Japanese
BRADIO
2015年06月号掲載
Member:真行寺 貴秋 (Vo) 大山 聡一 (Gt) 酒井 亮輔 (Ba) 田邊 有希 (Dr)
Interviewer:山口 智男
-今回、それができたのはタイミングもあるだろうし、ゲストが参加してもBRADIOらしさが損なわれることはないという自信があったからだと思うんですけど、多くのゲストが参加してのレコーディングは大変なとこもありつつ楽しかったんじゃないですか?
大山:そうですね。他のミュージシャンに参加してもらった曲は自分らでやっているスタジオ・ワークとは違う刺激がありましたね。僕らにはないアイディアを加えてもらったり、刺激をたくさんもらった、ゲストのみなさんは本当にクリイエティヴな方ばかりで、いい体験させてもらいました。めちゃめちゃ楽しかったです。
-さて、今回、自分たちでも新しいチャレンジだと思う曲は?
大山:全曲がチャレンジだった気がします(笑)。
-なるほど(笑)。その中でもHOME MADE 家族のMICROさんのラップをフィーチャーしたTrack.4「Sunday」は特に新しいんじゃないですか?
大山:ああ。これまで僕らって夜のイメージの曲が多かったと思うんですけど、太陽の下にぴったりな曲は新しかったかもしれないですね。
-「Sunday」のイントロのアカペラの直後に鳴っている音はシンセのビートにも聴こえるし、ウクレレにも聴こえるし、ギターのカッティングにも聴こえるし......。
大山:不思議な音色ですよね。あれワウを踏みながらギターをカッティングしてるんです。本当だったらって言うか、大抵の場合、あとから音を加工するんです。そのほうが当然楽なんですけど、"ワウを踏みながらできるからいいか"って(笑)。その人間っぽいニュアンスがよかったですよ。
-それと、Track.11「You Make Me Feel Brand New」の抑えた感じや音数を削ぎ落としたアレンジはひとつの挑戦だったんじゃないか、と。
大山:その曲も新しい感覚で聴いてもらえるかなって思います。アルバムの中で、いい位置に、いい感じではまっているんですよ。ドーン!って曲もある中で、アルバム全体のストーリーとしてあの位置に、あの感じの曲が欲しかったんです。シンプルな構成だから歌がより際立つんですけど、BRADIOの曲に初めて加えた女性ヴォーカルの包み込むような感じが新しい世界観を生んでいると思います。貴秋の声と女性の声が一緒になったときの感動をいい形で表現できました。レコーディングのとき、男だけの編成に女性の声が入るだけで純粋にドキドキしちゃって、心をふわっとされました(笑)。最初は貴秋だけに歌ってもらったんですよ。それでも全然よかったんですけど......。
真行寺:何か違う。強すぎると思ったんですよ。男には出せない優しさがどうしても欲しかった。それで誰かいないかなって探したんです。女性は女性でも大人なんだけど、子供みたいなイメージでって相談したら"いい人いるよ"ってルルルルズのモミさんを紹介してもらって。
大山:歌声に包まれる感じがよくて、"彼女しかいない"って即決でしたね。結果めちゃめちゃいい曲になりました。
-貴秋さんの抑えた歌声もいいですよね?
真行寺:フル・アルバムを作るにあたってはやっぱり、今までの自分たちらしい曲に加え、ずっとやりたいと思っていた曲もやりたかったんですよ。ミニ・アルバムを作ったとき、"バラードも入れたいけど、この曲数だと入れづらいね"って。それを今回、やっと入れられました。前からあったアイディアだから、自分たちの中では新しいという意識はないんですけど、"新しいね"って結構言われるんですよね。アルバムの中ではポーンとヌケた曲になったんじゃないかな。これまで聴いてきてくれた人も、これから聴いてくれる人もドキドキワクワクさせられる曲になったと思います。
-ラストを締めくくるTrack.12「Ride On Time feat.谷川正憲(from UNCHAIN)」の明るいポップな魅力も今までなかったのでは?
大山:リリースしてきた曲にはなかったですね。もともとそういう曲は大好きで、やりたいと思ってたんです。希望がある曲はやっぱり聴いていても心地いいですしね。歌詞の世界観も含め、曲全体の雰囲気がキラキラしているところが自分たちでも気に入っています。
-R&Bにあまり馴染みのない、普段J-POPを聴いている人たちにも刺さりそうですね?
大山:ええ、自分たちでもすごくいい曲だと思います(笑)。
-リズム隊のふたりはステップアップをどう表現したんでしょうか?
田邊:どっしりとしたプレイで演奏を支えながら、前の3人がやりやすい環境を、わかりやすいビートでいかに作るかという基本は変わらないんですけど、その分、スナッピーの細かい調整とか、曲に合わせてドラムを変えたりとか、マイクも使い分けたりとか、音作りにはかなりこだわりました。例えば「You Make Me Feel Brand New」はミニマムのドラムセットで録っているんですよ。
LIVE INFO
- 2025.03.29
-
アイナ・ジ・エンド
go!go!vanillas
moon drop
打首獄門同好会 / ヤバイTシャツ屋さん / Lucky Kilimanjaro / ハンブレッダーズ ほか
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
原因は自分にある。
NakamuraEmi
ウエノコウジ(the HIATUS/Radio Caroline)
Homecomings
envy
ハク。
PK shampoo
kobore
Bye-Bye-Handの方程式
SHISHAMO
片平里菜
眉村ちあき
THE BACK HORN
それでも世界が続くなら
ナナヲアカリ / Sou / 三月のパンタシア
Mirror,Mirror
竹内アンナ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ビレッジマンズストア
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.30
-
envy
ねぐせ。
ヒトリエ
緑黄色社会
go!go!vanillas
WANIMA × MONGOL800
moon drop
KANA-BOON / マカロニえんぴつ / Saucy Dog / Omoinotake ほか
PIGGS
yama
Appare!
sumika
OWEN
I Don't Like Mondays.
GRAPEVINE
Bye-Bye-Handの方程式
SCANDAL
打首獄門同好会 / 四星球 / 神はサイコロを振らない ほか
片平里菜
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
GANG PARADE / ASP / ExWHYZ ほか
kobore
Galileo Galilei / Homecomings / betcover!! ほか
FUNKIST
LUCKY TAPES
清 竜人25
ビレッジマンズストア
礼賛
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.31
-
Saucy Dog / Tele
ADAM at
OWEN
Dios
SPINN
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号