Japanese
BRADIO
2014年07月号掲載
Member:真行寺 貴秋 (Vo) 大山 総一 (Gt) 酒井 亮輔 (Ba) 田邊 有希 (Dr)
Interviewer:山口 智男
-そこからメロディック・パンクを聴きはじめたのは、どんなきっかけで?
真行寺:友達にHi-STANDARDを聴かせてもらったとき、もうこれだ!と思って、ベースを始めました。
-メロディック・パンクからR&Bってところで、FALL OUT BOYを思い出しました。
真行寺:あー、大好きです!
大山:FOBちょうど売れた時期にメロディックにどっぷりハマってたんですよ。だから影響はけっこう受けてると思います。だって、すごかったもんね?
真行寺:影響力は半端じゃなかった。
-ところで、曲作りはどんなふうに?
大山:どういう曲を作っていこうかという手探りの状況が続いてた頃は、誰かが持ってきたネタをみんなでああでもない、こうでもないと言いながら作り上げていたんですけど、今は割とドラムとベースのグルーヴをどうするかってところが曲の重要な要素になっているので、コード進行だけ持ってきて、グルーヴを出してもらって、ラフでメロディを歌ってもらってみたいなやり方が多いですね。大体こんな感じの曲がやりたいと持っていったものが最終的には全然違うものになりますね。でも、でき上がりがかっこよければいいかって。
-持っていったアイディアががらっと変わるきっかけってどんなことが多いですか?
大山:ドラムとベースを入れた段階で違うものになるパターンが多いです。あと、歌が入るとさらに印象が変わります。貴秋が考えるメロディ・ラインが自分にはないものなんですよ。すっとできる曲もあれば、すっと行かない曲もある。すっと行かないと、この曲、ホントいやだってなります(笑)。でも、そういう曲がバケるとお気に入りになるんですよね。だから、ずるずると考えてしまうこともあります。
-今回、6曲の中でそういう曲ってありましたか?
真行寺:「ダイナマイト」は苦労したよね。
酒井:「ハートビートを打ち鳴らせ」もじゃない?
大山:ああ、「ハートビートを打ち鳴らせ」か。
酒井:あと「Jasmine」も。
真行寺:ほとんど全部だ(笑)。
酒井:ホント、「ハートビートを打ち鳴らせ」は最初、ベースのイメージが全然見えなくて。
-あれ、そうなんですか?
酒井:レコーディングの前日がライヴだったんですけど、その日にやっとフレーズができたんですよ。
-え、でも、ベースめちゃめちゃかっこいいじゃないですか。
酒井:ありがとうございます(笑)。ギリギリまで悩んでよかったです。
大山:前作の時は曲ができてからレコーディングっていう流れだったんですけど、今回は日程が決まっていたので、それに合わせて制作を進めていくっていう経験に慣れてなかったというところもありつつ"「ハートビートを打ち鳴らせ」のベース・ライン、まだですか?"ってけっこう急かしましたね。最初のラフの段階では曲の感じがもっと昭和っぽくて、その昭和臭さが取れたらいいんだけどなって思ってたんですけど、途中から、これはベースが原因なんじゃないかという疑いが出てきて、ちょっとなんとかしてくださいよって(笑)。間に合ってよかったです。
-今回のミニ・アルバムを作るにあたっては、どんな作品にしたいと考えたんですか?
真行寺:前作は客演のサックスのみならず、ジャケットのデザインやPV制作も含め、いろいろな人たちに協力してもらえたアルバムで、そのおかげもあって、いろいろな方向に広がっていって、すごく反響があったんですよ。その前の2枚は自主リリースだったし、流通もしてなかったということで、多くの人に聴いてもらう機会がなかったんですけど、前作はツアー・ファイナルのワンマンもぱんぱんになったこともあって、多くの人たちの耳に届いたという手応えがあったので、今回はそこからの期待に応えられるように、さらにステップ・アップした作品にしたいと思いました。期待に応えるというか、感謝の気持ちも込めつつ、何かまた新しいものを提示したかったんです。みんなが前のアルバムよりもさらにハッピーになれるような音楽を作るにはどうしたらいいか考えて、いろいろ新しいチャレンジも盛り込みました。
-新しいチャンレジと言うと?
真行寺:最後の「ダイナマイト」にラップが入ってたりとか、1曲目の「ハートビートを打ち鳴らせ」ではベースがスラップ奏法をやってたりとか、「Jasmine」は逆に生音や自分達のミニマムの音にこだわったりとかですね。
LIVE INFO
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
- 2025.12.08
-
ザ・クロマニヨンズ
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RAY × きのホ。
ドラマチックアラスカ
PACIFICA
シベリアンハスキー
雨のパレード
never young beach
- 2025.12.09
-
キュウソネコカミ
天女神樂
ザ・クロマニヨンズ
FRANZ FERDINAND
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
ドラマチックアラスカ
TENDRE
PACIFICA
Galileo Galilei
Dios
ザ・シスターズハイ
ストレイテナー
PEDRO
モーモールルギャバン
- 2025.12.10
-
PACIFICA
Galileo Galilei
山本彩
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
くるり
森 翼
Wez Atlas
すなお
ストレイテナー
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RELEASE INFO
- 2025.11.27
- 2025.11.28
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.06
- 2025.12.09
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.19
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号















