Japanese
BRADIO
2018年07月号掲載
Member:真行寺 貴秋(Vo) 大山 聡一(Gt) 酒井 亮輔(Ba)
Interviewer:山口 智男
-その一方で、大山さんのギターはフレーズ、音色ともにまた広がりましたね?
大山:今回、オケを作る段階で"こういうアレンジのギターの曲をやりたい"と発信することが多かったんです。しかも、それに対するベースとドラムが僕の予想としっくり合うことも多くて。以前は、返ってきたベースとドラムに対して、それに合うようにギターをつけ直していたんですけど、今回は"そう! そう! そう!"って。そういう意味では自由に弾けるステージを用意してもらったという感覚がすごくありました。
-ギター発信の曲って、例えば「スキャット・ビート」?
大山:そうですね。その曲はリフが中心にあってというスタートでしたし、「Shout To The Top」もアコギが最初にありましたし。今回ソロを入れた曲が多いんですけど、そもそもソロがこんなに入ってくる時点で普通のファンク・バンドではない。だから、基本的にはあまりファンキーなソロ・アプローチはせずに、むしろ自分が通ってきたロックやフュージョンのイメージのもと、リード・ワークを作っていきました。
-ギター・ヒーロー然としたプレイが聴ける「INAZUMAジャケット」なんてまさに。
大山:一番遊んでますね(笑)。でもあれは、リズム隊がしっかりしていないとよくわからない曲になるので、これまではそういう理由で選曲に残らないことも多かったんですよ。
-それに対して、酒井さんはどんなふうにアプローチしていったんですか?
酒井:前回は曲ごとにキャラクターを立てていたんです。わかりやすく言えば、「-Freedom-」(『FREEDOM』収録曲)はJAMIROQUAIだったんですけど、今回はひとりの登場人物というか、自分がちゃんと弾いてるぞという意識を持ってやってみようっていう曲が多かったですね。っていうのは、キャラを立てると、それを超えられないってことが出てきちゃうんですよ。JAMIROQUAIを超えられないみたいなことが(笑)。それならオリジナルというか、個性の強いものを出していった方がいいだろうし、ライヴをやるごとにフレーズも変わっていくだろうしって意識のもと、できたという感じですね。
-アダルト・オリエンテッドな「Sparkling Night」の歌うようなベース・ラインがいいですね。
酒井:ありがとうございます。あれも、もっと変えたいと思っているんですよ。完成してからアルバムをずっと聴いているんですけど"ああしたい、こうしたい"っていうのが今でも出てきますし、それはやっていくうちに変わっていくものなのかな。音源自体はめちゃめちゃいいものができたと思っているんですけど、ライヴはライヴで違うアプローチができそうだなっていうふうに考えています。
-今回、真行寺さんがコーラスとともにこだわったという歌詞は、前作で一度封印したセクシーなものがまた戻ってきつつ、曲に込めたメッセージの意味合いがこれまでよりも大きくなっているんじゃないかと思いました。
真行寺:作詞に関して、「LA PA PARADISE」を作ったとき、プロデューサーの藤井(丈司)さんからアドバイスを貰ったり、作詞家の方とお話させていただく機会もあったりして、一番感じたのは、人は人、自分は自分でいいんだってことだったんです。今思えば、もやもやしていたことに対して後押ししてもらえたような感覚がすごくあって。何がかっこいい歌詞か、かっこ悪い歌詞か正解があるわけではないじゃないですか。"でも、貴秋が歌えばかっこ良くなるよ"って言ってもらえたとき、これまで自分がかっこ良く思ってもらえるにはっていうイメージや、売れている曲の歌詞はこうだっていうイメージに縛られていたことに気づいたんです。さっき言っていただいたセクシーな歌詞というか、ちょっとエッチな表現って、BRADIOの魅力のひとつだし、"貴秋にしか歌えないよね"って言ってもらえたことで吹っ切れたというか、これが俺なんだって。前の2枚のアルバム(『FREEDOM』、2015年リリースの『POWER OF LIFE』)は楽しくて、聴いた人がみんな"イエーイ!"ってなれる歌詞を書けばいいんだって気持ちでいたんですけど、今回は全曲を通して、自分にしか歌えない歌詞を書くことをすごく意識しました。自分の実体験を踏まえて、"今の自分はそうじゃないけど、こうなりたい"という理想と信念はこれまでも書いてきたんですけど、今回はそれをもっと押し出していきたいと思いました。押し出していったら、それがソウルになるのかなという想いもあったんですよ。自分の中では作詞も曲作りなんだっていう感覚になれた瞬間もあって、字面はわからないですけど、マインド的には変われたと思います。
-9月から全国21公演を回るツアー("YES Release tour 2018~ ORE to OMAE de BOOM BOOM BOOM~")が始まりますが、最後にツアーの意気込みを聞かせてください。
大山:これだけの規模のツアー自体が久々なんですけど、今まで行けてなかったところや久しぶりなところにも行きます。その中で、一緒にやりたいと思っていたバンドと僕らの冠のツアーでバスッとやりたいと思って、前半はツーマンをやるんですけど、そこで対バン相手や、対バン相手を観に来たお客さんから得るものもたくさんあると思うので、それを持って、後半のワンマン・ツアーに入っていきたいと思っています。
-ワンマンはどんなライヴにしたいと思っていますか?
大山:今回、アルバムがアルバムなので、まだ僕らにとっても未知数なところがあるんですけど。このアルバムを作って、バンドのグルーヴがさらに良くなった実感はあるので、ツアーのゴールである11月22日のNHKホールに向けて、作っていく演出も楽しみにしていてもらいつつ、バンドの放つ熱量もこれまでと違うものになると思うので、その熱波を、ぜひ浴びに来てほしいですね。
LIVE INFO
- 2025.03.29
-
アイナ・ジ・エンド
go!go!vanillas
moon drop
打首獄門同好会 / ヤバイTシャツ屋さん / Lucky Kilimanjaro / ハンブレッダーズ ほか
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
原因は自分にある。
NakamuraEmi
ウエノコウジ(the HIATUS/Radio Caroline)
Homecomings
envy
ハク。
PK shampoo
kobore
Bye-Bye-Handの方程式
SHISHAMO
片平里菜
眉村ちあき
THE BACK HORN
それでも世界が続くなら
ナナヲアカリ / Sou / 三月のパンタシア
Mirror,Mirror
竹内アンナ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ビレッジマンズストア
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.30
-
envy
ねぐせ。
ヒトリエ
緑黄色社会
go!go!vanillas
WANIMA × MONGOL800
moon drop
KANA-BOON / マカロニえんぴつ / Saucy Dog / Omoinotake ほか
PIGGS
yama
Appare!
sumika
OWEN
I Don't Like Mondays.
GRAPEVINE
Bye-Bye-Handの方程式
SCANDAL
打首獄門同好会 / 四星球 / 神はサイコロを振らない ほか
片平里菜
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
GANG PARADE / ASP / ExWHYZ ほか
kobore
Galileo Galilei / Homecomings / betcover!! ほか
FUNKIST
LUCKY TAPES
清 竜人25
ビレッジマンズストア
礼賛
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.31
-
Saucy Dog / Tele
ADAM at
OWEN
Dios
SPINN
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号