Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

BRADIO

2018年07月号掲載

BRADIO

Member:真行寺 貴秋(Vo) 大山 聡一(Gt) 酒井 亮輔(Ba)

Interviewer:山口 智男

-今回、これまで以上に自由に曲作りに取り組んでいるじゃないですか。そこがメジャー感に繋がるところだと思うんですけど、これまで以上に鳴っている、バンドの基本編成にないパーカッション、キーボード、ホーンは、どんな考えで加えているんですか?

大山:曲ごとに、どういうスタイルが一番かっこいいか、やっていった結果なんです。入れたら面白くなるって確信があったんですよ。そういう楽器を入れることで生々しさも表現できているし、ホーンやパーカッションを実際に人間が演奏しているエネルギーが、曲によってはパワーになっているところもあると思うし。今、BRADIOは3人編成ですけど、それにこだわっているわけではないんですよ。いろいろなミュージシャンとやりたいというか、自分ができないんだったら誰か相応しい人にやってもらったらいいじゃないかという発想なんです。

-曲作りは、新たな領域に積極的に踏み込んでいったという印象がありますが。

大山:チャレンジ精神はあったと思います。今までやろうと思いながらしっくりこなかった曲が、今回できたっていうのが結構あるんですよ。オープニングの「Funky Kitchen」なんてまさにそうですね。このテンポの曲って、実はあまりなかった。BRADIOはファンキーなバンドって言われてますけど、俗に言うファンク・ミュージックよりはBPMが上がっている曲が多かったんです。でも、そういう曲もやりたいと思っていたら、ヤスが持っている後ろにグッと引っ張るビートや、亮輔がもともと持っているグルーヴの波がぴったりハマるネタがちょうどあって。

-1曲目にこれだけ重心を下げた曲を持ってくると迫力も出るし、バンドの印象も変わりますね。

大山:アルバムの1曲目は、テンポもあって、勢いもある曲調が多いと思うし、逆にこういう感じの曲を1曲目に持ってくるバンドもいないと思うので、テンポじゃなくて、グルーヴと音色で圧力を出す強引さで派手にしたっていうところは、新しいチャレンジではありましたね。

-酒井さんと真行寺さんはいかがですか?

酒井:5曲目の「きっと遠く キミともっと遠く」は、今までだったらできなかったと思います。スッと普通に聴けるんですけど、実は、演奏面ではすごく細かいことをひたすら繰り返しているんです。これが一番"あ、こういう曲もできるようになったんだ"って感覚がありましたね。余計なことをしてないというか、今までだったら、手数を増やして相手を負かすみたいなプレイを聴かせていたんですけど、それが一切ない。ほんとに伸び伸びとプレイしました。

真行寺:僕は11曲目の「人生はSHOWTIME」ですね。今までBRADIOになかったグルーヴで、80年代後半に流行したニュー・ジャック・スウィングのビートをバンドに落とし込んだ感じなんですよ。今、リヴァイヴァルの波も来ているんで、ここからまた幅が広がるようなところもあるし。

-リード曲の「Boom! Boom! ヘブン」も新境地ではないか、と。

大山:この曲は、夏にみんなで楽しくなれるような曲を作りたいね、というところからのスタートでした。レコーディングの終盤に作ったんですよ。他の曲の感じが見えてきたときに、どーんと温度が上がる曲が欲しくなって、オケ作りをしました。ラテンのテイストが加わって、BRADIOらしい夏のイメージの曲になりましたね。Ricky Martinやサザンオールスターズがやっていたような夏の情熱的なイメージを、いいバランスで混ぜることができたと思います。

-アカペラを含めたコーラス・ワークが新しいBRADIOの武器として加わりました。これは、かなり力を入れて取り組んでいますね。

大山:貴秋がもともと、コーラスを今回のテーマにしたいと言ってたんですよ。

真行寺:自分が階段を上ることが、バンドが階段を上ることにもなると思ったんです。アルバムの制作に入る前に、歌詞とコーラスは自分にしかできないものをどうしても作りたいと思って、シングルの『LA PA PARADISE』(2017年10月リリース)ぐらいから考えて、今回の制作に臨みました。ゲストを入れるという話もあったんですけど、四六時中歌に取り組める環境が整ったということもあって、最終的にはすべてのコーラスを自分でやりました。その中でハーモニーを作ってみたりとか、ドゥーワップをひとりでやってみたりとか、いろいろ遊びながら、BRADIOとしても個人としても、歌に対して、他と違うものを出していきたいと思った瞬間があったんですよ。食べ物屋さんに例えると、"うちの秘伝のタレは他ではやってないよ!"みたいな(笑)。"この音、BRADIOでしか聴こえないよね"っていうものを、歌として何かできないかと思って、やってみました。

-まさに"秘伝のタレ"になったんじゃないですか。

真行寺:ありがとうございます(笑)。