Japanese
ハルカトミユキ
2014年06月号掲載
Member:ハルカ(Vo/Gt) ミユキ(Key/Cho)
Interviewer:天野 史彬
-じゃあ「その日がきたら」ができるまでの模索期間っていうのは、2人とも悩む部分が多かったんですね。
ハルカ:(ミユキに向かって)悩んでた(笑)?
ミユキ:ハルカはかなり悩んでましたね。顔でちょっとヤバいっていうのがわかるぐらい苦しんでて。でも、歌詞では何も助けられないので、私は別の楽曲の表現方法を考えたりしてて......悩んでたのはハルカじゃないかな。
ハルカ:ふふふ(笑)。
-ハルカさんにとって、「その日がきたら」ができるまでの苦悩は、何が1番自分を悩ませるものだったのか、具体的に言葉にすることはできますか?
ハルカ:あー......「その日がきたら」は歌詞からできたんですけど、まず、言いたいことの軸があったんですね。それは"究極のラヴ・ソング"っていうことだったんですけど、曲をつけていく段階で、"もっとわかりやすくしたほうがいい"って言われたりして、歌詞を変えていかなきゃいけないっていうことになって。その中で、内容も二転三転していってしまって。そうすると、元々あった気持ちと変わってしまうところがあるから、それだったらこの曲じゃなくていいんじゃないかって思うところもあって......。それで途中でわかんなくなったんですけど、軸を変えてしまったらこの曲を作っていく意味がないとも思ったので、歌いたいことと表現の仕方の葛藤が1番大変でしたね。で、今の形になるまでに何度も歌詞を書き換えたんですけど、最終的に、最初に私が書こうと思ったものから軸は少しも変わってなくて。だから、それだけを守るために悩んだっていう感じでしたね。
-どうしても守りたかった"究極のラヴ・ソング"っていう軸が生まれたのはどうしてだったんですか?
ハルカ:"究極のラヴ・ソング"を書こうと思って書いたわけじゃないんですけど、先に歌詞......というか、詩を書いてたんです。そこで出てきた中に、この「その日がきたら」の元になってる"世界が終わっても君だけを守る"っていうキーワードが出てきて。その時点で、これは私にとっての究極のラヴ・ソングになるぞって思って書き始めました。
-じゃあ逆に言うと、「その日がきたら」を完成させるまでの苦悩っていうのは、"世界が終わっても君だけを守る"っていう、そのひと言を言うための道筋を作るための苦悩だったとも言える?
ハルカ:うーん............私の中ではそれが1番言いたいこととしてあったんですけど......そこに行くまでのストーリーっていうことですかね?
-ストーリーというか、"世界が終わっても君だけを守る"っていう、そのひと言を言うには、もっとその背後や横にある様々な気持ちも表現しなきゃいけないじゃないかっていう。
ハルカ:ああ、なるほど。でも、どっちかと言うと削ぎ落とす方向で悩んでましたね。最初は他にもいろんな要素が入ってきてて。それで結局言いたいことが薄れていくっていうことが起きて。でも、そこをどんどん削ぎ落としてシンプルにしていくことで、言いたいことを1番強く言うっていう。その作業が大変でしたね。
-この「その日がきたら」に関して資料には、"破壊、喪失、そして覚悟や自覚、再生、誕生をテーマに歌った新曲"って書かれてますけど、こうした破壊から再生への道筋を辿ったストーリーを描くっていう構成をとったのは、どうしてだったんですか?
ハルカ:この曲を私は大切な人に向けたラヴ・ソングとして書き始めたんですけど、書き終わって完成してみると、最終的には私の"歌"っていうものに対してのラヴ・ソングにもなってて。自分の歌とプライドを、世界が終わっても守るっていう、そういう意味でのラヴ・ソング。で、そこに辿り着くために今あるものを壊さなきゃいけないっていうのは、実際にこの曲を作ってる最中に自分の身にも起こっていたことなんです。それまであった自分の既成概念とか固執したイメージとか、そういうものを壊しながら、自分自身を剥ぎ取りながら書かなきゃいけなかった。その経験自体が歌詞になったんだと思います。それが、自分たちを壊してもう1回生まれ直すことで、本当にど真ん中にあるものだけが残って、それを守りたいっていう気持ちに繋がっていったんだと思います。
LIVE INFO
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号