Japanese
BRADIO
2015年06月号掲載
Member:真行寺 貴秋 (Vo) 大山 聡一 (Gt) 酒井 亮輔 (Ba) 田邊 有希 (Dr)
Interviewer:山口 智男
ファンキー且つポップなロック・サウンドを武器にロック・シーンに現れてきたBRADIOが満を持して1stフル・アルバム『POWER OF LIFE』を完成させた。めきめきと頭角を現してきたこの1年の勢いを反映させつつ、新たなタイプの曲にも挑んだ試みやタイトル通りポジティヴなエネルギーに満ち溢れた曲の数々は、普段R&Bを聴かない人たちも含む、より幅広いリスナーにアピールするに違いない。このアルバムをきっかけにFPP(FUNKY PARTY PEOPLE=BRADIOのファンの通称)はさらに増えるはずだ。
-現在のバンドの勢いや前回のミニ・アルバムをリリースしてからこの1年、みなさんが身につけてきた自信が表れた作品ができあがったんではないでしょうか?
大山:ミニ・アルバムとシングルを2枚ずつリリースして、今回、満を持してのフル・アルバムになるわけなんですけど、バンドとしてのスタンスや重きを置いている部分はブレずにやって来られていると思います。ただ、僕らの音楽が届いている範囲がどんどん広がっていることは感じています。そういうタイミングで、今回、フル・アルバムをひとつ集大成として、いい形でリリースすることができたという実感はすごくあります。
-以前よりも多くの人に届いていると実感した瞬間とか出来事とかってあったんですか?
大山:やっぱりライヴが1番、お客さんとコミュニケーションを取れる場ですよね。ワンマン公演の規模が少しずつ大きくなっていく中で、今年2月にリリースしたシングル『Flyers』で初めて東京以外に大阪、名古屋でもワンマンをやらせてもらったんですけど、本当にたくさんのお客さんに来ていただけるようになってきたりとか、その『Flyers』で初めてTVアニメのタイアップがついたりとか、僕らが今まで出会えてなかった人たちからもかなり反響がありました。自分たちでは、これまで想像もしていなかったようなリアクションが得られているんですよ。どうですか?
真行寺:そうですね。普段、ライヴハウスに足を運ばない人たちにも届いているのは嬉しいですね。正直、自分たちの中でも時間の流れが速すぎて、なかなかついていけていないところもあるんですよ。ただ、ファンからもらっているものが本当に多くて。だから、ファンを大切にしたいという思いだけは変わらずに持ち続けながらやっていきたいですね。
-そんな流れからの今回のフル・アルバムだと思うのですが、改めて制作をふりかえっていかがでしたか?
大山:大変でしたね(笑)。いいものを作りたいという気持ちがすごくあったんです。全員でアイディアを出しながら作っては壊し、作っては壊しの繰り返しで、作っていった作品なので、完成までの道のりはスムーズではなかったです。ただ、それがあったからこそ満足できるものになったので、振り返れば、その道のりが大事だったんだと思います。
-どんな作品にしたいと考えたんですか?
大山:最初は本当にもう、"長く聴いてもらいたい"というのがありましたね。飽きないとか疲れないとか何年か経ってからでもまた聴いてもらえるとか、そういうアルバムにしたいというところからのスタートでした。そこからはもうひたすら曲を作って、どういうアルバムにしていくか、みんなで相談しながらでした。
-バンドの状況がいい分、周りの期待も大きいと思うんですけど、それだけにプレッシャーもあったんじゃないですか?
酒井:プレッシャーはそんなに。ねえ。
大山:うん。むしろ、全然不安ですよ(笑)。もちろん、ライヴにたくさんお客さんが来てくれる状況にはなってはいるし、目標も高いところに設定して、そこを目指しているんですけど、同時に普通に不安を抱いて生きています(笑)。自信たっぷりにやっていますってバンドはないです。
-(笑)何が不安ですか?
大山:それこそ、この間の東名阪のワンマン・ツアーは事前にチケットがソールド・アウトしましたけど、ライヴの当日になると、やっぱりお客さん本当に来てくれるかなとか、楽しんでもらえるかなとか不安になりますよ(笑)。
-今回、フル・アルバムということで、収録曲数がこれまでリリースしてきたミニ・アルバムの倍になったわけですけど、曲のバリエーションについてはミニ・アルバム以上に意識したんじゃないでしょうか?
大山:そうですね。踊れる曲、ノリがいい曲がBRADIOの得意とするところではあるんですけど、もちろん、それ以外の曲もやりたいという気持ちもあるし、アルバムだからこそ挑戦できる曲もあるということは考えていました。これまで、こういうジャンルをやりたいと考えたことはなくて、ポップに届けられるものを、いろいろな振り幅でやれるようになりたいと思いながらやってきたんですけど、どういうタイプの曲をやってもひとつBRADIOとして届けられると思えるようになってきたので、いろいろな表情を目指しながらの制作でした。ミニ・アルバムでは表現できなかったものを、今回、表現できたのはひとつ僕らの成長だと言ってもいいと思います。
-いろいろな表情を目指すという意味では、今回、ゲストをたくさん呼んで、バンドの基本編成以外の音を作ったり、レコーディングのギミックも効果的に使っていますね?
大山:曲のイメージとして、ホーンが鳴っているならホーンを入れたいし、鍵盤が鳴っているなら鍵盤を入れたい。メンバーの音だけで作ることにはこだわってないんです。むしろ、楽しんでもらえる曲にするために必要なものは入れたい。今回、ゲスト・ヴォーカルにも来てもらったんですけど、自分たちの担当パートだけでできないなら、いろいろな人たちの力を借りて、自分たちのイメージを形にしていきたいんですよ。
LIVE INFO
- 2025.11.01
- 
    
    東京スカパラダイスオーケストラ怒髪天PIGGS超☆社会的サンダルポルカドットスティングレイMONOEYESシドLACCO TOWERMrs. GREEN APPLEズーカラデルLiSAOmoinotake"ボロフェスタ2025"ドミコTOKYOてふてふDannie MaySIX LOUNGEhockrockbgo!go!vanillasosageWurtSRADWIMPSThe Biscatsbrainchild'sぜんぶ君のせいだ。INORANchilldspotmoon dropインナージャーニーKANA-BOONAFTER SQUALL松永天馬(アーバンギャルド)NANIMONO愛美CYNHNDeNeelkoborethe cabs離婚伝説[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
- 
    
    osageOKAMOTO'SPIGGSHEP BURN秋山黄色吉澤嘉代子MONOEYESセックスマシーン!!ビレッジマンズストア離婚伝説Mrs. GREEN APPLEズーカラデルビッケブランカ × Salyu"ボロフェスタ2025"KING BROTHERSwacciLaura day romancePIXIESWurtSDevil ANTHEM.TOKYOてふてふRADWIMPSDannie Mayぜんぶ君のせいだ。INORANキタニタツヤmoon drop秋野 温(鶴)KANA-BOONAIRFLIPハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか私立恵比寿中学The BiscatsWtB:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほかbokula.
- 2025.11.03
- 
    
    irienchy × no moreNANIMONO秋山黄色フレデリック怒髪天OKAMOTO'S東京スカパラダイスオーケストラDevil ANTHEM.ポルカドットスティングレイセックスマシーン!!キタニタツヤシドLiSA"ボロフェスタ2025"yamaキュウソネコカミ愛美brainchild's藤巻亮太AIRFLIP私立恵比寿中学Bye-Bye-Handの方程式moon dropSPRISESCOOBIE DOthe telephonesフラワーカンパニーズ清 竜人25THE BACK HORN凛として時雨Age FactoryhockrockbLACCO TOWER阿部真央
- 2025.11.06
- 
    
    RADWIMPS古墳シスターズねぐせ。超能力戦士ドリアン吉澤嘉代子TENDOUJI東京スカパラダイスオーケストラTHE SPELLBOUNDLEGO BIG MORLLONGMANキュウソネコカミフィロソフィーのダンス夜の本気ダンスGLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン礼賛ブランデー戦記
- 2025.11.07
- 
    
    YONA YONA WEEKENDERSコレサワReiSIX LOUNGE古墳シスターズあたらよChimothy→NANIMONO超能力戦士ドリアン崎山蒼志ザ・シスターズハイMONOEYESインナージャーニーPompadollSLEGO BIG MORLandropreGretGirl終活クラブフレデリックDOESbrainchild'sLUCKY TAPES大橋ちっぽけBLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
- 
    
    VII DAYS REASONMrs. GREEN APPLEズーカラデルねぐせ。FINLANDSフラワーカンパニーズNANIMONOReiSCOOBIE DO打首獄門同好会離婚伝説PIGGS終活クラブ東京スカパラダイスオーケストラmoon dropキュウソネコカミeastern youthwacciCody・Lee(李)フレデリックosage怒髪天優里ASH DA HEROirienchy × no moreパスピエMONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほかザ・シスターズハイ藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほかビレッジマンズストア
- 2025.11.09
- 
    
    コレサワVII DAYS REASONMrs. GREEN APPLELaura day romanceねぐせ。NANIMONOSUPER BEAVERフラワーカンパニーズあたらよズーカラデルosageFINLANDSSCOOBIE DOMONOEYESSPRISEDevil ANTHEM.崎山蒼志打首獄門同好会キタニタツヤリュックと添い寝ごはんLUCY水平線KANA-BOONラックライフ暴動クラブ東京スカパラダイスオーケストラchilldspotインナージャーニードミコ森 翼PompadollSAppare!キュウソネコカミeastern youthCody・Lee(李)BLUE ENCOUNT優里岸田教団&THE明星ロケッツRhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほかASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほかシド"四星球放送局FESTIVAL"Dannie Maya flood of circleセンチミリメンタル怒髪天
- 2025.11.10
- 
    
    SUPER BEAVER鶴リュックと添い寝ごはんThe Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか荒谷翔大Helsinki Lambda Club超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
- 
    
    PEDROAge Factory×ジ・エンプティBIGMAMALaughing HickSAKANAMON僕には通じないAdo
- 2025.11.13
- 
    
    MONOEYESザ・クロマニヨンズPEDRO東京スカパラダイスオーケストラあいみょんYOASOBIsyrup16g × ZION超☆社会的サンダルさとうもかTempalayキタニタツヤRei片平里菜ドミコNEEamazarashiPENGUIN RESEARCHHump Back
- 2025.11.14
- 
    
    コレサワENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!ポルカドットスティングレイSCANDAL×ハク。CVLTEReiフレデリックWurtS超☆社会的サンダルNANIMONOgo!go!vanillasFINLANDSEASTOKLABフリージアンゴホウビ緑黄色社会
- 2025.11.15
- 
    
    MOSチリヌルヲワカSCOOBIE DOザ・クロマニヨンズthe paddlesキュウソネコカミぜんぶ君のせいだ。LiSA東京スカパラダイスオーケストラ離婚伝説Cody・Lee(李)SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほかYOASOBIPIGGSeastern youthwacciTOKYOてふてふ超能力戦士ドリアンExWHYZCNBLUESPRISEUVERworldmeiyoMrs. GREEN APPLEフレデリックズーカラデルビレッジマンズストアWurtSすなおNEE暴動クラブ崎山蒼志フラワーカンパニーズリーガルリリーTHE BACK HORNYJC LAB.くるりNothing's Carved In Stone"氣志團万博2025"9mm Parabellum BulletINORANmoon dropPENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
- 
    
    SUPER BEAVERLUCYSCOOBIE DOザ・クロマニヨンズchilldspotLiSA秋野 温(鶴)セックスマシーン!!MOSキュウソネコカミぜんぶ君のせいだ。Lucky Kilimanjaro離婚伝説YOASOBI浪漫革命BLUE ENCOUNTDios超能力戦士ドリアンENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!ポルカドットスティングレイosageCNBLUEUVERworldフラワーカンパニーズ清 竜人25NANIMONObrainchild'sCody・Lee(李)Mrs. GREEN APPLEBye-Bye-Handの方程式ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾンeastern youthLaura day romanceガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほかBase Ball Bearぼっちぼろまるネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほかandrop"氣志團万博2025"People In The Box9mm Parabellum Bulletwacci
RELEASE INFO
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
FREE MAGAZINE
 
- 
Cover Artists暴動クラブSkream! 2025年10月号 






 
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
    













































