) 大山 聡一(Gt) 酒井 亮輔(Ba)
Interviewer:山口 智男
昨年、満を持してメジャー・デビューを飾ったBRADIOが、待望のメジャー1stフル・アルバム『YES』を完成させた。メジャー移籍後にリリースしてきた『LA PA PARADISE』、『きらめきDancin'』という2枚のシングルのディスコ路線を予想していたリスナーは、アルバムを聴いて度肝を抜かれることだろう。インディーでのリリースを含めると通算3作目のフル・アルバムとなる今回、彼らは以前にも増して、バックボーンであるR&B/ファンクのマナーに縛られない自由な曲作りにトライ。基本編成にない音色もふんだんに使いながら、新たなバンドの姿をアピールしている。
今までモヤッとしていたところがかなり晴れた感覚がある
-メジャー感のある力強いアルバムが完成しました。前回の『FREEDOM』(2017年1月リリースのフル・アルバム)は、BRADIOの魅力をぎゅっと凝縮したような作品でしたが、今回またグッと幅が広がったという印象があります。
大山:今回はほんとに、今までモヤッとしていたところがかなり晴れた感覚があるんですよ。それがバンドにとってすごくポジティヴな作用をしたというか、曲を作ること、そして、それをレコーディングすること自体が大きなパワーになりました。音楽的なアイディアやプレイも含めて、視野がかなり広がった感覚があったので、レコーディングもすごく刺激的でしたね。バンドにとって、とても意味のある1枚に仕上がったと思います。
-モヤッとしたものが晴れたっていうのは、やりたいと思いながら今まではわからなかった、そのやり方がわかったみたいなことですか?
大山:そうですね。今まですごくもやもやしていたというわけではないんですけどね。これまで自分の中で、やりたいと思いながらできなかったことがいくつかあったんですけど、今回のアルバムがそれにチャレンジするいいきっかけになったんですよ。ちょっと腑に落ちなかった部分が腑に落ちた感覚というか、"あぁ、そうか! こういうことをすれば、こんなふうになるんだ"っていう発見がいっぱいあって。演奏のグルーヴもそうだし、曲の作り方もそうだし、やりながらスッと"おぉ、いいね!"ってなる瞬間が多かったんですよ。
-前作はとにかく作って、考えて、また作ってというなかで自然とできあがっていった作品でしたが、今回はあらかじめ"こんな作品にしよう"というイメージはあったんですか?
大山:曲ごとに"こんなふうにしたい"というのはあったんですけど、アルバム全体として"こんな作品を作ろう"というのはなかったですね。そういう意味では、『FREEDOM』と作り方は同じだったんですけど、全然違う作品になったという感覚があるんですよ。
-その感覚は作っている最中からあったんですか?
大山:個人的には、かなりありました。編成が変われば、当然グルーヴも変わりますし、それがバンドにとってプラスになるように進めていったところもありますし。いい意味であまりかっちりしなくなったのかな。きれいにまとめることよりも、演奏の熱量や曲が持っているパワーに主題がシフトしていったんです。それは、自信も含め、プレイヤーとしての考え方が1年半前とは全然違ってきたっていうのもあるし、今の環境を面白がる気持ちも出てきたっていうのもありますね。
-グルーヴが変わったとおっしゃっていたのでここで聞かせてほしいんですけど、前のドラマーの田邊有希さんが抜けた(※2018年1月20日に脱退)ことは、バンドにとってやはり大きな出来事だったと思うんですよ。みなさんはそれをどう受け止めたんでしょうか?
大山:予期していない出来事がいつか起こるということは、バンドをやるなかで覚悟していたので、周りから心配していただいたり、声を掛けていただいたりしたんですけど、実は周りが思うほどには......。もちろん、長いこと一緒にやってきたメンバーがそばからいなくなるのは、そんなに簡単に受け入れられることではないし、そういうことがあってほしいとは全然思わないですけど、起こるときは起こるというのはわかっていたので。もともと、BRADIO以前にやっていたバンドがうまくいかなかったからでもあるんですけど、そういうことが起きたときにどういう姿勢で臨むかみたいなことは、常になんとなく意識していたことではあったんです。だから、決まっちゃったものはもう仕方ない。それよりも、続けると決めた3人が何をするのか、どう見せるかの方がテーマとして大きかった。最初は貴秋も亮輔もそれぞれに"これは大変だ"という気持ちになったと思うんですけど、そのなかで"何をしたら一番いい形になるのか"って考えにすぐ移れたのは、メンバー全員がそういうスタンスでいたっていうのもあるし、チームのみんながそれをサポートしてくれたっていうのもあるし。バンドの屋台骨であるドラムのビートが変わることを面白いと思う状況を作りたかったし、逆にすげぇいいグルーヴになったって言いたかったんです。もちろん、それは前と比べてってことではなく。
酒井:今、ヤスってドラマーにライヴもレコーディングも入ってもらっているんですけど、めちゃめちゃいい感じで。ヤスは昔からの仲間だったっていうのもあるんですけど、人柄にも魅力がある奴ですし、一緒にやっていて面白い。今回のアルバムで、自分が引き出せていなかった部分を発見できたんですよ。(ヤスとは)ほんとにお互いに刺激し合える関係性になれていると思います。
LIVE INFO
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号