Japanese
BRADIO
2014年07月号掲載
Member:真行寺 貴秋 (Vo) 大山 総一 (Gt) 酒井 亮輔 (Ba) 田邊 有希 (Dr)
Interviewer:山口 智男
-そこからメロディック・パンクを聴きはじめたのは、どんなきっかけで?
真行寺:友達にHi-STANDARDを聴かせてもらったとき、もうこれだ!と思って、ベースを始めました。
-メロディック・パンクからR&Bってところで、FALL OUT BOYを思い出しました。
真行寺:あー、大好きです!
大山:FOBちょうど売れた時期にメロディックにどっぷりハマってたんですよ。だから影響はけっこう受けてると思います。だって、すごかったもんね?
真行寺:影響力は半端じゃなかった。
-ところで、曲作りはどんなふうに?
大山:どういう曲を作っていこうかという手探りの状況が続いてた頃は、誰かが持ってきたネタをみんなでああでもない、こうでもないと言いながら作り上げていたんですけど、今は割とドラムとベースのグルーヴをどうするかってところが曲の重要な要素になっているので、コード進行だけ持ってきて、グルーヴを出してもらって、ラフでメロディを歌ってもらってみたいなやり方が多いですね。大体こんな感じの曲がやりたいと持っていったものが最終的には全然違うものになりますね。でも、でき上がりがかっこよければいいかって。
-持っていったアイディアががらっと変わるきっかけってどんなことが多いですか?
大山:ドラムとベースを入れた段階で違うものになるパターンが多いです。あと、歌が入るとさらに印象が変わります。貴秋が考えるメロディ・ラインが自分にはないものなんですよ。すっとできる曲もあれば、すっと行かない曲もある。すっと行かないと、この曲、ホントいやだってなります(笑)。でも、そういう曲がバケるとお気に入りになるんですよね。だから、ずるずると考えてしまうこともあります。
-今回、6曲の中でそういう曲ってありましたか?
真行寺:「ダイナマイト」は苦労したよね。
酒井:「ハートビートを打ち鳴らせ」もじゃない?
大山:ああ、「ハートビートを打ち鳴らせ」か。
酒井:あと「Jasmine」も。
真行寺:ほとんど全部だ(笑)。
酒井:ホント、「ハートビートを打ち鳴らせ」は最初、ベースのイメージが全然見えなくて。
-あれ、そうなんですか?
酒井:レコーディングの前日がライヴだったんですけど、その日にやっとフレーズができたんですよ。
-え、でも、ベースめちゃめちゃかっこいいじゃないですか。
酒井:ありがとうございます(笑)。ギリギリまで悩んでよかったです。
大山:前作の時は曲ができてからレコーディングっていう流れだったんですけど、今回は日程が決まっていたので、それに合わせて制作を進めていくっていう経験に慣れてなかったというところもありつつ"「ハートビートを打ち鳴らせ」のベース・ライン、まだですか?"ってけっこう急かしましたね。最初のラフの段階では曲の感じがもっと昭和っぽくて、その昭和臭さが取れたらいいんだけどなって思ってたんですけど、途中から、これはベースが原因なんじゃないかという疑いが出てきて、ちょっとなんとかしてくださいよって(笑)。間に合ってよかったです。
-今回のミニ・アルバムを作るにあたっては、どんな作品にしたいと考えたんですか?
真行寺:前作は客演のサックスのみならず、ジャケットのデザインやPV制作も含め、いろいろな人たちに協力してもらえたアルバムで、そのおかげもあって、いろいろな方向に広がっていって、すごく反響があったんですよ。その前の2枚は自主リリースだったし、流通もしてなかったということで、多くの人に聴いてもらう機会がなかったんですけど、前作はツアー・ファイナルのワンマンもぱんぱんになったこともあって、多くの人たちの耳に届いたという手応えがあったので、今回はそこからの期待に応えられるように、さらにステップ・アップした作品にしたいと思いました。期待に応えるというか、感謝の気持ちも込めつつ、何かまた新しいものを提示したかったんです。みんなが前のアルバムよりもさらにハッピーになれるような音楽を作るにはどうしたらいいか考えて、いろいろ新しいチャレンジも盛り込みました。
-新しいチャンレジと言うと?
真行寺:最後の「ダイナマイト」にラップが入ってたりとか、1曲目の「ハートビートを打ち鳴らせ」ではベースがスラップ奏法をやってたりとか、「Jasmine」は逆に生音や自分達のミニマムの音にこだわったりとかですね。
LIVE INFO
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号















